#ファイアーエムブレム #FE #ファイアーエムブレム覚醒
このあいだ無事にFE覚醒ルナティックをクリアできた記念! 今回はファイアーエムブレム覚醒をプレイしていてありがちな体験、分かるってきっとなるあるあるネタをまとめました👾
ドニが最強すぎる、疾風迅雷がみんなに覚えさせるとか、ルキナの正体を明かすところで泣く、マイユニ(ルフレ)と主人公クロムの最後のムービーで心が震えるなどなど40個以上!
みんなの覚醒あるあるとか覚醒の思い出もぜひコメントで教えてください🙌
この動画はゆっくりフォルミ+普通のゆっくりほか解説でお送りします!
💎軍師フォルミの動画
ifあるある
聖魔あるある
ファイアーエムブレムの名アレンジBEST
💰再生リスト
💎自己紹介💎
FE軍師フォルミ・オカネスキーです💰
エムブレマーさんが楽しく思い出をコメントで語れる楽しい動画とかFEのライブ実況やってます✨
💰ゆっくりフォルミ:Voiced by CoeFont.CLOUD

15 Comments
僕はアンナが初めて仲間になった時がすごく感動したな。
ウォーリアのカウンタースキルも初めて遭遇した時は確かに恐ろしいかったですね。
fe覚醒あるある、成長率がインフレしている(次回作以降はHPが下方修正) 服装が派手。
みんなの様子で拾った英雄の名の武器を錬成して別の名前にする。
何故か、配信リーダーをやたらと仲間に加える。
1:42 声優も違うからね
ヴァルハルトとかギャンレルとかインバース仲間に出来るの笑う
王の器+滅殺のため、オリヴィエとクロム結婚を頑張るのと
カウンターがやばすぎてドン引きと
前作の新紋章の謎のバーサーカー恰好よかったのにダサくなってて悲しくなったのも追加で!
※個人の感想です
ご視聴ありがとうございます✨
みんなの覚醒あるあるもぜひコメントで教えてください~
ifあるある https://youtu.be/0oAIzOMPbyw
聖魔の光石あるある https://youtu.be/1X7n5-hEkAs
五章をルナプラでやったとき理不尽食らったからDLCで金稼いで錬成ドラゴンキラーと錬成エルウインドを作って挑んだのは妾だけかのう?
クロムがネタキャラ扱いされるけど何だかんだで歴代トップクラスのカッコいい主人公で惚れる…(*´ー`*)
ファイアーエムブレムif附属小学校1年生から見た感想
ダブル補正がでかすぎる
武器って無限に使えないんだ!?(節約やファルシオン除く)
錬成簡単すぎだろ!
キャラの個性すっごい
せ り か の し っ ぷ う
レスキューが無限に使えるの超楽しい
応援の範囲が広いし上がり幅すっげ
こんばんマネー!
7:28 覚醒本編ハード以上&高難易度DLCでは当たり前のように出てくるので、スキル確認を怠ったら、リセット確定ですね!
11:01 いつ見ても、「おかしいよ…こんなの無茶苦茶だよ…」と言いたくなる敵スペックですね…
私の覚醒あるあるはシャンブレの外伝で絶対どっちの味方にもつかなかったかな(笑)、ルナではトップクラスに鬼畜な章だったなぁ。
私のFEアドベンチャーも残すは新紋章の裏ルナと覚醒ルナ+、今裏ルナの11章の砂漠マップだけどマジで飛竜に泣かされそうです(_ _;)、後の覚醒ルナ+は疾風迅雷とDLC縛ろうかな。
疾風迅雷のあの性能は絶対間違いだろって言いたくなるくらい壊れてるのと、子世代にどうやっても引き継げないロランはホントきつい。
ジェローム、シャンブレーは他のクラスで何とでも運用価値はあるんですけどね…ロラン…結構好きなのに…
後はDLCでほぼ本編みたいなことやるのやめてくれません?(笑)
絶望の未来編マジでサイコーなんですけど、布教しても友人にDLCで滅茶苦茶敬遠されました…
敵味方のステータス見る時、キャラの顔をタップして戦闘モーションの鑑賞をよくしてたな〜
今でもだけどwww
初見時ルフレのトドメ後、クロムの「お帰り、友よ」でめっちゃ痺れた
異界からチームを呼び出し、装備を購入→呼び出し→購入やりがち
最後の選択肢でギムレーを滅ぼせない方を選んでしまい、スッキリせずやり直す事に
クロムに「おかえり」と言われる方がハッピーエンドだと思っています、こちらが好きです。
このやり直しはあるあるではないでしょうか?
あとムスタファーかっこよくて好きです。fehに実装されたのは予想外でした、僥倖です。
マーク娘をタグエルにした時のコスチュームが似合って四つんばいになる姿がなにげに可愛い。