ネタバレあり ライブアライブ リメイク(LIVE A LIVE HD-2D)現代編のラスボス戦「オディ・オブライト」を攻略するプレイ動画です。エンディングを収録しています(Nintendo Switch)
★現代編「オープニング」
■ストーリーイベント
0:00 ラスボス戦「オディ・オブライト」
5:23 現代編エンディング
■西部編「オープニング」
■SF編「オープニング」
■幕末編「オープニング」
■功夫編「オープニング」
■ライブアライブ リメイク 再生リスト
■キャラクター
高原日勝 (CV:関智一)
ナムキャット (CV:下野紘)
グレート・エイジャ (CV:坂口候一)
トゥーラ・ハン (CV:大塚芳忠)
森部 生士 (CV:秋元羊介)
マックス・モーガン (CV:安元洋貴)
ジャッキー・イヤウケア (CV:杉田智和)
オディ・オブライト (CV:銀河万丈)
■ゼノブレイド2 再生リスト
————————————————————————————————————————————-
タイトル :ライブアライブ / LIVE A LIVE
発売日 :2022年7月22日(金)
ジャンル :RPG
希望小売価格:パッケージ版 / ダウンロード版 7,480円(税込)
コレクターズエディション22,000円(税込)
対応機種 :Nintendo Switch
CERO :B
プレイ人数 :1人
© 1994, 2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
CHARACTER DESIGN
© 1994, 2022 SQUARE ENIX CO., LTD.
© 1994, SHOGAKUKAN Inc.
Gosho Aoyama, Yoshihide Fujiwara, Osamu Ishiwata, Yoshinori Kobayashi, Ryouji Minagawa, Kazuhiko Shimamoto, Yumi Tamura
#ライブアライブ #LIVEALIVE #ライブアライブリメイク #LAL

17 Comments
オディオの一柱であるオディ・オブライトを『北斗の拳』のTVアニメ版のサウザーなどの数多くの魔王系キャラを演じて来た銀河万丈氏が演じてくれたのが嬉しいです。
うおおお!聖帝様だー!!
銀河万丈さんといえばギレンザビのイメージ
ジャッキーイヤウケアから、
アロハリテ
鬼不動返し
この2つの技とは別に、
3つめの技って覚えることできました?
スーファミ版ではそれがあったんですが、リメイク版はどうだったのかと🙇
アクロ当たったら負けてかも
これで本当にすごい…声優さん豪華過ぎる…👏
細かいですがオブライトの首に数珠がデザイン追加されてますね。
ジャーマンスープレックスという名のパンチ健在
銀河万丈氏はフレッシュプリキュアにも出ました。高原を演じる関智一氏はメップルを演じてます。懐かしい声優さん多い現代編っす。
実年齢に反して下野紘氏は若い男性キャラ役多いなあ。
格闘ゲーム的に当てはめるとDOAシリーズのバイマンの人か。
どのシナリオでもそうなんだけど、ボス戦突入から戦闘開始の演出が更にパワーアップしてるの本当に胸アツ
力とパワーって同じじゃ??
もう日本のゲーム会社はリメイクりか作る事が出来なくなってしまったw過去の栄光にいつまでしがみつくんだよw完全に二流会社に成り下がった。
ただの殺戮というより、高原に負けた相手をわざわざ殺しに行くなんてセコいにも程があるオディ・オブライト。
ドモンカッシュみたい…声優一緒だからかな?
森部のじーさんの奥義が!
このシーン見ると関さんハマり役なのがわかりますね、熱い!