ラスアス2の主要キャラ死亡ムービーまとめになります。

44 Comments

  1. ジョエル      0:00
    ジョーダン     4:38
    ノラ        6:58
    オーウェン&メル  9:05
    ジェシー      12:15
    マニー       13:58
    アイザック&ヤーラ 14:37

  2. 世間の評価のように2が本当にただの胸糞ゲーだったら ここまでいろんなこと考えさせられることもないと思うのよ アタシは。

  3. 前作プレイしてたら間違えても神ゲーだなんて思わんわ。
    ジョエルが死ぬのはまだ良いとしても死に方がダサすぎるし呆気なさすぎる。
    ほんま前作ファンを侮辱するためだけに生み出されたクソシナリオ。

  4. ジョエルだったらあの場面切り抜けてくれると思ったが・・・救いはなかった

  5. 最初はアビーくそがあああああああって思ってたけど、ストーリーが進んでいくにつれて、あの時の先生がジョエルに殺されんたや…って知った時は、もし自分がその立場だったらやり返してたと思うし、エリーもジョエルが昔したことを知らなくて、目の前で殺されたらそりゃあ怒るし復讐するよね…
    最後のエリーとアビーの戦いまじで辛かった。もう戦わないでくれ….って思いながら目つぶって四角ボタン連打してた😢
    どちらも死なずによかった…(その後のアビー知らんけど)

    それにしてもディーナとエリーのベットシーンでディーナの脇に毛が生えてるのクソ笑った🤪

  6. 評価が微妙だから発売日に買って渋ってたけど好きな作品だしやるかぁと思った始めてみたらジョエルが死ぬシーンで殺した女にブチギレてテレビ壊しちゃった。とりあえず感情が落ち着いた半年後とかにまたやる予定だけどその前に死亡シーンのワクチン接種しに来た。

  7. 一番死んで欲しいアビーを殺せないのごスッキリしない。
    せめて選択肢与えてくれよ。
    まぁアビーの目の前で連れの男56してアビーも56すけどな

  8. 今まで数百本てゲームやりましたが1番心が苦しくなりました。もちろんクソゲーという意味では無いです。間違いなく神ゲーです。

  9. どっちもどっちなんよジョエルは病院でエリーがワクチンを取られそうになる時アビーのお父さんを殺しちゃって、それで悔しいからアビーも復習したんよね?だから全員エリーが殺したんよね。エリーもアビーもジョエルも可哀想😭

  10. 最後にアビーを撃つって選択肢をプレイヤーに与えて欲しかった
    そうしたらこのゲームに対する評価も少しはあがったかもしれないよね

  11. 2週目で偏見と先入観を捨ててプレイした方がもっとこの作品を楽しめるんだよね。
    発売当初は酷評だったけど、1.2ヶ月経ってから絶賛されまくってたのもそれ。

    2週目のラストなんか特に、
    アビーの首を絞めていてギターを弾いているジョエルが写ったあたりから鳥肌がすごい立ったわ。

    そこから先ずっと虚無感しか残らない。
    何も考えず、ただキャラクターのボイスと無言の空気を味わうだけ。

    エリーが寂れた家に帰って、ギターを弾こうとする。
    でも指をなくしてしまい、ジョエルに最初に教えてもらった曲が弾けない。
    何も考えず、脳内で整理をする事もなく見ているだけなのに、ここもまた鳥肌が立ち、呼吸が少しずつ浅くなっているのに気付いた。
    そしてエリーが虚しそうな顔でボーッとして、暗転して回想に入る。

    回想のジョエルとエリーの掛け合いも、特に何も考えず、心の中で喋らずひたすら黙って観ていた。

    「神様がもう一度チャンスをくれたとしても、俺はきっと同じことをする。」

    このセリフを聞いたあと、そっぽ向いてジョエルが泣き出しているんだよね。
    自分はジョエルとほぼ同時に、涙がボロボロこぼれて過呼吸でそのやり取りを観てた。

    結局、仲直りの印としてアクション映画を一緒に観ることは叶わなかった。

    そして回想が終わり、エリーがしばらくまたボーッとしてから、ギターを置き捨てて、階段を降りて、外に出ていき、森の中に歩いて消える。
    そしてその姿を窓から見せられる。
    そこでエンドロールが始まる。

