ドラクエ9のボスの中でも、弱いボスの上位5体を紹介しています。
なお、独断と偏見により選んでいますのでご了承ください。
超有名なボスからちょっとマイナーなボスまでまとめているので、懐かしみながら、楽しみながらみていただけたら嬉しいです。
皆さんの中の「弱すぎたボス」もコメント欄で教えていただけたら嬉しいです。
【目次】
0:00 オープニング
0:10 第5位
1:40 第4位
3:45 第3位
5:36 第2位
7:48 第1位
9:22 エンディング
【チャンネルの説明】
このチャンネルでは、ドラクエシリーズの一風変わったランキングやネタなどをゆっくり解説でまとめていきます。
プレイしたことがない方にも魅力をお伝えできるような動画制作を心がけています。
過去作含めプレイ済みの方は、当チャンネルの動画を通じて懐かしみながら一緒に楽しんでいただけたらと思います。
↓↓↓チャンネル登録は以下よりお願いします↓↓↓
http://www.youtube.com/channel/UCtiN4AmUjbCLs8tn9Urvhfw?sub_confirmation=1
【Twitter】
YouTubeへいただいたコメントに対する感想や、今後の計画、動画制作のボヤき等ツイートしています。
↓↓↓フォローよろしくお願いします!↓↓↓
https://twitter.com/TofuGamer32
#ドラクエ #ゆっくり解説 #無能
38 Comments
すみません!
ハヌマーンの弱点について訂正です。
誤:光属性・ライトフォース
正:闇属性・ダークフォース
小学生の頃、戦士戦士武闘家魔法使いでクリアしてた…僧侶の重要性を知らず、ひたすらゴリ推してたから、妖毒虫ズオーで詰んでましたね…
ドラクエIXが初めてのドラクエだったけど
旅芸人、戦士、戦士、武闘家という今じゃ考えられない脳筋パーティでもラスボスまではクリア出来たからやっぱりIXは易しかったのか…w
やっぱり、宝の地図のグレイナルがあまり強くないと感じるようになったのは強くなった証拠かな、
ストーリーボスの時点でメタスラ装備持ってるのは普通にすごい
黒竜丸とハヌマーンは無敵のズボンとか落とすからめっちゃやってて気づいたら討伐数100になってたw
9は一人旅がいい感じの難易度
いろんな方がおっしゃるようにゲルニック将軍が1位はないと思うんですが…
正直パーティ構成とその時のやり込み度(メタル狩り)によって順位は簡単に変動する。しかしエルギオス第1形態は確かに弱い。
ゲルニック将軍は参謀感があってあまり戦闘向けな感じはしない。
小学生の頃はパーティーバランス考えなくて常にボス戦がきつかったな〜
ゲルニック将軍はかなり苦戦してた覚えがありますね、、混乱しまくって詰んでましたw
ゲルニックさん攻撃されると顔が縦に伸びるのすき
1位はちょっと納得できない
その人のプレイスタイルにもよるかもしれないけど仁王立ちを初見が
その時点で覚えてるかかなり怪しいからなあ
なので普通にゲルニックは初見だと十分強いと思います………
旅芸人、盗賊、戦士、武闘家で初クリアした俺凄かった
全員戦士で火力つぶししてるだけで勝てるんよなぁ
(黒竜丸よりハヌマーンの方が苦戦したとか言えない)
ボス戦前にレベル上げする癖のある俺からしたら正直魔王以外で苦戦したことがない
グレイナル2、3回ほど負けていた僕って一体、、、
久しぶりにドラクエ9やってみようかなぁ
俺は天使をやめるぞ!エルキモス!
ゲルニックで3回全滅した俺は一体、
ゲルニックめちゃくちゃ苦戦したんだが?
ゲルニック小学生の頃めっちゃ強く感じた。脳筋だったし仁王立ちマホカンタとか頭になかったから。
当時は武闘家にバイキルトかけてスーパーハイテンションで殴る戦法が好きで使ってたから、いてつくはどう使ってこない黒龍丸よりハヌマーンの方が強かったゾ(アホ)
ゲルニック将軍に連続負けしたワイは一体…
ハヌマーンに関してはあら風とかで消耗しきった後に戦ったりするとめっちゃキツい
まぁ私は初見で仁王立ち+マホカンタなんて咄嗟に出来ひんから苦戦はしてないけど普通だったなぁ。
にしても懐かしい!
うp主は知識が豊富ですね!
外に出れること忘れてて、1人で戦わないといけないって思ってたゴレオン将軍が1番トラウマだったなぁ…
よく考えたらレベル上げもできないし、外出れなかったら詰みじゃん…w
全部強かったぞ〜笑
弱点とか把握できてのランキングだな
ゲルニック将軍はサイドのてっこうまじんが本体まである…
ゲルニックが1番、、弱い、、
あんなに苦戦したのに、、、、
まあ仕方ない
初心者だった僕はパテが旅人、戦士、武闘家、僧侶だったから、、w
しかも戦闘は逃げ続けてレベルもあげてなかったし、、、
ゲルニックを完封遊びを続けていたら、可哀想になってしまった。「ちょっ…待って、本当にやめ…」
初見プレイ時にはゲルニックソ将軍には何回も負けました
レベルを38まで上げてようやく倒せました。
ついでにギュメイ将軍にも魔神斬りで咽び泣きたくなるほど負けました
自分がプレイしたときは
ギュメイ<ゴレオン<ゲルニックの順に苦戦したな。
ゲルニック後のギュメイでめちゃくちゃ拍子抜けした記憶がある。
初見とか知識量とかで文句言ってる人多いけどそれこそガチ初見なら回復ターンに素早さジャンケン負ければブルドーガすら余裕で負けられるし、パラディンにさえ転職出来ればその後のボスは(最速黒竜丸、ぬしさま2回目を除き)ほぼヌルゲー。さらにパラディンクエNPCはストーリー進行上必ず行く場所に居る。
現に初ドラクエ8で転職システムは9からな自分でも初見プレイで全滅したのブルドーガとジャダーマくらい。1位に文句がある人ジャダーマまでに3桁くらい全滅してそう。
1位はその戦法知らないと強く感じるだけど
逆にその戦法知れば拍子抜けする
ゲルニック将軍めっちゃ好きなんだ…
お供二人なくして、凍てつく波動と2~3回行動にすれば良いと思う