
XQQとcrowがホストを務める、9のつく日に更新のゆるくてディープなesportsラジオ。
このエピソードではVALORANT GC部門のコーチに移行したsitimentyoさんをお招きし、懐かしのCoD昔話について話します。
🐱XQQ – https://twitter.com/IAMXQ
🍖crow – https://twitter.com/no960fps
🐓sitimentyo – https://twitter.com/sitimentyo1
0:00 オープニングトーク
1:44 自己紹介
6:18 プロチームに加入
10:53 CoDを始めたキッカケ
17:11 k4sen 鈴木ノリアキのキャスター時代
19:04 CoD昔話
23:37 k4sen 鈴木ノリアキとの出会い
28:26 プロ時代の珍事件
35:23 ED
🎵Listen in Other Platform
Spotify – https://spoti.fi/2Q6Xtbw
Google Podcasts – https://bit.ly/362AzGq
⚡ZETA DIVISION
Twitter – https://twitter.com/zetadivision
Instagram – https://www.instagram.com/zetadivision/
Web – https://zetadivision.com/
Store – https://store.zetadivision.com/
🤝Partners
日清食品 – https://www.nissin.com/jp/
JCB – https://www.jcb.jp/
モンスターエナジー – https://www.monsterenergy.com/jp/ja/home
LEVEL∞ – https://www.pc-koubou.jp/pc/game.php
PLALA GGGG光 – https://www.plala.or.jp/gggg/
東海理化 – http://www.tokai-rika.co.jp/
BenQ ZOWIE – https://zowie.benq.com/ja/index.html
INZONE – https://www.sony.jp/inzone/
Herman Miller – https://www.hermanmiller.com/ja_jp/
#ZETADIVISION #XQQ #CROW

32 Comments
めんちょうさんだ!!!
普通のラジオってだいたいゲストが真ん中なのにこのラジオは毎回crowさんが真ん中なの訳分からんくて結構好き
最初のとこで出木杉君出てくるの不意打ちすぎるw
マジでZETAとしてのCoD部門見たかった…
CoDのリーグマジで海外行けてもそこからの壁があまりにもでかいからヴァロみたいなシステムだったらなぁって…
cod部門公式大会無しで解散したの辛すぎる😢
多分今後も超えるチームは出ないくらい強い4人だったから残念
まじでこのZETAのCoD部門があばれるの見たかった…。なぜ競技なかったんだ……本当に…
今のk4senさんとノリアキさんしか知らないから、キャスターをしているのが想像出来ないです。
XQQコーチの髪色ピンク見てみたいなあ~~~~~
日本cod史上最高の天才。ファンの我儘な思いですが願わくばmw2の競技シーンでもう一度だけでいいからプレイヤーで見たいです。
qさん髪染めてくださいお願いします
Qさん絶対似合わないの見えるけど、ピンク🥚見てみたい
めんちょうさんの研究力ならコーチでやってけると思いますね
CODの公式大会が開かれないの悲惨だなぁ…しちめんはゲームIQも志も高いんだなって…これから全力応援します。
ちいかわの元祖 鈴木ノリアキ
マジかぁ…
codプロなんてほとんどがcyac民だったのにそのcyac民までcodから居なくなってしまうのか…
初大会はそうでもなかったのに次の大会から無双し出してなんか意味わかんなかったわ
ノリアキさんのedit本当に大好きだった
非公開になってるcod4のフラグムービーもう一回観たい…
なんちゅう話で締めくくってるんやww
rushとLibaの決勝何回みてもおもろかったわ
七面鳥!
5:58 Qさんの笑顔めちゃよい
今ストリーマーとして活躍してるノリアキ、k4sen、(vdk)って、皆んな日本cod競技シーンの草創期に貢献してるの印象深い。
公式大会ができる以前のコミュニティ大会を支えたk4sen、日本の競技シーンの祖ノリアキ。Zyagという3人が所属していたスナイパークランに、3人と関係のあったサーチの神Nekokanやvdkがドミネの強者として紹介したshokusoらが集い、実働期間は短かったもののgoでいう absoluteのような絶対王者が草創期を席巻し、zyag esports部門というアマチュアからscarsとしてプロが生まれた。
ノリノリノリアキって、実況解説以前に、cod競技シーンを語るにあったって欠かせない重要人物で、個人的には尊敬する部分が大きい。ネタキャラだけど。
実は大昔中学生のころ、周りのフレンドで「FreeStyle〇〇」という、今でいうXxのハセシン族的なノリのIDが流行っていた。BO2やってた時の昔話です。
正直リバレントが負けるとこも見てみてぇな~って思いながらCODやらなくなって、気づいたらCOD自体が日本で衰退してた
悲しい
Valo初期シーンでk4senさんが実況してて、この人の実況で盛り上がるなーって思った記憶あるわ
自分の好きな七面鳥さんがvaloのコーチになるなんて、凄い嬉しいけど何か複雑な気持ち😭😢
とても良かった
qさんのピンク髪見てみたい笑
ロンドンで大事なとこを露出する話おもろいな笑
mw3出てる頃にmw2買ってそれがFPSデビューだったから懐かしすぎ
シャーリー時代はフレンドだったなあ
部門解散はとても残念
影響力のあるチームと選手だったからこうなる前にもう少しCoD盛り上げて欲しかったな
https://youtu.be/7tv3V8iyoao