昔のアカウント
https://www.youtube.com/user/VannHall303?sub_confirmation=1

★チャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UCxFdbA_ALKnhvOpHs7j5G3A?sub_confirmation=1

動画が止まってる等不具合があればこちらまで
reonnekosky@gmail.com

5 Comments

  1. 美術館の展示室には、コンテストのマスターを高得点で1位になると、飾られます。
    これを5種目こなすと、ひみつきちで飾れるオブジェを入手できます。
    しかしそれだけで、時間もかなりかかるので、無理しなくても大丈夫と思います

  2. Upお疲れ様です。
    27:35 実はこれは別に眠り状態の仕様が変わった訳ではありません。
    『眠る』によって眠り状態になった場合は必ず2ターン寝るというのは初代から同じです。
    そしてこれはあくまで『眠る』によって眠り状態になった場合の話であり、相手の『催眠術』等で眠り状態になった場合はターン数は決まっていません。
    36:30 タウリン等のポケモンの基礎ポイントを上げる道具はカイナシティのバザーにも売っている店がありますよ。
    品揃えは変わりませんが、そちらの場合はたまに半額セールをやっています。
    37:00 それは『守る』の技マシンです。
    『守る』や『見切り』は連続で使うと失敗するという事を書いてあるだけです。
    37:55 ティトレイは進化すれば『火炎放射』を覚えるので、『大文字』も覚えられるかもしれないですね。
    『オーバーヒート』は流石に無理だとは思いますが・・・
    38:30 実はこれらのアイテムは秘密基地だけで無く、ミシロタウンの自宅に飾る事も出来ます。
    ただし、秘密基地にしか置けない物も何種類かありますが・・・
    では次回も楽しみに待ってます。

Write A Comment