#ファイアーエムブレム #FE #ファイアーエムブレム覚醒
歴代FE高成長グランプリの後編です!
前編 https://youtu.be/buYUdL3HTvU
基本的な評価ポイントは“合計成長率”でランキングのトップがメインだけど、Lvアップできる回数とかも総合的に見て代表を決めました
後編では封印の剣~風花雪月までを紹介🥳 だいたい強い、強すぎる…
どのキャラも高成長率で強くなるから1軍レギュラー入りほぼ確定!?
成長率とそのキャラの評価も簡単に解説します 大器晩成型が今回は多いかも
意外とこのキャラがガンガン伸びた!とかこのキャラが逆に強いはずなのにヘタレた…とかぜひコメントで教えてください
💎軍師フォルミの動画
無音連発!? 歴代FE低成長グランプリ
アーマーが強すぎるFEランキング
やばすぎる… 歴代FEの竜族まとめ
💰再生リスト
💎自己紹介💎
FE軍師フォルミ・オカネスキーです💰
エムブレマーさんが楽しく思い出をコメントで語れるような楽しい動画をアップしてます✨
ここからは内容バレ注意です! サムネのとおり封印からは神竜ファ、聖魔から同じくマムクートのミルラに、FE覚醒は最強の村人ドニで蒼炎の軌跡からシノン!
ほか烈火の剣、暁の女神、ファイアーエムブレムif、風花雪月からは誰が出るのかぜひ予想しながら見てみてください
💰フォルミロイド:Voiced by CoeFont.CLOUD

28 Comments
覚醒から良成長が自重してくれない…w
特にifは良成長を子世代に引き継げる上、ユニット名鑑に保管すればG消費して習得もできるからシグレ以外の子世代ユニット全員に配布できるというね…(シグレはアクアの子供なので不可💦)
フォルミさんまたライブ出来る日を楽しみ待ってます、エンゲージの発売まであと1ヶ月ですね。
僕もこの前の木曜日にスペシャル番で予約しました。
ファたそとミルラちゃん、かわいくて強くていいんですけど竜石が手に入らなくて使用制限があるのが残念でした
リメイクされたら竜石は使用無制限か店で帰る様にして欲しいですね
周りがファイアーエムブレムやってる中、一人だけファイアーエムブレム無双やってる村人勢ェ…
8:56
「普通の村人」とは…?
FE世界の村人はそのへんのモブであっても皆最終的に1人で無双できる素質があるということだろうか?
モズメはいいバランスだった印象です。暗夜ですごいお世話になった!
ドニブレムはよくやったなぁ。まさにぶっ壊れ💦
私はサイゾウ好きで毎回育ててますよ〜❤
ifの良成長子世代部門1位はサクラ親のグレイ(要良成長継承)が婆娑羅orスターロードになった際の410%です
婆娑羅グレイは白夜での壁役向き、スターロードグレイは透魔でサンダーソードやレオンの冷剣が強いです
あれ低くね?
