待ちに待ったスターオーシャン6!これは……まごうことなき星の海でした、神 スターオーシャン6の発売前に出した動画も良ければどうぞ 【スターオーシャン】スターオーシャン6がついに発売決定!!!初見動画から分かることを徹底解説! RPGスターオーシャンスターオーシャン6レビュー解説 11 Comments ata taka 3年 ago 今回UIとIC以外に不満はないかなぁ ICはもうちょっとバリエーションが有ればね今回執筆とか存在価値があまり無いように思えるし 七瀬九鷹ゲームチャンネル 3年 ago 同じくシリーズファン20年ほどですが、今までやってきた過去作で一番バトルが楽しめました、個人的に 蜻蛉切り 3年 ago 5が酷かったから買ってねえやヴルキュリーの新作も駄作らしいし買うの躊躇しとる ガルルファイヤー 3年 ago 本当にスクロールが特にキツい、装備が多くなると本当に面倒。上下スクロールしがない十字キーの横の段階スクロール欲しいのにない。エネミーも種族別もないから探しにくい。ただワールドマップのニルベス王都ないのと帝都より右の陸地と宇宙マップの下の大陸が気になる。途中シナリオか納期か開発費が尽きたか? ひこぼし 3年 ago シリーズ初体験なので79点は妥当だと感じました。ストーリーやキャラクターの魅力戦闘システムは個人的に満点ですが操作性に古臭さを感じます。武器屋で買ったものをいちいち開かないといけなかったりアイテム欄に次のページヘ進がなかったのでいちいち下までカーソルしないといけない 更には後半になるとバグが沢山発生しました。 少ない開発費でストーリーと戦闘と声優陣に全振りしててしょうがないと思うのですが操作性だけでもっとびちょいせいしてほしかったです ただ次回作出たら必ず買うくらいには気に入っています。 男ドム 3年 ago プレイすればモデリングも気にならないというが、今は見た目で惹きつけないとプレイすらしてもらえないからマジでお人形さんモデリングはどうにかしたほうがいいPVお披露目でもキモイキモイ言われてたし ひがしんゲームチャンネル 軌跡シリーズを解説中(たまに他ゲーも出します) 3年 ago ほんっっっとに、スターオーシャン5で地獄を見て買うのを躊躇ってる人にほど6は遊んでほしいです。"スターオーシャン"が好きな人なら絶対に損はないと思います。 余談ですがスターオーシャン6をレビューするにあたって、テイルズオブアライズを仮想敵として想定、比較しています。テイルズにも負けてねーぞという気持ちを込めて。 shin zilla 3年 ago レイモンド編でクリアしましたが、佳作でしたね。5と比較するのは余りにも失礼ですが、アナムネシスで課金した甲斐があったと思いました。アクセサリの装備問題とアイテム整理は何とかならんかとはなりましたねやはり。まぁソーアのキャラの出来はアナムネ生きてて良かったんで良いんです。AAAさんとりあえずアナムネ復活しません? 野獣先輩 3年 ago PS4のロード時間の遅さとアクセサリー選択時の不便さ以外はSO2の再来だった特にケニー一族がボロくそに言われてたりアベラルドの地獄の片道切符はファン歓喜 dora 3年 ago 45時間プレイ裏ダンクリアしてソーアも終わらせた 70点ぐらい いい加減同じ技の繰り返しになるの改善してほしかったUIもなぁ、、、6作目なのに不便ってなんでやねん特にソーア周りは常にイライラしながらプレイしてた フィールド移動良かった、、、けど後半は、、、 HOT G 3年 ago バトルはおもろいけどストーリーがつまらない Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
ガルルファイヤー 3年 ago 本当にスクロールが特にキツい、装備が多くなると本当に面倒。上下スクロールしがない十字キーの横の段階スクロール欲しいのにない。エネミーも種族別もないから探しにくい。ただワールドマップのニルベス王都ないのと帝都より右の陸地と宇宙マップの下の大陸が気になる。途中シナリオか納期か開発費が尽きたか?
