【チャンネルや動画内容について】
今回も新たに動画を投稿させていただきました。
ぜひ「高評価」と「チャンネル登録」をお願いします!
【前編】

【FF5動画再生リスト】

【Twitterアカウント】
もし良ければフォローよろしくお願いします(*’▽’)!
https://mobile.twitter.com/tenkuu__sora

上記の再生リストにはFF5の初心者向け攻略、効率的な経験値稼ぎ、レベル上げ、金策のお金稼ぎ、仲間モンスターの勧誘、トラウマモンスター、レアドロップアイテム、最強装備やぶっ壊れ性能の武器、防具、呪文、アイテムや小ネタ集、検証、攻略に考察と幅広く楽しんでいただけるような動画を投稿しています。

【コメントについて】
クオリティの向上に繋がる感想やご意見は賛否含めお待ちしておりますが、悪意ある抽象的なコメント、誹謗中傷、視聴者さん同士の言い争いに関しては非表示、または削除させていただく場合がございます。

【著作権表示】
この動画で利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物及びスギヤマ工房有限会社が権利を所有する楽曲の転載・配布は禁止いたします。
© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO

【ハッシュタグ】
#チャンネル登録お願いします #ゆっくり解説 #ファイナルファンタジー

12 Comments

  1. リバイアサンは、両手持ち×魔法剣サンダガで、何故かダメージ表示無しで倒せる。

  2. 三人であいのうた使ってもオメガはまあまあ行動してた気がするな

  3. カタストロフィーは所詮ダメージを与える手段が全体攻撃オンリーだから全体回復ごり押しで意外と初見でもなんとかなったプレイヤー多い気がする

  4. オメガは攻守共に壊れてるし逃げれない😵神竜は珊瑚の指輪がないとタイダルフェーブを防げないから初見では確かにキツイ💦GBA版ではパワーアップしたオメガ改と神竜改が登場したのはビックリです💦

  5. こまめにセーブ、のきっかけは、自分はFF5だな
    ボスもそうだが、ガルキマセラ、ドルムキマイラ、64ページとか、カルナック城とか。。。
    ツインタニアからはパワーアップ時のみ、巨人の斧が盗めるから、パワーアップするまで耐える→パワーアップしたらトードでカエルに→巨人の斧を盗む→ギガフレアの次の行動後に倒す、で、ティンカーベルと一緒に手に入れていた

    ただ、この辺も、攻略情報が揃っていればの話
    何も知らなければ、適当に戦って全滅していただろうな

  6. 破壊するもの「ちゃんとラスボス前にセーブしてきたな、えらいぞ^^」

  7. バハムートはカテゴリ弱点が音波以外に遠隔も弱点なのでピクリマ版では弓矢、鞭、竪琴(というかアポロンのハープ)で大きいダメージを与えられますね

Write A Comment