(子世代は個人成長率と母親の成長率を足して2で割った数値になる 子世代を序盤で仲間にすると弱くなりがちなのはだいたいこの仕様のせいです)
FE覚醒の成長率はかなりインフレしてる、一番低いリズでも歴代の中では上位クラス。
そしてFEif以降のHP成長率デフレ
前・後編どちらも面白かったです
主人公で竜族の村人が最強ってことですね!w
ツィリル、私も何かいまいち強くないと思えて使いにくかったんですよね…
速さの成長率だけならベルベットがトップ
スズカゼはイカれた速さで絶対追撃、カゲロウはイカれた力でワンパンゴリラ、しかしサイゾウは飛び抜けたものがないから毎回リョウマの防陣相手、というルートが毎回定番な気がします…成長率が強さにそのまま直結するとは限らないのがこのゲームのよく出来てる所
ファイアーエムブレムにおいて村人は最強候補が多い印象ですね(良成長率だったり魔戦士ループだったり)
あとGBA作品の竜石は紋章時代のやり方になればかなり使いやすいのになぁと思いながらプレイしてました
ビーゼは武器レベルSSにする為にボスに蹴り入れ続けますが、ビーゼの回避高い時とボスの命中低い時を狙わないとなので軽く500ターン超えるので結構しんどいです
カレルがレベル19で仲間になって、レベル1上がることで全盛期の力取り戻す感じの演出好きです笑
セシリアさんをドーピング漬けにして無理やりゼフィールにリベンジしたのは良い思い出。
想像通り良成長持ちがグランプリを総なめする中、同じようなスキル大器晩成を持ってる某緑風はどうしてああなったんだ…
ドニキ強いですよね〜。覚醒プレイヤーで彼にお世話になっていない人はいないのではないでしょうか?ただ結婚してた場合、絶望の未来で死んじゃうんですよね。あの強さで死ぬワケ…()
彼の活躍ぶりをたたえてヒーローズに開花ドニ(勇者衣装)を実装してほしいです笑
初見プレイ時ファの竜石にハマーンが使えないと知って絶望したのは自分だけではないと信じたい。
ファは石で速さに補正が乗らないせいで育つ前にドラマスとかとぶつかると追撃即死もあるから結構繊細なんよね。
シノンは育てる苦労は報われるけど、ぶっちゃけボーレがいるから一人で充分・ヨファを蹴ってまで育てるか・育てるなら錬成武器が欲しいのが欠点。封印のウォルトは錬成武器も無ければほぼほぼ上位互換の存在がいるせいで余計に悲惨だけど。
蒼炎はムワリムどころか平民ラグズは武器変更不能なせいで火力不足が目立つ上に色々と不便だからどうにもならん。
暁ラグズの王族は上限もだけど武器も完全上位だから愛以外に使う理由がない。蒼炎もだが竜を除いて直接攻撃しか出来ないから迎撃にも向いてないのが悪い。
ツィリルが強く感じないのはエガちゃんより10%しか高くない事と、加入タイミングによっては平民で過ごす時間が長いせいでクラス補正も合わせたら成長率で劣るのが原因だと思うで。
覚醒、if、風花雪月とやってみて良成長キャラを見てみたんですけどドニモズメを得ての調整がツィリルだなと
ただ風花雪月に関しては成長率で判断出来ませんからね。確かに弓+ドラゴンは強いけども
サイゾウこんなに強かったのか、モズメとの支援のサイゾウは優しくて好きだから良くくっつけてた
ツィリルは自分もそんなに強いと感じませんでした、級長達の印象が強くって
村人、見習いは強い!
エンゲージはDLCのチキの指輪が良成長らしいですね
ルフレ×ドニ父ンンのマークとかモズメ祖母カンナの成長率も気になるところ……!
やっぱ成長率高いのはマムクートと村人になりがちだよね…まぁfeのお約束みたいなもんだしね
前に透魔やった時にサイゾウ育てたのですがそこそこ強かったですしシャーロッテとの支援会話面白いのでサイゾウ一軍入り個人的にいいと思いますよ!
あとサイゾウって忍者なのに素の魔力成長40%あるの面白いですよね😂
人外、村人の多い中でのシノンさん…。やっぱり好きですわ(*´ー`*)
もちろん暁の最強キャラの一角としても!
暁はもうちょっと細部のバランスが良ければなぁ…
ラグズはどれだけ育てても王族の上位互換が立ちはだかるのが…
FEで5本に入るくらい好きだけどもう一声欲しかった作品ですね。
風花雪月は級長達がチート性能過ぎたからなぁ。エーデルガルトは設定上最強の紋章を持ってるのもあって、成長率1位は納得。
クロードが強いのは、パルミラが武闘派民族っぽいから、それが理由?
ディミトリは完全に怪力補正。
マムクート<ホースメン<村人<<<<剣聖
これが人の可能性か…
烈火の成長するキャラはニノのイメージがあったのでヘクトル、リンの方が成長率高いのは意外でした
…エリウッドの合計成長率がこの2人より低くされてるの不思議で笑ってしまう