広告が自動的に付いており、広告収入は権利元のスクウェアエニックスに移行しています。
ミンサガリマスター 12月1日(木)発売!
予約受付中💡
🔽 PS5 PS4 版のご予約はこちら
https://sqex.to/PSMINSAGAR
🔽 NintendoSwitch 版のご予約はこちら
https://sqex.to/SWMINSAGAR
🔽 Steam 版のご予約はこちら
https://sqex.to/STMMINSAGAR
映像および音楽は株式会社スクウェア・エニックス(以下スクウェア・エニックスと称します)が所有・運営しており、その著作権はスクウェア・エニックスに帰属します。
© 1997, 2021 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. ILLUSTRATION: TOMOMI KOBAYASHI
インペリアル サガ エクリプスの公式サイト
➡ https://www.eclipse.imperialsaga.jp/
サービス開始日:2019.10.31
価格:基本無料
ジャンル:RPG
プレイ人数:1人
年齢区分:CERO A(全年齢対象)
対応ハード: Windowsウェブブラウザ:Edge、Chrome、FireFoxいずれも最新版 / Macウェブブラウザ:Safari 最新版
【スマートフォン】
iOS対象OS:iOS12以上 / 対応機種:iPhone7以降
Android対象OS:Android 6.0以上
© 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
ロマンシングサガ3 リマスターの公式サイト
➡https://www.jp.square-enix.com/romasaga3/#section1
サービス開始日:2019.11.11
価格:3,500円(税込)
ジャンル:RPG
プレイ人数:1人
年齢区分:CERO B(全年齢対象)
対応ハード: PlayStation®4/Nintendo Switch™/Xbox One
Windows® 10/Steam®/PlayStation®Vita
iOS/Android ※全てダウンロード販売のみ
© 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
SaGaシリーズ、ロマンシングサガシリーズ、サガフロンティアシリーズ、アンリミテッドサガ、ミンストレルソング、インペリアルサガ、サガスカーレット、リメイク、リユニバースの
全戦闘曲、準戦闘曲含む149曲を作業用に作成。
初代アンサガといわれたワイルドカードはおまけ。
※サガフロ2の発売日1999年です。編集ミスがありました。
ほぼ1ループ処理、各曲ラウドネス調整済み、ノーマライズ処理済み。再生側デバイス24bit 48000Hz推奨。スマートホンWiFi推奨。
音に拘りました。あくまで作業用ですので通勤時や作業時にお使い下さい。
画面ダークモード推奨。通信が重い人は歯車から画質を720p以下推奨。
編集はadobe、PowerDirector、Aviutlを駆使し、レンダリングはTMPEnk Mastering Works 7で行いました。
オーディオはdbpoweranpでCDをFLAC形式でサンプルレート48kHz、サンプルサイズ24bitで設定し、パイオニア ブルーレイドライブ BDR-212JBKのデータ読み取り精度を高めた「PureRead3+(原音再生)」でリッピングしました。
出力の際にLPCMでエンコードしましたので無劣化です。
ちなみに曲番号は149まで振ってありますが、151曲あります。イベント兼戦闘曲(SaGa2の涙を拭いて、新しき神のテーマを含む)が途中に入ってます。
またイベント曲(邪神復活2曲やエッグ戦闘前、臨戦態勢!)を含みますので実際の戦闘曲の総数は147曲です。
#ロマサガ
#サガフロ
#ミンサガ

50 Comments
I've never seen so much effort put into a VGM playlist before. Thanks very much for this.
sagaはやっぱりチェンソー一撃で死ぬラスボス、かみ。
サガフロ1のブルーの最後は衝撃だった。こんな終わり方ある?ってルージュとの戦いも斬新だった。
いまのあんたがいちばんみにくいぜ!
サガ2とロマサガ3が内容も曲も好きです。アポロンと防衛システム懐かしすぎます😭
七支刀手に入れるの苦労したのは懐かしいなぁ💦
サガフロ、おやつさんの動画っぽいね
音が豊潤で鬱気味の時に聞くと安定する。
SFCの1の戦闘曲が好きすぎる。
4:25:21 ペイペイ払いwww
連携技名にもこだわっているのが中々良いと思うw
バルマンテの体術かっこいいっすね。タリアさんが槍なのは草。。
14:21から個人的には神曲。
サガフロはT250Gのラストバトル曲が最高 NO FUTURE!
