これが本編最後の箸休めミッションかもしれません
◆チャンネル登録してもらえると嬉しいです→https://bit.ly/otama_ch_reg
◆twitter→https://twitter.com/otama_games

M101「崩れゆく街」
使用武器:スターレイピア、プラズマ・キャノンE型
プラズマコア:VZプラズマコア

◆前回→https://youtu.be/GHn1tbzmVxk
◆次回→12/17(土)

※基本ルール
1.新規セーブデータで難易度INFERNO固定で攻略
2.兵科はウイングダイバーのみ
3.クリアしたミッションの繰り返し禁止
4.アンカー、シップ等による稼ぎ禁止
5.アーマーは初期値(150)固定

—————————————————————————————-
◆再生リスト
【EDF5 W編】https://bit.ly/otama_playlist_edf5_w
【EDF5 R編】https://bit.ly/otama_playlist_edf5
【前世のEDF2】https://bit.ly/otama_playlist_edf2
【Part1まとめ】https://bit.ly/otama_playlist_part1

◆素材お借り場所
【効果音ラボ】https://soundeffect-lab.info/
—————————————————————————————-

©2017 SANDLOT ©2017 D3 PUBLISHER

#地球防衛軍5 #EDF5 #ゆっくり実況

13 Comments

  1. 立ちっぱなしより若干浮いて後退しながら斜め下方向にレイピア垂れ流していれば回収も楽チン
    Aでやるときが1番面倒まであるステージですね

  2. 機動性MAXになるとどうなるか
    またそれ以上の弾幕があれば抑えれる
    いやー考えが働くー

  3. スパイン・ブラスター辺りで行くかと思いきや抑えたLVのプラランとは!
    接射一回でキャーなAP150だとある意味金蟻より侮れない相手ですよね緑蟻
    本編も残す所あと数ミッション、DLCもぜひ見たいけれど最後の挑戦は3つともカスダメで即4するこのAPだと割と無理ゲですわな😅

  4. 地球防衛軍4.1DLCのみに登場した緑色の蟻。信じられない速さで攻め込む緑のアリ軍団、これはこれできつい相手。
    コンクリートやプラスチックを食い荒らす、都市そのものが奴等のエサ…緑アリにとっては天国…

  5. ここレンジャーのスタンピードで吹き飛ばすのめっちゃキモチャェー

  6. 緑蟻のエサが人工物なら、なぜエサの少ない次に出てくる🐜

  7. 稼ぎミッションとして有名なミッションでしたね❗️最初の頃はこういうクリア方法してたなぁ〜と思い出しました😂
    お疲れ様でした♪

  8. スターレイピアのTHE最終形態って感じのやりすぎな見た目大好きです!
    兵科は違いますがフェンサーのダイナ・フォース・ブレードみたいなワクワク感がたまらないですね!

  9. 緑蟻にはレイピアっすわーと思っていた私にゴスチェという考えはなかったΣ(゚Д゚) なるほどぶっ刺さりますね。
    ちゃんとビルの角に立ってなくて自爆したダメージだけでクリアできました🤤<はいお約束!

  10. このステージはサンダーオーブ使えるんじゃね?って思ったけど思ったより敵を減らせなかった

Write A Comment