ドラゴンボールのゲーム久しぶりにやってみよう https://amzn.to/3DetPY6 今回のテーマは超サイヤ伝説のチート技です! このチャンネルはドラゴンボールの歴代ゲームについて語りつくすチャンネルです。ドラゴンボール本当大好き!!! 大好きなドラゴンボールのゲームについて熱く意見しあいましょう♪ #ドラゴンボール #ゆっくり #ゲーム #ゆっくり解説 RPGギニューゲームドラゴンボールドラゴンボールZ 超サイヤ伝説ナッパフリーザベジータヤムチャゆっくりゆっくり解説元気玉天津飯悟空気円斬爆発波繰気弾 20 Comments くもたろう 3年 ago サイヤ伝説ではよく言われてる事ですが…このゲーム何が凄いって戦闘力が本当のラスト以外は原作に遵守してるって事ですよね✨そのせいでどれだけ苦労したか…(^◇^;) zoniken【ぞにけん】 3年 ago 自分の記憶が確かならば…… 子供の頃、RPGのシステムを知らなかった自分は誤って叔父さんのゲームデータを消してしまったことがある。あの頃はマジで殺されるかと思ったwそれ以来からこのゲームは(別の意味で)自分のトラウマですw; 紅雨 3年 ago ボディチェンジ喰らったときキャラ殺す方法が有名ですが、実はボディチェンジ喰らった際即並び替えするとその場にギニュー残して使い続けれます。 WEST 3年 ago サイヤ人にしかスポットをあてない最近のドラゴンボールゲーは見習ってほしいぐらい、z戦士の活躍するドラゴンボールは面白い ボール ガム 3年 ago 魔人ブウを倒す為に使った技をフリーザ相手にやるなよ戦闘力53万で喜んでいたフリーザが可哀想だろ 埼那聖夜 3年 ago 鳥山さんって、最初のピッコロ大魔王で辞めるつもりだったんじゃなかったけ?でも当初はまだ鳥山さんの権限弱くて「続きを作れ」って言われて大人悟空になりサイヤ人編でまたここで辞めようってなったのを続けろ言われて、そのままズルズルみたいな話どっかで聞いたような? 豊 古川 3年 ago クリリンのきえんざんはマジ😆⤴️⤴️ですぐ切れる💣️!あのベジータがナッパ避けろと叫ぶ程!大猿になったベジータは後ろ向きでジャンプで避けるし普通は理性がなくなるのに、人間の言葉は喋るし、冷静沈着そのものだからマジ😆⤴️⤴️で隙なし!ある意味、破壊神ビルスや天使ウィス並ですね😔。 一本満足 3年 ago 原作でもM字ハゲはギニュー&ジース戦の時に戦い放棄してるけどゲーム開発スタッフが究極M字いい年こいて王子()を「身勝手な性格だから時々戦わないようにしよ」なんて設定しやがったから、ベジ…クソチビハゲ頭ファンとしては怒りしかない。 ニシヤマコウジ 3年 ago 伝説のゲームだということは間違いない!バグも含めてな!(誉め) レベル99 3年 ago 雑魚敵の出現率調整とバグが無ければ間違いなく原作愛に溢れた神ゲーだった。 吉田くん 3年 ago 0:07操になってんねベジータ600万でしょ悟空の499万とごっちゃになってない? 白豚 3年 ago 地球組は戦闘力のインフレの問題でナメック星以降は活躍できなかったけど繰気弾・気円斬・気功砲・太陽拳と技自体は優秀なのが多いと思う クマリラッ 3年 ago まあヤムチャはヤムチャ縛りでもクリアできるくらい強いから てぃーちゃー ゆう 3年 ago エンカウントがまともならなあ、、 キータ 3年 ago 悟空1人にギニューとジース押し付けたり、悟飯とクリリンがポルンガ呼び出すの待って、呼び出したら2人を始末して自分が願いを叶えようとしたりと、原作でも一時的とは言え手を組んだ相手を出し抜こうとしていたと思います Emilio Kartret 3年 ago 最終形態フリーザパワーアップのBPは450万、超ベジータのBPは600万ですね。 オカタピ 3年 ago 昔のバグを、お前が知った様に…言ってんの…? おくら。 3年 ago この頃のベジータは「動けないサイヤ人など必要ない」と言いながらナッパにとどめさしてるから味方への攻撃に違和感はないかな(迷惑なのはそれはそう) spriath 3年 ago 繰気弾は知らなかった。(いや他も知らなかったけど)あれ避けた後の爆発の演出が小さくなるからむしろダメージが低くなる印象を植え付けられたのは俺だけじゃないはず 田中太郎 3年 ago 連続気円斬って1〜3発目が当たった記憶が無いんだけどあれって全弾命中ってあるのか? Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
zoniken【ぞにけん】 3年 ago 自分の記憶が確かならば…… 子供の頃、RPGのシステムを知らなかった自分は誤って叔父さんのゲームデータを消してしまったことがある。あの頃はマジで殺されるかと思ったwそれ以来からこのゲームは(別の意味で)自分のトラウマですw;
埼那聖夜 3年 ago 鳥山さんって、最初のピッコロ大魔王で辞めるつもりだったんじゃなかったけ?でも当初はまだ鳥山さんの権限弱くて「続きを作れ」って言われて大人悟空になりサイヤ人編でまたここで辞めようってなったのを続けろ言われて、そのままズルズルみたいな話どっかで聞いたような?