14:19 SFC
やっぱ四天王バトルの曲はいつまでたっても色褪せない。
後半にニンテンドーDS版のサガ2あったけど、残念ながら聞いてられない😞変なアレンジしてるし、無駄に音源いいのがかえってジャマ。
ロマサガ3のラスボス倒した後の演出ってスーファミがカッコ良いんだけど。リメイクって隠れた太陽が出て来るだけだったしね。てか、本当に心の底から思える良い曲って泣きたくなるんだと実感。
サガ3は酷評多いけど、普通にゲームボーイのRPGゲームと考えたらめっちゃかっこ良いと思うんだよなあ。ラスボスとか神曲だし。
サガ2がもうゲームボーイの枠超えた芸術の域だから、その後に出た物として悪いイメージあるけど。
ロマサガ3のリマスター版の隠しダンジョンのボス曲に頂を目指してが流れる
インペのHeroesは地味に隠れたイケメン戦闘曲
イトケンは植松伸夫の影響を凄く受けてるなあって感じる。
ゲーム音楽における最強の師弟コンビじゃないだろうか。
※曲頭タイムテーブルです。
【魔界塔士Sa・Ga】
0:16 戦闘
1:03 激闘
2:29 怒闘
【Sa・Ga2 秘宝伝説】
4:18 必殺の一撃
5:16 涙を拭いて
6:32 新しき神のテーマ
7:13 死闘の果てに
8:24 Save the World
【時空の覇者 Sa・Ga3】
10:00 戦!
10:59 異次元の神々
12:19 涙をこらえて
13:12 神戦
【ロマンシング サ・ガ】
14:19 バトル1
15:14 バトル2
16:51 邪神復活
17:29 決戦!サルーイン
【ロマンシング サ・ガ2】
18:50 バトル1
19:50 クジンシーとの戦い
20:48 七英雄バトル
22:39 ラストバトル
【ロマンシング サ・ガ3】
24:24 バトル1
26:14 バトル2
27:14 ペット捕獲大作戦
28:03 術戦車バトル
29:32 魔王殿
30:31 アビスゲート
31:30 四魔貴族バトル1
34:13 玄城バトル
36:11 四魔貴族バトル2
39:13 ラストバトル
【サガ フロンティア】
42:03 Battle #1
44:13 Battle #2
45:17 Battle #3
47:25 戦え!アルカイザー
48:58 Battle #4
52:15 Battle #5
55:06 Last Battle ‐Asellus
57:08 Last Battle ‐Blue
59:03 Last Battle ‐Coon
1:01:24 Last Battle ‐Red
1:03:24 Last Battle ‐T260G
1:05:57 Last Battle ‐Lute
1:09:12 Last Battle ‐Emilia
【サガ フロンティア2】
1:12:02 Feldschlacht Ⅰ
1:14:52 Feldschlacht Ⅱ
1:17:20 Todfeind
1:19:31 Feldschlacht Ⅲ
1:23:00 Erlkönig
1:25:02 Feldschlacht Ⅳ
1:28:21 Besessenheit
1:30:41 Manie
1:32:58 Nachtigal
1:33:47 Miβgestalt
1:38:19 Todesengel
【ワイルドカード】
1:43:59 戦士の腕試し
1:44:39 ALERT!!
