▽再生リスト
https://youtube.com/playlist?list=PLCkTosaqp5q0XP6EGBhoDRCMUe8bFpTy1
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
© 1994, 2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
LOGO ILLUSTRATION: © 1994 YOSHITAKA AMANO
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
※未成年者の視聴者の方々は、下記リンク先の注意事項もご覧ください。
https://www.anycolor.co.jp/notice-for-minors
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
✨ボイス・グッズ販売中 ! 🔍[ ニュイ ] で検索!
https://shop.nijisanji.jp/s/niji/?ima=3618
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
💞公式FC
公式ファンクラブ限定コンテンツ(絵日記やブログ)、
会員限定チャットができます!(私も現れるよ!)
→会員登録ページ
https://fanclub.nijisanji.jp/fanclubs/nui-sociere
→にじさんじファンクラブアプリDLリンク
https://nijisanjifanclub.page.link/HNyL
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
🔔メンバーシップ🔔 (¥490/月)
メンバーになるとオリジナルスタンプ使用可能!
月数回のメンバー限定配信もあり〼
↴登録はこちらから❣
https://www.youtube.com/channel/UCUc8GZfFxtmk7ZwSO7ccQ0g/join
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
Hello! My name is Nui Sociere!
Thank you always for watching.
Don’t forget to like the video.
Subscribe to my channel!
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
🎃配信タグ→#にゅらいぶ
このタグで呟いてくれたら後で見に行きます!
🎃Twitter
Tweets by Nui_Sociere
🎃マシュマロ
https://marshmallow-qa.com/Nui_Sociere
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
35 Comments
クリアお疲れ様でした。
エンディングで一人ひとりにスポットが当たるのは、舞台のカーテンコール(演者紹介)なのでしょうね。6は正にオペラですね!
FF6クリアおめでとうございます、お疲れ様でした
Was she not allowed to stream the ending?
配信おつニュイ!
いろいろと最高すぎた…!最終決戦が熱すぎて…
(最終決戦BGMである妖星乱舞は
SFC版も是非聞いてみて欲しい
当時のBGMもすごいし
最後のケフカ戦の第四楽章も最後まで聞いてみてほしいな)
今度の配信も楽しみにしてるぞー!
無理かもしれないけどよかったらでいいからいつか配信でディシディアデュオデシムファイナルファンタジーやってほしいな…
オリジナルのFF7もやって欲しい
配信乙でした。FF6プレーお疲れさまでした。
一番好きなFF6を楽しんでくれてよかったです。まだやれてない要素とかも配信外でいいからやってもらえると嬉しいです。
次の配信も待ってます。ありがとうございました!!
EDがまったくそのまま頭に浮かんできて、画も音もなくてもおニュイと一緒に楽しめた。当時は最後の画面でしばらく放心してた思い出が蘇った。
FF6のエンディングは全FFの中で一番好きなので、おニュイも盛り上がってくれてよかった。
エンディングの順番、キャラの関連度で近づけられてるんですよね…と考えると、色々と見えてくるトコロもあったりして。
私的に素で一番悪い人=皇帝
わりと元凶=シド博士
手に負えない被害者=ケフカ
って印象だな。
クリアお疲れ様でした
おニュイのFFサイコー
こおりづけはトラウマですね
FF6はレベルが上がりやすいからラスダン~ラスボスはヌルゲーになりがちなんだけど、ギリギリの戦いを見せてくれてありがたみしかない
セッツァーのカッコよさはダリルの墓とエンディングに集約されている
そしてFF最高傑作は俺の中ではいつまでもFF6なんだ
FF6は勧善懲悪の王道ストーリーとBGM、そしてキャラクター1人1人の個性が完璧なバランスで引き立て合ってるからRPGの1つの完成形なんだよな。
Congrats on beating FF6
レベル5デスされて引き攣った笑いしかでないとこほんとすき
その後の「嘘だろ…」の絞り出した感もすき
めっちゃ面白かったです。
ゴゴがいるダンジョンでの反応も見てみたかった。
今の最高峰の映像でティナが髪解くシーン見たいの、めっっちゃ分かります!
7リメイクのクオリティで脳内補完してるわ。
Congratulations on the FF6 clear!
It is one of my favorite games ever, I believe it is still one of the best games and FF games, I am glad Nui was able to enjoy it, The soundtrack and story are iconic!
There seemed to be one or two secrets still to unlock for Nui 😉.
I hope one day we can see a remake like FF7, I would love to see these characters fully realized, even so, It will always be a masterpiece to me.
クリアおめでとうございます 面白かった
ケフカはFF屈指の外道で許される人物ではないが、実は彼もガストラ帝国の魔導実験によって人格崩壊させられ人生を狂わされた被害者
同じ悪の巨大組織の被害者だったティナとケフカが最終的に善と悪に分かれて戦う
これと類似した設定は以降のFFにも受け継がれている
そう、FF6は最高なのだ
SALTY DOG “崩壊する世界で”
FF6を歌った楽曲だからみんなにも聞いて欲しいな
37:51 これ好きで毎回笑っちゃう
クリアおめでとうございます!!
芸術点高めの「レベル5デスで全滅」でしたねwww最高でしたw
私の経験を話すと、SFC版初見プレイのエンディングは、崩壊後シャドウを加入できない条件を満たしていた(中盤の魔大陸でシャドウを待たなかった)ため、欠席生徒バージョンになりました…後で原因が分かって最初からやり直した記憶があります。崩壊前のバックアップを取っておきたかった…
FFシリーズの中でも演出が秀逸なエンディングを堪能いただけたようで良かったです。ちなみに、シャドウのエンディングパートで出てきた名前は、シャドウを入れたパーティーで街の宿屋(場所はどこでもいいと思います)に泊まると徐々に分かってきますので何度か試してみてくださいね。数回分あるはずです。
大好きな作品をおニュイが配信しくれて最高だった!
やっぱりおニュイのRPG配信は素晴らしい!
バニシュデス言うてるやつはおじさんです
ニュイこれでクリアしたFF4568910零式かな?これだけやればディシディアを楽しめる素養はもう十分だな難しいだろうけどどうにかしてディシディアやってくんねえかなもちろんNTではなくPSPの
FF6のラスボスBGM妖星乱舞はサントラで一曲で17分
エンディングは一曲で22分で収録されております
両方とも場面に合わせて構成されており特にエンディングは全て場面転換まで揃えて作曲されているのが分かります
ニュイにはシャドウの物語を是非見届けてほしい
俺も大好きなキャラなんだ
相変わらず弱いなケフカ…
FF6クリアお疲れさまでした
何度見てもFF6のエンディングは最高だな!
SFC版のサントラ、引っ張り出すか…(´ω`)
エンディングのシャドウの部分、予想通りのリアクションで大満足です。
がれきの塔道中で散々な目にあったセッつぁん、エンディングだとカッコイイのは笑うw
別動画流しながらエンディング並走したw
ありがとう!
サムネがFF6そのままかと思いきや実はよく見るとニュイちゃんで芸が細かい ニュイちゃんすきすき
FF6の良いとこはちゃんと世界救ってそれぞれのキャラクターをうまく深掘りできてるところなんだよね
ケフカ大好きなので、おニュイさんにも魅力が分かっていただいてとても嬉しい!!そしてセリスを幸せにしてくれてありがとう…!!
2:03:24 ED