古戦場は遊びじゃないとはいえ、体調管理最優先で楽しみましょうね。

★メンバーシップはこちら★
室長とお嬢と仲間たち
https://bit.ly/3Dhg20S

▼室長とお嬢のアニメCh
https://www.youtube.com/channel/UCKm3e49DU5AhWlQYfd8QKRw

▼室長とお嬢へのご支援
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/1SLSYVW6MNFUW?ref_=wl_share

▼twitterフォロー

#グラブル #グランブルーファンタジー​ #室長とお嬢

31 Comments

  1. 1プレイヤーが参加できるのは一日○時間まで、みたいな制限かける、とか? ……微妙やな。

    結局どこまで行っても、個人が自分の体や時間と相談して決める、以外に答えは無いと思うわ。

  2. 自己満足と承認欲求が原因なんだから見直すなら「個人順位」を失くせばいいんじゃないですかな。

  3. インターバルは正直有難いです。職業柄、ちゃんと古戦場を日程通り安定して走れる訳ではないので、予選で走れなかった分をインターバルで取り戻すことが出来るので非常に有難いです。……そう考えると、古戦場は社会人にも安定して走らせてくれる優良コンテンツなのでは?!

  4. 古戦場の時間ですが、昼に睡眠をとる生活の人や0時から走りたい人もいるのと、あと詳しくはないのですが海外プレイヤーの人も日本時間でやってるのですよね?
    そこが最初から不公平だと思うので、例えばアカウントごとに1日8時間だけ古戦場にログインできて、その時間は各日、各々が設定できる、(集計時間用に朝4〜6時は完全休止で設定できない)とかにできたいいんじゃないかな〜とか考えてました。
    そういう仕組みにするのが一体どれくらい大変かは横に置いた素人の考えたさいきょーのこせんじょー案どうですか。

  5. ホロの某うさぎ嫌いだから名前出さないで欲しい

    グラブルのチャンネルだから配信でもできれば気を付けて欲しい

  6. 古戦場が自分のタイミングで始められたらいいのになーっては常々思ってた
    ログインとは別に”古戦場にログイン”とかあって、そこにログインしたらそこから例えば5時間の間貢献度稼げるみたいな
    当然あとから始めた人の方が情報の格差とかはあるけど、17時間張り付かせるよりはマシかなとか妄想したりしてたわ

  7. 運営がコラボでテンション上がってた通りにff11リスペクトしてるから大分緩和されたとは言え拘束時間長いのもあるんですよね…

  8. お嬢は生態観察が好きだから「面白ゲームおじさん」として有名な室長を観察してるのか…

  9. 海外勢(時差14時間)としてはインターバルの間に頑張って稼いだ順位が、本戦では寝てる間にサクッと失われるのがいつも萎えますね。まあ仕方ないのでドレッドバラージュのほうで勲章集めるのが好きです。もっと開催していただきたい

  10. FF11の話が出るのは… 超ベヒモスとかあのあたりの争奪戦ことなんだろうか…???

  11. 体調管理は自己責任だと思うけどねぇ。
    古戦場は8万~14万位間を2万位間隔で分けて欲しいと思う。

  12. 夜勤ありの仕事だから予選12日目が入明でガッツリ被ると明けの体調によっては数時間しか肉集め出来ないからインターバルに助けられる事も多々あるのよね…難しい所

  13. いうて隣の国で昔MMOとか長時間やりすぎで倒れる人が続出したとかで時間制限付いてて日本でも話題になったこともあるしガチで取り沙汰されるとまた社会問題として標的にされる可能性があるんよな。
    是正は正直古戦場やめて新規イベントか個人貢献度をなくして完全マスクするかぐらいしかないと思うけどもそうすると今度は季節限辺りはガチャ回らなくなりそうだし難しそうですね

  14. 個人ランキング2桁、3桁狙いで走る時ありますがインターバルは肉集めだけ、順位変動なしが良い……です……😢まじでインターバル、個ラン動かんで欲しいです…あと魔物は寝て…

  15. 自分がよく観てる配信者は他の人の配信観る時は別垢に切り替えてると言ってたので室長さんも次回からはそうしてみてはどうでしょうか?

  16. 初期の古戦場は24時間やってなかったっけ?いつからか0時までになったような…記憶違いかなあ?

  17. お仕事都合でインターバル必須なんですよね。
    (お肉集め)順位変動は要らんと思うのは他の方と同じですね。
    大体始まる朝7は始業、仕事終わって帰宅する頃には20〜21時なので古戦場の時間割はなかなかしんどいです…。
    A(0〜8時)、B(8~16時)、C(16~24時)みたいな3グループ作ってどの時間帯に参加するか決めれる。みたいになれば情報の有無は有れど各々の生活リズムに合ったイベント参加出来て無理が減りますよね。
    個人的にはプリコネのクラバトみたいな3回殴れば終わり位サクッと行けるイベントとか欲しいなとか。(カジュアルにやれば1日一時間位で済みますし)

  18. 仕事してるユーザーはインターバル無いと困るよな、俺も困るココで肉は集めるから

  19. インターバルの最中に個ラン不動にしてくれれば、スケジュールは現状でもいいかなぁと思います。体調管理は自分でどうにかしてもらって。

  20. 自分のペースでやればいいっていう前提ではあるけど、順位報酬あるし団内でのノルマや走ってないやつは解雇~っていう団もあるから1日にグラブルに費やす時間がとにかく異常だと思う!古戦場の仕組み自体を変える必要あると思います

  21. 何年経っても上手く古戦場を走れない・・・オレ達は雰囲気で古戦場を走っている・・・(5年以上グラブってるのに古戦場を上手く走れないおじさんの顔

  22. お嬢的確なツッコミ。(笑)承認欲求良いですね。

  23. じゃぁ平等を期すために古戦場は個人に制限時間付けよう!一人12時間ずつ参戦制限付けて朝5時から明け5時一分前まで自由に!
    こうならないことを願う。

  24. インターバルは平日仕事の社会人が
    八万位入るためのに今まで通りで良い
    自己管理できへん奴が
    社会人失格

  25. 夜勤してるグラブルプレイヤー的にはインターバルの短縮や撤廃されると肉集めが不十分になるんですよねぇ。予選が出勤日だと寝る時間削って走らないとって感じになるので…。

Write A Comment