3周年の記念すべきイベントコスチュームで疑惑が発生!コスチュームではない?では何が?そう思ってはいますがかなりの疑惑のあるゲームでもあります。最近この手の話題が多い気もします

✅【関連動画】
【ソシャゲ事件簿:CASE202】夢境キャラパク事件(夢境ワールド)

【ソシャゲ事件簿:CASE192】艦これ同人トレパク事件(艦隊これくしょん)

こちらはソシャゲ及びネイティブアプリやオンラインゲームで起きた大小様々な事件をご紹介致します。サービス終了したゲームも配信中のゲームも双方取り扱います。笑い飛ばせる話からちょっと笑えなくなる事件までありますのでご了承ください。中には噂話や都市伝説的な事項も入ってますので真実はご自身で見極めてください。尚、過去に起きた事件を紹介する動画で昔の事を蒸し返して再度炎上させるような意図はありません。

厳密にはソシャゲでは無い作品もありますが広義に解釈し含めております

✅ソシャゲ事件簿の一覧はこちら!

ソシャゲ事件簿一覧

✅ソシャゲ事件簿の再生リストはこちら!

✅Twitterのアカウントはこちら(しんちゃんカンパニー)

CV:さとうささら(CeVIO)

使用BGM
YouTubeオーディオライブラリ(著作権フリー)

#ソシャゲ事件簿

23 Comments

  1. キャラデザからして浅慮。ダマされた人間はちょって自分というモノを見直した方いいぞ。
    騙された!だけではなく社会に害悪を放置、広げる手助けしてる共犯者だってことをね。
    某スタジオのキャラもパクって平気な顔して、あそこいま大変なんだぞ(怒)
    そういうところからも平気でドロボウする、それがアズールレーンの正体!

  2. チャイナゲームか皆が課金するたびにチャイナマネーになる

  3. 他にも商用利用できない車両画像完全にトレスしたりとか、要はアズールレーンって要監視対象なのよね

  4. この件に限った話じゃないが艦娘の商標無断使用といいディレクターの不適切な発言といいここまでやらかしてサービス終了しないほうが不思議でしょうがないわ

  5. キャラが似ちゃうのはしょーがない
    本当にそうなのかな?
    数多の漫画アニメゲームラノベのキャラが日本では作られてきたが、ヘンテコな髪型やあり得ない髪の色、とんでもないキャラ属性のキャラも作られたが、それは既存のキャラに似ないように工夫してきたからだ。
    それでも見た目は似てしまうキャラはいたが、その作品のジャンルの違いや、性格付けなんかで別なキャラとして確立してきた。
    それに、パーツは同じでも描き手が違うだけで別なキャラにも見える。

    にも関わらず、同じジャンルであったり、タッチや塗りが元のキャラに明らかに寄せて描いたとかんじる物は、パクりと言われても仕方がない。
    キャラを1から作るってのはそれだけ難しい。
    ソシャゲが大量にキャラが必要なのは大変だとは思うが、キャラを作る苦しみを知らず、安易に適当に作れば、せっかく生まれてきたキャラも確立せず認知もされず、「ああ、○○のパクりのキャラね」とユーザーに一蹴される。作る側だって損しかない。即刻辞めた方が良い。

    トレパクは問題外。
    絵師のレベルもモラルも酷すぎる。
    この問題を真摯に受け止める気が無いなら、日本で商売するのは辞めた方が良い。
    これだけ疑惑の物が多いと、トレパク検証勢から明らかにマークされている。

  6. 背景やアイコンについては案件としても、二次元キャラに似てる似てないは「いくつかの記号の集合体」なので、指摘してもしょうがないかなwそれ言い出すとどのゲームでもアニメでも、大抵はるか昔からのキャラから記号を拝借しているから。
    ただアズレンに関しては人気キャラが「白い」のが気になります。白髪銀髪がとてつもなく多い!特徴的なパーツを外し絵師を変えてしまうと、「目の色」と「胸の大きさ」と「髪の長さ」で誰だか判断する高難度クイズと化します。
    相当数のキャラを擁する割に、初動の人気・強キャラの特徴づけがシンプル過ぎたから起こったのかもしれない。

  7. キャラ似てるは絵師が同じだったり、初期のアンチのこじつけあったりで正直信用できん。
    ただ、そういうこと言う人がいること意識して、今回みたいに実際に問題起こすことがないようより意識してほしいわ。難癖が事実になる。

  8. 可愛ければなんでもいい楽しければなんでもいいって感じで頑張って作ったものを勝手にパクられて利用されてるのを見て見ぬふりして人の不幸で楽しむのはゲームや法律の前に人としてどうかと思います

  9. アズレン今もやってるが

    つまらん

    イベントも使い回しで何がしたいん

  10. アズレン、少し前にもクラッシュ・バンディクーのゲーム画面を使用→サイレント修正してて呆れた
    キャラの背景のテレビ画面に使ってたからバレないと思ったのかな?
    新規コンテンツを自ら作れない可哀想な人多すぎでしょ

  11. ハーマイオニーも良いけどダイドー派なんだよなぁ…

  12. みんな目がいいな!自分にとって、アニメキャラ全部同じに見える🤣
    特にスマホゲーのキャラ。

  13. そもそもコンセプトがパクリだからね
    鎮守府が許しても許してないファンは居るんやで

  14. アズレンってエロ画像規制に引っ掛かったは、表向きで
    実は、パクリ疑惑が、大きくなるはじめて、捜査対象になったのじゃない??

  15. 主砲の左側にしかない部品がアズレンでは右側にあって、大恥をかいたであろうあの装備の絵って今どうなってるの?

  16. キャラに関しては半分当てつけやけど一部ん?あれ?wってなるやつあるな

Write A Comment