クリアよりも自己最短記録を狙うプレイスタイル
 ※ミスや拙いプレイも笑って見られる方推奨の配信
初代トルネコのタイムアタックは楽しいのでおすすめの遊び方!

自己ベスト回 https://youtu.be/OjmFN5KwnrA

再生リスト https://www.youtube.com/playlist?list=PLpIzBMNPRBXTre6-apFnJPklE4dSnVI-Z

この動画で利用している株式会社スパイク・チュンソフトを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物及びスギヤマ工房有限会社が権利を所有する楽曲の転載・配布は禁止いたします。
(C) 1993 SPIKE CHUNSOFT/ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C) SUGIYAMA KOBO

#トルネコの大冒険 #不思議のダンジョン #レトロゲーム

1 Comment

  1. 杖は拾った階で識別
    インパスはザキの杖最優先(残り回数が重要)
    敵を対処する草と杖は草から使う(アイテム欄節約)
    毒消そうはお化け大根居ない回になってから使う
    未識別の指輪はつけっぱなしでいい。
    ハラヘリは8歩でわかるし、ザメハもでわかる。
    ザキの杖はドラゴンに使っていいと思う(泥人形、ギガンテスはアイテム使わず倒したい)
    諸刃でベビーサタン倒してもいいと思う。(アイテム必ず1個なので損にはならんと思う)
    未識別の草は飲むより投げた方が生存率が高い。
    スモールグールでレベル上げもありなのでは?
    などなど

Write A Comment