歴代FFの最強主人公の歴史をまとめてみました。

ゆっくり解説始めました。

©1991, 2012 SQUARE ENIX CO., LTD.All Rights Reserved.
LOGO & IMAGE ILLUSTRATION:©1991, 2012 YOSHITAKA AMANO

21 Comments

  1. 6初プレイ時は、「主人公のロックがさー」とかまわりと話してたのにエンディングには居なかった、そんな思い出。

  2. 3のたまねぎは何でDDFFであんな変な性格にされたんや……

  3. ティーダのエースオブブリッツでトスしてくれるキャラだけど、ボクはリュックがダントツで好きなのに、結構意識してやってないとリュックはトスしてくれなかった記憶
    いつも普通にやってると、ルールーになるんだよ…

  4. FFってドラクエと違って勇者が強くてそれを助けるみたいなんちゃうから誰が主役かわからんな
    IVのセシルが初めて主役主人公やろ
    それで物語進むし

  5. FF2のシステムの多くは後のFFシリーズよりもサガシリーズに受け継がれたね。

  6. 個人的にスコールの攻撃と連続剣の時タイミング合わせてボタンでクリティカルのやつ好きだった

  7. FF4の内容知っててDDFFするとセシルは暗黒騎士と決別したんじゃないのかぃっと突っ込んだ記憶

  8. 6は愛情を知らない真っ白な主人公のティナに、仲間たちが、恋愛だの兄弟愛だの家族愛だの、色んな形の愛情を教える物語だと聞いて納得した。

  9. 12の主人公はヴァンです。ライトニング(エクレール・ファロン)は13の主人公です。

  10. バルフレアが主人公でエアリスがヒロインなら、ヴァン、パンネロともに空気か。ライトニングの声優はエアリスと同じであるから。

  11. クラウドは撃破数でメテオレインを習得できるから救済処置みたいなイメージがある前半の強敵であるデモンズゲイトもメテオレインを使えば勝ちみたいな感じ😅

  12. FF4好きなんだけど、セシルのレベルによって再加入するメンバーのレベルが変わるからセシルはどうしても育てちゃうなあ

Write A Comment