1:46:00 最後の戦い
1:47:14 真・最後の戦い
1:48:54 真真・最後の戦い
【ロマンシング サ・ガ】
1:50:22 バトル1
1:51:32 バトル2
1:53:12 邪神復活
1:53:50 決戦!サルーイン
1:55:14 シェラハとの戦い
【魔界塔士Sa・Ga】
1:57:29 戦闘
1:58:14 激闘
1:59:38 怒闘
【アンリミテッド:サガ】
2:01:27 バトルテーマ Ⅰ
2:03:24 バトルテーマ Ⅱ
2:05:45 バトルテーマ Ⅲ
2:07:20 バトルテーマ Ⅳ
2:08:53 驚愕の空間
2:10:49 バトルテーマ EX
2:12:46 BT ver.1
2:14:28 BT ver.2
2:16:06 BT ver.3
2:17:47 BT ver.4
2:20:16 BT ver.5
2:21:46 BT ver.6
2:24:00 BT ver.7
2:25:49 BT ver.8
2:27:44 BT ver.AG
2:30:15 BT’Ultimate
【ロマンシング サガ
―ミンストレルソング―】
2:33:45 戦いの序曲
2:35:50 The Soul Of Fire
2:38:13 Chaos Labyrinth
2:39:33 邪聖の法律
2:42:20 A Piece Of Courage
2:45:00 神々への挑戦 ‐四天王バトル
2:48:29 Believing My Justice
2:50:42 俺たちゃ海賊
2:52:02 熱情の律動
2:53:14 編集好きポイント
2:53:42 呼び醒まされた記憶
‐The Battle With Sherah
2:56:40 死への招待状
‐The Battle With Death
2:58:40 復活の舞台へ
3:00:41 決戦!サルーイン
‐Final Battle With Saruin
【サガ2秘宝伝説
GODDESS OF DESTINY】
3:04:31 必殺の一撃
3:06:14 ドキッ!丸ごと敵だらけ
3:07:23 激闘のゆくえ
3:08:55 涙を拭いて
3:10:50 新しき神のテーマ
3:12:03 死闘の果てに
3:14:28 Save the World
【サガ3時空の覇者
Shadow or Light】
3:16:19 戦!
3:17:11 パイルアップ・スタック
3:18:26 ホールド・アウト
3:19:43 異次元の神々
3:20:57 涙を拭いて
3:20:11 神戦
3:23:46 真・神戦
3:25:59 決意の狭間
【インペリアル サガ】
3:28:27 バトル (Adel)
3:30:00 激戦 (Adel)
3:31:25 決戦 (Adel)
3:32:44 全軍突撃!
3:34:40 バトル (Heroes)
3:36:10 激戦 (Heroes)
3:37:54 決戦 (Heroes)
3:40:06 バトル (Lazareth‐Iris)
3:41:34 激戦 (Lazareth‐Iris)
3:43:20 決戦 (Lazareth‐Iris)
3:45:05 七英雄バトル (サガオケ!)
3:46:35 バトル (Ivan‐Olga)
3:48:29 激戦 (Ivan‐Olga)
3:50:53 決戦 (Ivan‐Olga)
3:53:20 決戦!ザルガ双神
【サガ スカーレット グレイス】
3:56:09 臨戦態勢!
3:57:04 花びらを踏みしめて
〜ウルビナバトル
3:58:19 翔遼乱承!
〜レオナルドバトル
3:59:49 血の滾り
〜タリアバトル
4:01:04 罪を背負う者
〜バルマンテバトル
4:02:26 冥魔・堕されしものども
4:04:03 精霊・そこに在る力
4:05:30 破壊の響き〜大冥魔
4:07:05 大いなる存在〜大精霊
4:08:50 星神・守護者たち
4:11:40 武術を守護する者
〜星神マリガン
4:13:09 魔術こそ祝福
〜星神ヴァッハ
4:14:40 火を与える者
〜ファイアブリンガー組曲1
4:16:16火で惑わす者
〜ファイアブリンガー組曲2
4:18:12 火を産みし者
〜ファイアブリンガー組曲3
【サガ スカーレット グレイス
緋色の野望】
4:20:03 邪神の贈り物 Ⅰ
〜Infernal Grace
4:21:44 邪神の贈り物 Ⅱ
〜Celestial Grace
【ロマンシングサガ リ・ユニバース】
4:23:55 頂きを目指して
4:25:15 Grave Batlle
4:26:59 ワグナス救出
4:28:34 戦士と共に ‐Polka
4:30:31 Battle #1 ‐RS version
4:32:06 タームの攻勢
4:34:11 戦いの序曲 ‐RS version
4:35:21 ワグナスの猛攻
ロマサガ好きの暇人が丹精込めて作りました((
主様、素敵な動画をありがとうございます。
saga2の必殺の一撃04:18
イトケンのデビュー曲なんだよな
最初に作っただけに、曲から気迫を感じる
ワイルドカードも入ってるのかよ
メロディライン最高よね
サガシリーズほど、リメイクの度に曲のクオリティが劣化するゲームってなかなか無いだろうなぁ。
当時、アレンジしてた素人の方がよっぽどいいアレンジだったし
さが1からサガフロまでは外れなしでどれも良いが、それ以外はいまいちなのも結構あるな
ただただ美しいです。とても好きですわ。
やっぱスーファミ版が良いよなぁ
サガフロンティア2の発売は1999年です
サガフロ2は衝撃だったなあ
何もかも変えてファンの期待を滅茶苦茶に裏切りつつも
結局神ゲーという格好良さが半端ない
ロマサガの戦闘システム解説好きだったな。「それを加撃と言う」とか
サガ2のベースラインがえげつない
もちろん全曲好きだけど、やっぱり四魔貴族バトル1はイントロで鳥肌立つ!!!!
