ラストエピソードのボリュームすごすぎません…?笑

新人声優 丸山なぎ沙
チャンネル登録、Twitter・Instagramのフォローもよろしくお願いします♪
【Twitter】https://twitter.com/Maruyamanagisa

【Instagram】https://t.co/ErBGfadqx8?

パッケージ 『KINGDOM HEARTS INTEGRUM MASTERPIECE』
ソフト   『KINGDOM HEARTS HD 1.5+2.5 ReMIX』
タイトル  『KINGDOM HEARTS Birth by Sleep』

※ゲームのネタバレを含む動画です。

【コメントについてのお願い】
ネタバレを含む動画を投稿しておきながらわがままなのは重々承知ですが、ネタバレになるようなコメントはお控えください。
アドバイスや、感想などはとってもうれしいです…!

©Disney. Developed by SQUARE ENIX Character from Square Enix games: ©SQUARE ENIX

#キングダムハーツ
#ゲーム実況
#なぎちゃんねる

17 Comments

  1. バースバイスリーブお疲れ様でした
    2に比べて本作はまさかのバッドエンドだったから早く救われてほしいですね…
    もう多分言われているだろうけど継承されてないのでソラだけは普通の少年なんですよね
    「繋がる心が俺の力だ」これがソラの力を引き出しているんですよね

  2. つまり、CoMでソラが冒険した時、既にずっっっとヴェントゥスは秘密の部屋に居たんです。また伏線回収。

  3. なるほど…ソラとロクサスがキーブレードを2本持っている理由ってそうゆう…

  4. うぽつです!
    テラゼアノート戦のBGMの「Dismiss」はテラのテーマの「Terra」とアンセム戦等で使われてた闇のテーマの「Destati 」が互いに主旋律を取り合うような曲になっていて「テラが身体と心の主導権争いをしている」を体現したような曲になってます!

    ソラとヴェンの関係は少しややこしいですが、Bbsの冒頭でゼアノートに運命島に連れてこられたタイミングでソラが誕生し、ベイビーソラがヴェンの欠けた心を補いヴェン編開始してヴァ二戦で再び欠落して、5才のソラと再融合。
    つまり、ソラがキーブレードを継承を受けてないのに持てるのはソラの心の中にヴェンというキーブレード使いの心があったから。それが無印のリクとの闘いで正式にキーブレードに選ばれる。つまりBbsの終盤~2まではソラの心(inヴェントゥス)になるので、ロクサスはソラの心とヴェンの外見をコピーしてうまれたノーバディとなり、ソラとロクサスはそれぞれ2つのキーブレード使いの心を内包してることになるので、2刀流になれたわけですね(ややこしい)

    長くなりました!申し訳ありません!!!!

  5. お疲れ様です、当時プレイしてた時はリーヴ系も分からない愚か者だったのでラストエピソードのボスはなんとかゴリ押しで戦ってた気がします

  6. ラストエピソードまでお疲れさまでした…
    bbs組3人の結末を知ることができましたね、悲しい結末ですがこの先どうなるのか…

    なぎ沙さんの理解力の高さや記憶力の良さ、他の方のコメントでストーリーに関する解説は必要なさそうw

    テラゼアノートですが、こいつのAIだけ異様に賢くて、シュートロックやデトネを回避するように動くんで挙動がおかしいんですよね…おまけに回復もするしw
    だから今回の戦いめちゃくちゃ時間かかってそうで…なぎ沙さん本当にお疲れさまでしたw

  7. このゲームの裏ボスしんどいから、頑張ってほしいです笑

  8. デュアルリミットについてコメントした者です。杞憂でしたね😇申し訳ないです。

    ラスエピの戦闘曲「Dismiss」にはテラのテーマとアクアのテーマが交互に織り込まれていて、必死に抵抗するテラと彼に呼びかけるアクアが音楽で表現されてて…何度聴いても下村さん神🥺と感動してしまいます。

  9. バースバイスリープ クリアおめでとうございます!

    他の人がコメントで言ったかもしれませんが、キングダムハーツシリーズはエンディングで各ワールドのその後を描いているのが良いですね。

    次のRe:codedですが、以前の358みたいにDS版と平行してムービーを鑑賞する感じですか?

  10. 完走お疲れ様です。
    今回は主人公サイドが恵まれた終わり方ではありませんでしたね。
    初代から10年前を描いてるだけあって心なしか訪れる世界がウォルトが生前に手がけた作品が多かった気がします。
    自分はディズニーにハマるきっかけが比較的昔の作品だったのもありとても楽しく見れました。
    ぜひ最新作まで駆け抜けて欲しいです。

  11. 正式な継承がされてないソラがキーブレードが使える理由の1つの説が分かりましたね。

    正式な継承者リクが闇に落ちてキーブレードがソラを認めたのか、 ソラの中にヴェンがいるからなのか正直未だにソラがキーブレードを使える理由がこれだと断言は今現在でもできないんです…

    以前ちらっとお話した「始まりの物語」の考察の有力説ではないのですが、ある説がありまして、それに鳥肌が立ちまして、もしやソラはそもそも……これはあくまでも考察から出た説なのでまたいつか……笑笑

  12. 確かバースバイスリープ無印版だとここまでで終わりで、シークレットエピソードは後に発売されたファイナルミックス版で追加されていたと思います。

    KHシリーズは最初の発売時にはなかった要素が後で追加されることも多いです。まだ先の話ですが、KH3に関しても無料アップデートや有料DLC(オーケストラコンサート付きがオススメですがKH3のネタバレ含むのでDLCはKH3本編終了後に検討されると良いかも)で色々追加されます。

    前置き長くなりましたが、とりあえずここまでお疲れさまでした。悲しい展開でも絆や希望がどこかに残されていそうなのがKHシリーズの良いところだと改めて思いました。

    バースバイスリープよりも古い時代を描いたユニオンクロスも絵柄は可愛いですが、KHらしい物語です。でもユニオンクロスはストーリーを見るべきタイミングが難しいです。またいずれ参考にできそうな説明をしたいと思います。苦笑

    シークレットや裏ボスなどの後かと思いますが、Re:codedは個人的に結構好きな作品なので(どれも好き)編集大変かもしれませんが楽しみです。

  13. 見返してて気づいたんけど、キングダムハーツのソラのチュートリアルの地面のキャラクターってストーリーでヴェントゥスが訪れた世界で、ヴェントゥスが訪れた順番になってるのね

  14. 初プレイ時は本当に衝撃でしたよ…
    ここから10年以上も
    ・テラはゼアノートに体を乗っ取られたまま
    ・ヴェントゥスの体は忘却の城で、心はソラの中で眠っている
    ・アクアは闇の世界を彷徨っている
    ということですからね…

Write A Comment