FF5の通常戦闘曲「バトル1」曲のアレンジが
FC音源→SFC音源(原曲)→本気のリメイク(DAW音源)
と、だんだんパワーアップしていきます!

0:00 FC音源
1:03 SFC音源(FF5のサンプリング)
2:05 本気のリメイク

ファミコンパートはドラムを除き最大4和音までで構成して、ファミコンのスペックの中で作りました。

Arrangement of FF5’s regular battle song “Battle 1”
FC sound source → SFC sound source (FF5 original) → Serious remake (DAW sound source)
And, we will gradually power up!

The NES part was made up of up to 4 chords, excluding the drums, within the NES specifications.

■チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UC2MmCa_OKIV4NjEgLrCAw-g?view_as=subscriber

◆ゲーム音楽(主にFF)のアレンジや演奏動画をアップしています!

#ff #finalfantasy #arrange #植松伸夫 #バトル #FF5

22 Comments

  1. いつも素晴らしきものをありがとうございます!٩(ˊᗜˋ*)و
    このシリーズ好きなのでもっとください!m(_ _)m

  2. ピクリマ、いや今後あるかも知れないリメイクに採用して欲しいです!

  3. 随分と気合の入ったアレンジ・メドレーですね。
    最後の本気アレンジがどこか、ピクセルリマスターぽいと言うか、プレステぽいと言うか…。
    早いもので、今年(2022)でFF5発売30周年ですね…。

  4. 5は一番最初にプレイしたナンバリングなのですごく感動しちゃいます♪

  5. やはり 本気アレンジに 入る所は
    ぶわぁーっと 鳥肌 たちますね‼️
    勝利のファンファーレも ありがとうございます‼️ いいです‼️👏👏👏

  6. 相変わらず素晴らしいアレンジですね!
    FFのバトル曲は数あれど、聞いていて脳内に勝手にSEが流れてくるのはこの曲くらいのものです。
    何故か私の脳内には、ナイフ系武器で切りつけたときの「カスーッ」ってのが流れます(笑)

  7. やはりトランペットで出来て居る

    何故にⅥもトランペットにしたのか?
    これがわからない
    幻獣防衛戦のアレンジは赦されない
    更に死闘はもはや有罪レベル

  8. 俺好みのアレンジすぎて悔しい(T_T)自分もこれやりたい。う〜ん悔しい。だが、それでいい!w

  9. 本気アレンジに変わった瞬間の前奏から興奮と感動で変な鳥肌が立ちました!
    FF5はピクセルリマスター版の公式アレンジがめちゃくちゃ格好良くて、こちらはオーケストラ調を前面に出したアレンジでどちらも熱くなります(笑)

  10. 本気のリメイクがゾクッとするくらい本当に素晴らしいです!
    何度もチャプターよりちょっと前の、曲の切り替わりに戻して聴いています。
    エクスデス戦リメイクのように、曲の切り替わりが重なっていない単体での30分耐久是非聴きたいです…!

  11. 個人的になんですけど公式のピクセルリマスター版の音源を超えてきた感じがします
    小気味の良いベース音がオーケストラ調のアレンジと合わさって最高でした

Write A Comment