待ちに待った地球防衛軍6‼
今作も地球だけは守ってみせる!
- ストーリー -
『地球防衛軍5』の物語の結末は、希望なき未来を予期させるのに十分であった。
2022年に突如襲来した未知の侵略者を、約2年もの戦いの末、辛くも退けた人類。
そして残されたのは、総人口の9割を失い、社会システムはおろか文明も崩壊寸前という厳しい現実であった。
EDFと人類は、確かに運命に抗い勝利した。しかし、その先に待つ未来は決して復興という名の希望に満ちあふれた世界ではなかったのだ……。
人類は、再び絶望を乗り越え、運命に抗うことができるのか?
(公式ホームページより引用)
よかったらチャンネル登録をお願い致します。
#地球防衛軍6 #EDF6 #地球だけは守る #ゆっくり実況
10 Comments
うぽつです!
タイムマシンはいつかでそう
うぽつです!
プロフェッサーが何だか可哀想だな、記憶だけじゃなくて何か証拠されあればな。
うぽつです
参謀の死を偽装して身柄を確保。3年後まで何処かで軟禁して司令部全滅から回避させ、タイムマシンを一緒に誤作動させるとか……?
無理だな……
地球防衛軍6の世界でも乗り物は残ってそうやけど6の世界で戦車使ってみたい気持ちはある
参謀はプロフェッサーの話を信じてもらえなかったようだな
うぽつです
プロフェッサー君今回も駄目だったか…
でも参謀がまともに話を聞いていないのはクルールだったりオペレーターちゃんの神理論が問題だから…
これオペレーターちゃん戦犯では?
参謀の言動を一言一句覚える&参謀周りの出来事を暗記して、、参謀の前で未来予知をしてやれば少しはマシになるかもよ。
テイルアンカーの弱点を過去作のセリフで言うなら『逆さにしたコップの底に目標があると思ってください』ってセリフだな
ちなみに擲弾兵はアンカーを破壊すると残ったアンカーから発狂湧き(一度だけ)をするんです,3本あったから今回は2回だけ擲弾兵の追加があったってわけよ
もう主さんがタイムリープして世界救うしかねぇ!
参謀に信じてもらえないということはまた未来から戻る必要が? 参謀を更迭してしまうのが早そう