豊 古川 3年 ago クリリンのきえんざんはマジ😆⤴️⤴️ですぐ切れる💣️!あのベジータがナッパ避けろと叫ぶ程!大猿になったベジータは後ろ向きでジャンプで避けるし普通は理性がなくなるのに、人間の言葉は喋るし、冷静沈着そのものだからマジ😆⤴️⤴️で隙なし!ある意味、破壊神ビルスや天使ウィス並ですね😔。
一本満足 3年 ago 原作でもM字ハゲはギニュー&ジース戦の時に戦い放棄してるけどゲーム開発スタッフが究極M字いい年こいて王子()を「身勝手な性格だから時々戦わないようにしよ」なんて設定しやがったから、ベジ…クソチビハゲ頭ファンとしては怒りしかない。
キータ 3年 ago 悟空1人にギニューとジース押し付けたり、悟飯とクリリンがポルンガ呼び出すの待って、呼び出したら2人を始末して自分が願いを叶えようとしたりと、原作でも一時的とは言え手を組んだ相手を出し抜こうとしていたと思います
20 Comments
サイヤ伝説ではよく言われてる事ですが…
このゲーム何が凄いって戦闘力が本当のラスト以外は原作に遵守してるって事ですよね✨
そのせいでどれだけ苦労したか…(^◇^;)
自分の記憶が確かならば……
子供の頃、RPGのシステムを知らなかった自分は誤って叔父さんのゲームデータを消してしまったことがある。あの頃はマジで殺されるかと思ったwそれ以来からこのゲームは(別の意味で)自分のトラウマですw;
ボディチェンジ喰らったときキャラ殺す方法が有名ですが、実はボディチェンジ喰らった際即並び替えするとその場にギニュー残して使い続けれます。
サイヤ人にしかスポットをあてない最近のドラゴンボールゲーは見習ってほしいぐらい、z戦士の活躍するドラゴンボールは面白い
魔人ブウを倒す為に使った技をフリーザ相手にやるなよ
戦闘力53万で喜んでいたフリーザが可哀想だろ
鳥山さんって、最初のピッコロ大魔王で辞めるつもりだったんじゃなかったけ?
でも当初はまだ鳥山さんの権限弱くて「続きを作れ」って言われて大人悟空になり
サイヤ人編でまたここで辞めようってなったのを続けろ言われて、そのままズルズル
みたいな話どっかで聞いたような?
クリリンのきえんざんはマジ😆⤴️⤴️ですぐ切れる💣️!あのベジータがナッパ避けろと叫ぶ程!大猿になったベジータは後ろ向きでジャンプで避けるし普通は理性がなくなるのに、人間の言葉は喋るし、冷静沈着そのものだからマジ😆⤴️⤴️で隙なし!ある意味、破壊神ビルスや天使ウィス並ですね😔。
原作でもM字ハゲはギニュー&ジース戦の時に戦い放棄してるけど
ゲーム開発スタッフが究極M字いい年こいて王子()を「身勝手な性格だから時々戦わないようにしよ」
なんて設定しやがったから、ベジ…クソチビハゲ頭ファンとしては怒りしかない。
伝説のゲームだということは間違いない!バグも含めてな!(誉め)
雑魚敵の出現率調整とバグが無ければ間違いなく原作愛に溢れた神ゲーだった。
0:07操になってんね
ベジータ600万でしょ悟空の499万とごっちゃになってない?
地球組は戦闘力のインフレの問題でナメック星以降は活躍できなかったけど
繰気弾・気円斬・気功砲・太陽拳と技自体は優秀なのが多いと思う
まあヤムチャはヤムチャ縛りでもクリアできるくらい強いから
エンカウントがまともならなあ、、
悟空1人にギニューとジース押し付けたり、悟飯とクリリンがポルンガ呼び出すの待って、呼び出したら2人を始末して自分が願いを叶えようとしたりと、
原作でも一時的とは言え手を組んだ相手を出し抜こうとしていたと思います
最終形態フリーザパワーアップのBPは450万、超ベジータのBPは600万ですね。
昔のバグを、お前が知った様に…言ってんの…?
この頃のベジータは「動けないサイヤ人など必要ない」と言いながら
ナッパにとどめさしてるから味方への攻撃に違和感はないかな
(迷惑なのはそれはそう)
繰気弾は知らなかった。(いや他も知らなかったけど)
あれ避けた後の爆発の演出が小さくなるからむしろダメージが低くなる印象を植え付けられたのは俺だけじゃないはず
連続気円斬って1〜3発目が当たった記憶が無いんだけどあれって全弾命中ってあるのか?