    エンドロール中はひたすらボーッとクレジットを眺めていた。
    これまでと同じで。何も考えず、一言も発さず。
    ギターを弾けなかったエリーの虚無の空気に飲まれてしまったのか知れないが、ほんとに何も考えられなかった。考える気持ちにもならなかった。
    そしてしばらくしたら
    ジョエルとエリーの
    「Wayfaring Stranger」
    が流れて、感動しつつ、ただそれを無心で聞き流して終わる。
    そしてタイトルメニューに戻る。

    その後は物語を振り返る事も、整理して感想を頭の中で考える事もなかった。
    それができなかった。
    ブログとかコメント欄で書き残している人達の感想くらいは簡単に浮かぶのだが、本当に浮かばないし、言葉にも文章にもするつもりもなく、できないし、できなくてもいい。

    「ただプレイしてその物語を体験した。」
    「これが事実だから。」
    「こういうもの、これで納得する。」
    「虚無感で終わる物。」
    だと自分の中で無意識に思っていたから。

    賛否両論あるけど、このラスアス2は間違いなく自分の人生の礎の一つになった。

    そういえば…
    同じ復讐劇としてMGSVも未完成で、復讐の鬼になるヴェノムを見ることができず、ラスアス2とどちらも復讐が失敗に終わってしまったな…。
    最近は復讐をやり遂げない時代なのかな…

  12. 最近やったけどアビーは復讐に囚われた1人なのがわかるから、あの一件がなかったらただ純粋なゴリラになってたんだなと感情移入したけどエリーを蹴っ飛ばしたジョーダンと、ジョエルに唾はいたやつは許せなかったから正直そこはスカッとした。だけど、本当にストーリー自体はよくできてたし、本当に演出といい、久々にのめり込んだゲームだったな。ストーリーはいろいろと言いたい人はいるだろうけど、ゲームとしてはps4では最高峰のゲームだったと思う。表情の作り込みも凄くてキャラが演じてるっていうのが凄かった。

  13. ノラは結局口を割ったのかな?

  14. 8:46ここでプレイヤーに操作させるの病気だと思う、このゲームとことんプレイヤーに楽しませようって配慮がまるでない。

  15. エリーもアビーも 互いの仲間を見境なく殺めてきたのに
    張本人を前にして今更 見逃す理由がマジで理解できん

  16. エリー復讐するのは構わんがしつこい。アビーに3回くらい見逃してもらってんのに。
    だからクソゲーでやる気出なかった。

  17. 何が許せないのかというとアビーが最後エリーの指まで噛みちぎって何もかも奪ってのほほんと逃げていったエンディングだな。
    あの指まで奪ったのが本当に許せなかった。
    3で是非アビーには逝っていただきたい。

  18. エリーもアビーも復讐に取り憑かれた代償に大切な人達を失っていった

  19. 1番好きなジョエルが2で、殺されるとは
    思わなくてマジで泣いた😢
    ジョエルは、2でも生きてほしかった。

  20. まぁこれは、、、
    ゲームとして見てるプレイヤー
    現実として見てるプレイヤー

    ゲームだけど、ラスオスはゲームじゃなくてモブでも1人1人がちゃんと人であると言うことが好き。これは中々ないね。ゲームじゃなかった、現実。

    ぶっちゃけ、エリーよりアビーの方に寄ってしまったw

  21. 1めちゃくちゃやり込んでて、2を死ぬほど楽しみにしてたのに
    ジョエルが死んでこっち荒んで

    まぁ本当にノリノリでこいつら殺してったの覚えてる

  22. ジョエルの死に関しては何と無く察して居たけどアビー以外は現場を見ても居ない癖に便乗してジョエル責め立ててたから全員死んだ事に関しては自業自得だろう
    アビーのご友人一同がアビーの復讐に手を貸して結果折角養ってきた仲間皆殺しにされるって流れが皮肉だわ

Write A Comment