00:13 強制移動のしくみ
02:18 引き寄せの詳しい仕様
06:00 突き飛ばしの詳しい仕様
07:51 強制移動ができないとき・強制移動の力の合成
09:52 強制移動中断の挙動
14:34 怪奇現象を引き起こすマス
17:04 おわりに
小技解説シリーズ再生リスト
情報提供・校正・計算協力
強制移動の会 https://www.youtube.com/@user-dq5rw6nt9z
七星破軍さん https://twitter.com/SitisyouHagunn
フライスさん https://www.youtube.com/channel/UC4x-KuABWUIDQhToYUz8vlQ
ひなぶさん https://www.youtube.com/channel/UC2u08ZBAs-3QXe_087BXhxg
ふぉめさん https://www.youtube.com/c/holmesfems
スケトウダラさん https://twitter.com/sketodara_5009
sakaさん https://twitter.com/saka_ark
zarathさん https://twitter.com/zarath8128
アポリアさん https://twitter.com/aporia_exex
NGA論文
[物理方舟][程序分析]方舟推拉机制及物理引擎详解 https://bbs.nga.cn/read.php?tid=22221080&_ff=-34587507&rand=406
ありがとうございました!
■
Twitterでボツになった縛り動画、チャート・動画作成の進捗などを載せています。
ついでに最近は日常ツイートも多くなりました。
動画を気に入っていただけましたら、こちらのフォロー、動画ツイートの拡散もよろしくお願いします!
Tweets by kzbs_rh

17 Comments
強制移動ガチ勢の秘密がここに…!
>強制移動の効果を持った攻撃でHPを削り切ると
ここ、微妙に違う気がします。ジェッセルトンに単発の強制移動でとどめを刺しても運動は発生せず、強制移動のヒットが確定したあとに別の攻撃でとどめを刺した場合に例の挙動が起きた記憶があります(今となっては検証も出来ませんが)
突然飛び火してきた等速直線運動おじさん
16:00 通路入る前の等速直線ジェッセルトンが何事もなかったように出てくる事例ってこれなのか?
14:57 「ジタバタと」移動し、
16:01 「平然と」出現します
主観が滲み出てて好き
微分,,物理,,うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!
ウィーディ育ててきますわ。
毎回おもちゃにされるクラウンスレイヤーのことを考えると怒りで震えて涙が止まらない
第11章 『怒震涙止』
「引きずりまわして遊ぶ」
今回の動画は上でもおっしゃってる方がいましたが、剣呑なワードが多くて楽しかったです
アニメ版のコメントに、「みんなのおもちゃ」というコメントがありましたが、この動画でも楽しそうに引きずりまわされてましたね
これで危機契約のクローラー対策はバッチリ(?)
投稿お疲れ様です
知らない仕様も多くて面白い
攻略に活かせるかは置いておいてとても勉強になりました
CC8の時にウィーディーで酔漢端まで吹っ飛ばして処理するの真似できなかったんだよなぁ・・・
今でもわからん・・・
うぽつです。
広めのステージで軽くてタフな敵(強制移動の玩具)
強制移動という状態異常だから、回避関係なくあてれるのか。マドロックの石像より点Jのが重いのか
自分の知らないアークナイツが広がっててめちゃくちゃ面白いな
アークナイツ、奥が深い…