【ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド #4】蘇るゼルダとの思い出…記憶を取り戻せ!!【にじさんじ/社築】

俺との愛を守るため
※プレイ中はコメントほぼ見てません
オリ曲BFBは各ストアにて配信中!!!:http://linkco.re/XnA2qmN0
————————————————
社築のチャンネル登録はコチラから:
https://www.youtube.com/channel/UCKMYISTJAQ8xTplUPHiABlA?sub_confirmation=1
Twitter:

にじさんじ公式BOOTH:
https://nijisanji.booth.pm/
↑Tシャツとか売ってます↑
お問い合わせ先:
https://www.nijisanji.jp/contact
※未成年者の視聴者の方々は、下記リンク先の注意事項もご覧ください。
https://www.anycolor.co.jp/notice-for-minors
————————————————
#ゲーム

31 Comments

  1. 今日も冒険面白かった!
    それではシリーズをプレイするごとに増えていく社のイカれたゼルダメンバーを紹介するゼッ☆

    ザント……社の永遠のライバルであり、トワプリでミドナたんをつけ狙った不審者。さまざまな難所・ミニゲームにザントは存在し、社の楽々クリアを阻んでいる。社いわく雑魚ザントから強敵ザントまで幅広くバリエーションがあるようで、今作でもよく出没している。

    セバスン……スカイウォードソードのラスボス。初めこそひ弱な青年だったが、社が緑の怪しげなクスリを渡して以降、みるみるうちに巨漢へ成長。トライフォースを巡る壮大な物語において、剣道場前で社と一騎討ちを演じた。
    スカイウォードソード以降実装されたガンバリゲージ、及びそれに関係するクスリやアイテムを、畏怖をこめて"セバスン"と社は呼んでいる。

    師匠……トワプリで社に奥義を教えた人物。入門には絶対音感が必要なため、弟子は社しかいない。社の奇行に対していつもなにをしている?とあたたかく聞いてくる。残念だが彼の高潔な精神は社に受け継がれていない。

    サリア……時オカのヒロイン。通称森専。しかし社にヤンデレの素質を見出だされて以降、幼馴染みヒロインや名前の近い女の子に名付けられるようになった。
    時オカではオカリナ電話で釘をさし、トワプリではナイフで物理的に刺してくるなどの活躍をみせた。社の天敵。
    ブレスオブザワイルドでは社のヒロイン候補がまだ見つかっていないため、草葉の影で復活の時を待っている。

    ゴロン族……3Dゼルダシリーズのほとんどに出るため必然的に毎回出ることになる頑健な種族。たまに社を乗っ取ることがある。前作スカイウォードソードでは魔族長として暗躍し、魔王復活のため社をストーカーしていた。背中にチャックがついている。

    空のサクライ……社をいつも天から見守る優秀なアドバイザー。ゲーム製作者として適切なアドバイスを送る一方で、たまに暴走することも。最近YouTubeチャンネルを開設した同姓同名の御方とはなんら関係がないと思われる。実は社の妄想の人物ではないかと噂されるが真相はいかに……。

  2. 過去のゼルダも寄り道しまくるスタイルだったから今作は一層やばいことになってますね

  3. ボックリンの存在に気づかず、地獄のポーチ縛りで進むのかと思ってヒヤヒヤしてたので出会ってくれて嬉しかったです
    やってくれる事がポーチ拡張と気づいた瞬間に呼び方が”様“になって草が生えました
    コログの森への道のりもまた厳しいので頑張ってください!

  4. 17:17 18:2418:42 34:12 2:23:02 3:39:23 パァン!集
    31:28 馬の命名
    35:37 37:17 39:27 光る生命体
    40:39 狩りの分け前
    46:35 馬の命名2
    52:50 ウッマブルブル
    57:57 天国から地獄 (閲覧注意)
    1:04:31 馬の命名3
    1:14:00 ★ボックリン cv変更 (渋イケボ) ポーチ拡張
    1:16:47 ボッタクリン
    1:20:20 そりゃそう
    1:25:02 ピン不足
    1:27:40 謎の青い光
    1:43:01 無慈悲
    1:43:40 社気づく 1:59:35
    1:46:54 ピキピキ(#^ω^)
    1:55:17 無いんだろう…中身が…ッ!!
    2:02:29 🤔
    2:07:51 馬の命名4
    2:12:13 無常
    2:12:56 ヤンクミ!?
    2:19:45 導師の呻き
    2:27:30 社気づく (前Partより)
    2:39:07 (2:38:25) 流れ星
    2:39:23 フロドラ
    2:42:26 (2:42:08) 避雷死ん
    2:43:08 ★シッチャカメッチャカ 2:43:36 馬ーッ!!
    2:46:16 ★巻き添え + イーガ団の死にポーズ
    3:06:20 ゴマダレ…
    3:11:08 フロドラ(会遇)
    3:15:15 フロドラ(幻影)
    3:16:43 天才(労災)
    3:22:11 マップ
    3:51:28 芸術点◯
    3:51:40 即オチ2コマ
    3:53:50 バシャバシャバシャバシャ

  5. 普通のベットとふかふかベットの仕様に気づくのはいつになるかな?

  6. すげえよなコメント見ない理由一切わかってないから絶対に読み上げて貰えるスパチャでアドバイスしてくる奴いるの
    コメントと一緒にスパチャも読み上げしないようにしてほしいのかな?いやそこまで頭回ってないお猿さんだってことはよくわかるけど

  7. ストーリーは進まずとも、撮れ高たっぷりな回でしたね〜。

    今回の学び一覧
    ・馬宿の使い方を知る
    ・天候が悪い時のイワロックは最悪
    ・雷の時の金属装備は危険
    ・雷の時のイーガ団も危険w
    ・マグネキャッチで金属箱は武器として侮れない強さ&自分にぶつかっても強いw

    かいつまんでまとめたが、こんなもんかな?
    そしてゴウキ…、安らかに。

  8. 最近社さんの配信とか切り抜きとか見始めて、遂に(?)おすすめに桜井さんが出てくるようになりました。

  9. ストーリーで泣くの見てぇ
    馬が死ぬのをこんな早い段階で見る人そうとう珍しくておもろいな

  10. ザントってなんですか?っていうコメントあって草,そりゃわからんわねw トワプリ配信で社さんを何度も一文無しに追い込み時間を浪費させたギャンブルやミニゲームに対し,これはラスボス:ザントが勇者の行く手を阻むために設置された罠に違いない!と盛り上がったのを発端に(,省略が何回か挟まったのちいつのまにか),今ではミニゲーム等の本筋とは関係なさそうな要素をザントと呼ぶようになったんですねえ,しらんけど

  11. テリーの言動に関しては、実は空にいた頃から営業用の口調であることを本人の口から聞くことが出来るんだよな。
    やしきずはついぞテリーショップで寝たことが無かったから、夜のテリーと会わず仕舞いだったけど…

  12. ボックリンの存在価値に気づいた途端、知性が増したcvになったの草

  13. あの勇者の緑の服だとリンクなんだけどそれ以外の緑の服だとチンクルにしか見えないんだ…

  14. コログ発見した時の演出ってだんだんとダレてくるけど、そういった所も面白くしてくれるの見ててすごい楽しいです!

    語録もいっぱいあって道草ばかりでも見ててホント飽きない実況でした!

    これからも頑張ってください ! !

Write A Comment

Exit mobile version