ひこぼし 3年 ago シリーズ初体験なので79点は妥当だと感じました。ストーリーやキャラクターの魅力戦闘システムは個人的に満点ですが操作性に古臭さを感じます。武器屋で買ったものをいちいち開かないといけなかったりアイテム欄に次のページヘ進がなかったのでいちいち下までカーソルしないといけない 更には後半になるとバグが沢山発生しました。 少ない開発費でストーリーと戦闘と声優陣に全振りしててしょうがないと思うのですが操作性だけでもっとびちょいせいしてほしかったです ただ次回作出たら必ず買うくらいには気に入っています。
男ドム 3年 ago プレイすればモデリングも気にならないというが、今は見た目で惹きつけないとプレイすらしてもらえないからマジでお人形さんモデリングはどうにかしたほうがいいPVお披露目でもキモイキモイ言われてたし
ひがしんゲームチャンネル 軌跡シリーズを解説中(たまに他ゲーも出します) 3年 ago ほんっっっとに、スターオーシャン5で地獄を見て買うのを躊躇ってる人にほど6は遊んでほしいです。"スターオーシャン"が好きな人なら絶対に損はないと思います。 余談ですがスターオーシャン6をレビューするにあたって、テイルズオブアライズを仮想敵として想定、比較しています。テイルズにも負けてねーぞという気持ちを込めて。
shin zilla 3年 ago レイモンド編でクリアしましたが、佳作でしたね。5と比較するのは余りにも失礼ですが、アナムネシスで課金した甲斐があったと思いました。アクセサリの装備問題とアイテム整理は何とかならんかとはなりましたねやはり。まぁソーアのキャラの出来はアナムネ生きてて良かったんで良いんです。AAAさんとりあえずアナムネ復活しません?
dora 3年 ago 45時間プレイ裏ダンクリアしてソーアも終わらせた 70点ぐらい いい加減同じ技の繰り返しになるの改善してほしかったUIもなぁ、、、6作目なのに不便ってなんでやねん特にソーア周りは常にイライラしながらプレイしてた フィールド移動良かった、、、けど後半は、、、
11 Comments
今回UIとIC以外に不満はないかなぁ
ICはもうちょっとバリエーションが有ればね
今回執筆とか存在価値があまり無いように思えるし
同じくシリーズファン20年ほどですが、今までやってきた過去作で一番バトルが楽しめました、個人的に
5が酷かったから買ってねえや
ヴルキュリーの新作も駄作らしいし買うの躊躇しとる
本当にスクロールが特にキツい、装備が多くなると本当に面倒。上下スクロールしがない十字キーの横の段階スクロール欲しいのにない。エネミーも種族別もないから探しにくい。
ただワールドマップのニルベス王都ないのと帝都より右の陸地と宇宙マップの下の大陸が気になる。途中シナリオか納期か開発費が尽きたか?
シリーズ初体験なので79点は妥当だと感じました。
ストーリーやキャラクターの魅力戦闘システムは個人的に満点ですが
操作性に古臭さを感じます。
武器屋で買ったものをいちいち開かないといけなかったり
アイテム欄に次のページヘ進がなかったのでいちいち下までカーソルしないといけない
更には後半になるとバグが沢山発生しました。
少ない開発費でストーリーと戦闘と声優陣に全振りしててしょうがないと思うのですが
操作性だけでもっとびちょいせいしてほしかったです
ただ次回作出たら必ず買うくらいには気に入っています。
プレイすればモデリングも気にならないというが、今は見た目で惹きつけないとプレイすらしてもらえないから
マジでお人形さんモデリングはどうにかしたほうがいい
PVお披露目でもキモイキモイ言われてたし
ほんっっっとに、スターオーシャン5で地獄を見て買うのを躊躇ってる人にほど6は遊んでほしいです。
"スターオーシャン"が好きな人なら絶対に損はないと思います。
余談ですがスターオーシャン6をレビューするにあたって、テイルズオブアライズを仮想敵として想定、比較しています。
テイルズにも負けてねーぞという気持ちを込めて。
レイモンド編でクリアしましたが、佳作でしたね。5と比較するのは余りにも失礼ですが、アナムネシスで課金した甲斐があったと思いました。
アクセサリの装備問題とアイテム整理は何とかならんかとはなりましたねやはり。まぁソーアのキャラの出来はアナムネ生きてて良かったんで良いんです。AAAさんとりあえずアナムネ復活しません?
PS4のロード時間の遅さとアクセサリー選択時の不便さ以外はSO2の再来だった
特にケニー一族がボロくそに言われてたりアベラルドの地獄の片道切符はファン歓喜
45時間プレイ
裏ダンクリアしてソーアも終わらせた
70点ぐらい
いい加減同じ技の繰り返しになるの改善してほしかった
UIもなぁ、、、
6作目なのに不便ってなんでやねん
特にソーア周りは常にイライラしながらプレイしてた
フィールド移動良かった、、、けど
後半は、、、
バトルはおもろいけどストーリーがつまらない