PON☆Pです。
工場の煙突から煙をモクモクさせてみるよ!

■DQB2再生リスト

■DQB1再生リスト

■マイクラ再生リスト

■PON-Pチャンネル
http://www.youtube.com/c/PONP

■BGM:魔王魂様、甘茶の音楽工房様、音楽素材MusicMaterial様、DOVA-SYNDROME様より

© 2018 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO

——————————————————————–
#DQB2 #ドラクエビルダーズ2 #DRAGONQUESTBUILDERS2

23 Comments

  1. 最近、『記憶を消して』を1から見て、参考にしています✨
    これからも楽しみにしています❤

  2. 私もすぐ染料枯渇するので、最近はペンキでブロック塊染めてから使ってます!

  3. ぽんぴーさん 言わせてください

    ( 」´0`)」ぽんぴー 最高ですよ〜♪

  4. うぽんぴー!
    確かに足りない素材集めとか大変ですよね😅

  5. こんばんは(^-^)/。黒い煙、良いですね❗️。私は湯船の煙を使っていたのですが、凄く参考になります。

  6. 作業台 染色窯と色々あるので、クリエイティブがあったらどんだけ楽か・・・
    ビルダーズはサバイバルだったんですね😅

  7. 煙がモクモクの工場とオシャレな渡り廊下で繫がる素敵な造船所事務所とっても良い感じですね!!建物は勿論ですが、働いてくれる仲間からも活気が伝わって雰囲気も賑々しさも更に際立ってきましたね!!ぽんぴーさんは資材、建材の使用量が膨大なので準備もとても大変だと思われます。資材の調達がままならない中でもベストを尽くした作業本当にお疲れ様でした!!そして配慮ある嬉しいコメント有難う御座いました!!焦らずのんびりと生やしていきましょう!!ではまた次回の投稿も楽しみに待ってます!!!

  8. 染料はすぐ足らなくなりますよね😓
    焦げた木で煙を表現するなんて、そんな方法があったとは😲
    今日も素晴らしい建築、ありがとうございました!

  9. ビルダーズ待ってました〜〜〜!!!投稿お疲れ様です!!ありがとうございます!!
    煙の表現が凄すぎる…!!🫢🫢発想の転換が素晴らしい…pon-pさんの動画はいつも新しい視点を見せてくれてとてもとても感動です…!!

  10. 本当に染料不足ってときはペンキを使うのもアリです
    10個の染料で最大123ブロックを染められますが、準備に手間はかかりますね

  11. 少し手間ですが、縦横5×5の高さ4ブロック、1番上の真ん中を抜いてペンキを使うと99個染色できるのでお得です❤
    それでも染料は足りないですけどね…

  12. 他の方もコメントしてましたが
    奇遇なことに私も最近、記憶を消して
    Part1から見返してます!
    お城も大好きなんですが緑の開拓地が
    始まりの地って感じで落ち着くんですよね〜!!
    どのPartも大好きなのですが✨
    大型建築、いつも圧巻でございます!!
    私も、教会というか結婚式場を
    頑張って生やします…!!

  13. 焦げた木はかまどの下に仕込んで雰囲気を演出したことがありますが、なんせ煙が黒いのでΓ絶対料理、焦げてるやん…」となったのを思い出しましたw
    煙突の中には木を隠せるスペースもあり、これまた黒い煙が工場の雰囲気にピッタリですね!

  14. 大きめの扉なら、細柱と窓ガラスで、「開いてるガラス扉」的なのが作れますよー。

    壁壁壁柱    柱壁壁壁
       |
       |
       |

    こんな感じ、で伝わるかな?

  15. ビルダーズの通信でリクエストされた素材を送る機能があればいいのに😭

  16. 投稿お疲れ様です♪ いつも配信楽しみに視聴させていただいております

    黒の染料はコーヒー豆からしか出来ないのがネックですよね~
    チャポチャポ島の小島(湖の中で白樺とか神秘の花とかが生えてるヤツ)に紫と黒の染料が埋まってますから、多少は集められるのではないかな~と……
    まぁ、素材島での採取は、面倒ではありますけどね😓

  17. ビルダーズ3を俺たちのために…ポンピーさんのために…お願いしやす

  18. いつも楽しく拝見させて頂いて
    います、黒の染料ですか?
    いざ必要な時に大量に欲しい
    となると、大変な気もします。

    気になったので、ざっと作って
    みました。
    染料ダル20個でやってみたところ
    30分で600個程作れました。

    1時間なら1200個、染料ダルを
    増やせば、更に時間辺りで
    手に入る個数を、増加できると
    考えると、個人的には大した
    手間には、感じませんでした。

    片手間にdqb2起動して放置してれば
    良いのは?と思いました。

    素材集めで大変と思ったのは、
    dqb1のメルキドのゴーレム岩です。
    自分はそこそこ使うんで80個程
    集めたことあるのですが
    大変だった記憶があります。

    長文失礼しました。
    素敵な港町が完成するのを楽しみに
    しています。

  19. きゃぁぁ煙突から煙を出してくれたんですね!ぽんぴぃさんのビルダーズいつも楽しみにさせてもらってます。ずっと応援してます❤

Write A Comment