イトケン、今尚ロマサガリユニでロマサガ3の曲のアレンジとか出してくれてて嬉しい!
ロマサガ3のモンスター、サンプル版が混じってるな
対 かみ
ブーーーーーン
アンサガはスルメゲーでキャラも個性的だからプレイして欲しいな
最初は仕組みわから無くても仕様理解できればハマる、サガフロンティアの電子版解体真書も出るしサガフロンティア2とアンサガもその内でそうだし
いいなぁそれ
作業用と言うのは ゲームであれ何であれアレンジしたしたものを 作業用と言う そのもを使うなら作業用と言うな!
自らアレンジが作業用だ!
ラグナ戦でステスロスが援護にやってくるシーンが胸熱
4:18:12本当好き
お勧め(製作途中) ★特にお勧め
2:30怒闘
13:12神戦
17:30決戦!サルイーン
24:24バトル 1
26:15バトル 2
36:16四魔貴族バトル2
39:25ラストバトル
42:04Battle #1 ★
47:25戦え!アルカイザー
52:16Battle #5 ★
1:12:03Feldschlacht Ⅰ ★
1:14:54feldschlacht Ⅱ
1:17:21Todfeind
1:19:31Feldschlacht Ⅲ ★
1:23:02Erlkönig
1:25:03Feldschlacht Ⅳ
1:28:21Besessenheit ★
1:30:41Manie
1:33:00Nachtigal
1:33:48Miβgestalt
1:38:20Todesengel
1:44:39ALERT!!
1:53:50決戦!サルイーン
1:55:14シェラハとの戦い
2:01:28バトルテーマ Ⅰ
2:42:21A Piece Of Courage
2:48:32Believing My Justice ★
2:52:02熱情の律動
3:00:50決戦サルイーン ━Final Battle With Saruin━
3:28:27バトル(Adel)
3:34:40バトル(Heroes) ★
3:48:29激戦(Ivan-Olga) ★
3:57:05花びらを踏みしめて〜ウルピナバトル
3:58:20翔遼乱承!〜レオナルドバトル
4:08:50星神・守護者たち
4:14:40火を生みし者〜ファイアブリンガー組曲1
4:18:13火を産みし者〜ファイアブリンガー組曲3
4:30:32Battle #1 ーRS Versionー
4:32:07タームの攻勢
4:34:12戦いの序曲 ーRS Versionー
4:35:22ワグナスの猛攻
ロマサガ3の戦!良い
最近のサガって、キャラに魅力ねえな・・・
やっぱロマサガ3やサガフロのアセルス時代が一番や
26:30 ちょwwwなんて手強いねずみの群れwww
this is crazy. Love it.
雑魚敵強すぎぃぃぃー!!!
いまの あんたが いちばん みにくいぜ!
1:34:31~
将魔のアニマがエッグに集まっていく中、赤いアニマ…サルゴンの炎のアニマだけが吸収されず散って行く演出で泣いた。
全部リアルタイムでやってたけど、BGMはSAGA2が至高だな
52:15 俺がサガの中で一番好きなbgm。
始まる前の、この戦いの鼓舞のような戦いにおいての挨拶、礼儀のようなbgm。
ヒーロー的で熱い。そして、音の高低差がより刺激してくる。定めを待つか、壊すか。後半は神的なイメージも捉えられる。出会えてよかったぜ