個別解説動画
ペルソナ5解説 https://youtu.be/1MAZINcNbpc
ペルソナ5ザ・ロイヤル解説 https://youtu.be/h-MHMGkGbr8
ペルソナ4解説 https://youtu.be/47fDJL-9o7o
ペルソナ4ザ・ゴールデン解説 https://youtu.be/WXMFoylLmnY
ペルソナ3解説 https://youtu.be/gGE_DvIh9K4
ペルソナ3フェス解説 https://youtu.be/DnNv2L5fhUg

ペルソナ動画再生リスト https://www.youtube.com/playlist?list=PLAePUvzDfJcLnGdXicFQtUtSCFNrgwZSE
ペルソナ神曲紹介動画リスト https://www.youtube.com/playlist?list=PLAePUvzDfJcKpjGfteSpsyKdrPIdHp-ig

今や世界的人気を誇る
アトラスの開発する世界的JRPGペルソナシリーズ
今回はそんなペルソナシリーズの
全ナンバリングとナンバリング関連外伝作品を徹底解説
時系列から各作品の繋がり、豆知識まで
更にペルソナ6も考察していくぞ

#ペルソナ
#persona
#ゆっくり解説

9 Comments

  1. ペルソナは本当にその作品の基調となってる色がゲーム内容にあってるのすごい。3は青でかなり暗い感じになってて4は黄色で明るい5は赤黒ではカッコよさ。天才かよ。6が緑だとしたらどういう作品なのだろうか

  2. 個人的には、
    2は罪の「向こう側」と2罰の「こちら側」と分かれているので、3以降は「こちら側」の世界戦なのではないかと思ってます。
    なので「向こう側」の南条家と「こちら側」の南条家とは少し違うところがあるのでは……?
    なので「向こう側」で珠閒瑠市以外の街が滅亡しなかったら、3のシャドウ関連の事故もPtsの同時多発無気力症による事故も起こらなかったのではないかと考えています。

  3. メーカー自ら次回作のハードル上げてってるけどP6はどうなるんだろ
    5超えるのは難しい気がする

  4. フィレモンが再登場したとして、山野井さんと堀内さんのどちらがCVを担当されるのかな?
    お二人とも現役だけど、既に60歳を超えられていて、フィレモンを演じられてから大分月日も経っているし、
    長期シリーズの宿命として、今後も声優さんの配役の問題は付きまといそうですね…。

  5. 1.2が同じ世界線で、3以降が罰からの世界線が1番しっくりするかなぁ

  6. 個人的に神動画
    ペルソナ5の時系列が2016年なのが凄く嬉しいですw
    何故なら、明智と生年月日が同じになるから(自分語りすみません

Write A Comment