今回は世間でよく比較される3アプリのみでやっております。
ご了承ください。
グルミクだけ楽曲紹介の部分の映像データが破損していたので、
しれっと撮り直しています。たぶんスコアに違和感あります。笑

◆実はもう一つチャンネルがありますのです。
https://www.youtube.com/channel/UCEHjAKVV5FaTD6qreB4qJgA

◆Twitterはこちら!

◆個人的に面白かった動画たち

【みんなが選ぶ!ガルパのトラウマ…】

【浴衣限定ガチャでついに歓喜の「たまやー!」】

【もう他のキャラは推せない!今井リサの最大の魅力】

【夏のドリフェス120連!!!~地獄から天国へ~】

【ハロハピのカバー曲、歌詞に必ず「こころ」が入ってる説】

【10年後のガルパの世界はどうなるのか…】

【バンドリくじでまさかの大当たりに震えまくった】

26 Comments

  1. 〜速いだけでヒーヒー言ってる方へ〜
    フィグロスで一緒に泣きましょう。

  2. ここにはないけど、いままでやったゲーやった中であんスタのmaster、特にMajestic Magic初見でフルコンは絶対無理。どんな人でも無理。プロセカのmasterより無理だと思ってます。

  3. グルミクは配信初期に触ってみたら

    操作多すぎて断念した記憶が…

    プロセカは判定が少し緩めっぽい?

    楽しく遊ばせて貰っています。

    ノーツサイズの変更不可。

    楽曲へのリスペクトなら仕方ない。

    ガルパは

    判定が少し厳しめ(プロセカと比較)に感じた。

    ノーツサイズの変更可能はよき

  4. ドンファイ上がってんじゃんレベル

  5. 普通に譜面が降ってくるだけマシ。
    あんスタは公式が詫び石出したぐらいに狂ってるぞ……

  6. グルミクは曲の追加ペースエグいし
    『タップきつい曲』『皿(両端のオレンジ)地獄』『停止譜面(両端の赤)』と、色々ある分キツイよな。あれから6ヶ月が経ち、今最高難易度(15)がとんでもないことになってます

  7. ワイ、グルミクはやってないけどプロセカとガルパとArcaeaの3種類やってるが、
    プロセカとガルパを比較した時、ガルパは確かに方向指定フリックは段違いでえぐい。
    そんで、ノーツの奥行がリアルだから、急に加速する(ように感じる)ノーツ感覚とロングノーツの振れ幅は注意しないとすぐ抜ける。
    ただ、それぞれのゲームの仕様にある程度慣れた前提だと、ギリギリになってからノーツが現れて、ノーツの物量で押してくるプロセカの方がムズいw(プロセカもガルパもどちらもノーツは10.5でプレイしてます)

  8. 初期ガルパ、スクフェス  楽しい!
    中期アーキア フィグロス ???
    最近プロセカ ダンカグ d4dj ??????

        Re unknownX😊

  9. 最初に選んだ音ゲーがガルパだったおかげで、グルミクは慣れるのが早かった気がする。
    ちなみに、アニメを見て推しを決めた。
          byしのぶ推しのディグラー

Write A Comment