スーパーファミコン版タクティクスオウガの入手困難なアイテムをランキングにしてみました!
1位はみんなご存知!?あのアイテムです!
ナレーター
VOICEVOX:春日部つむぎ
©1995,2010 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
#ゲーム
#タクティクスオウガ
#タクティクスオウガ運命の輪
#タクティクスオウガリボーン
#リボーン
#レトロゲーム
#rpg
#シミュレーション
漫画や小説、アニメやゲームなどのストーリーやキャラクターの紹介や考察を独自の感想で解説し、作品を広める為のチャンネルです。
【動画について】
作品の魅力が最大限に伝えられるように独自のシナリオを作成、編集を施して公開しております。
【著作権について】
チャンネル内における全ての動画にて使用、掲載している画像や動画、台詞などの著作権・肖像権等は、各権利所有者様に帰属いたします。
動画については、文化庁及びYouTubeガイドラインを遵守しております。
文化庁
「http://chosakuken.bunka.go.jp/naruhodo/index.html」
YouTube ガイドライン
「https://www.youtube.com/intl/ja/about/policies/#community-guidelines」
著作物の使用に関しては最大限細心の注意を払っておりますが、もし動画の内容に問題がある場合、大変お手数ですが以下のアドレスに指摘箇所をご連絡頂ければ幸いです。
確認させて頂き次第、迅速に適切な対応をさせていただきます。
何卒よろしくお願い申し上げます。
メールアドレス:h2.Channel.1982@gmail.com
※またその他のお問い合わせも上記メールアドレスまでお願いいたします。
作品に関わる全ての作り手様に敬意と感謝を込めてチャンネルを運営してまいりますので、よろしくお願い申し上げます。

18 Comments
初めて知ったこともたくさんあったので嬉しい動画
解説動画としても見やすくてクオリティ高い❢
ワープリングは壁抜けができますが、ウイングリングも穴や奈落にノックバックで落とされても死亡扱いにならずに復帰できるという特徴があります😁
今回も面白かったです。
Nでセリエを仲間にするときの、ヴォルケイトス、ポイズンワンド、聖なる指輪
Lの4章でザパンを仲間にするときの、プロクス
なども気付きにくいという意味ではレアいかもしれません
ガラスのカボチャ(本物)も入手難易度激高
動画の趣旨とは違いますがリッチーブラックモアのネタが好きです
死者の宮殿は中断セーブと欲しいアイテム毎にメンバー構成をいじればかなり楽が出来るー。ガラスのカボチャが状態異常を防ぐのは意外に知られて無いね
4姉妹の装備拘るのすげー共感できる😊
リプルズスタッフを持ったリッチは名前も死ぬ時の声もLサイズユニットのものなんですよね。
ちょっと特殊な個体。
おじいちゃまは生存が正史みたいで嬉しいです。ランスロットはifストーリーのようですが…
もうリボーンが待ち遠しくて堪らない😫
テラーナイトデニム君(AGI特化かつカード育成)単騎で死者の宮殿を潜ってた思い出がある…それはそうとしてここで書かれた事は全てやってたなぁ…あ、銃は要らねぇよ?当たんないし…。顔グラ有りのユニットだけで自軍がいっぱいだから強化デネブがつらい事…またやりたくなったなぁ…
死者の宮殿探索とか懐かしいですね。
ファイアクレストの入手方法がわからなくて何度も潜った経験があります。
ハボリムがレイヴンチームに90%のペトロクラウド全スカして、最深部直前でリセットしたのは良い思い出。
以降はWT調整用のオーブしか持たせないようになりました(笑)
私も4姉妹は仲間にしてからレベルを上げずシャーマンにしてから装備揃えてレベル上げしてました。懐かしい。
運命の輪をやり込んだけど、編成画面の並びが動かせないんだよ。
あと服の色と同じ属性装備に拘るよねのも。
だから最後は並びまで気をつけて仲間にした。四姉妹を並べないと気持ち悪かった。
SFC版は竜言語は基本1個だったのか…
それは物足りないだろ?
リボーンをりぼーんしたい
ウォーレンさんは隣接じゃなくて遠隔でテレポート使ってるから、ぶっちゃけ格が違いますねえ。
今回もタクティクスオウガ愛溢れる動画ありがとうございます!
死者の宮殿だけで本編以上の時間使ったなぁ…確実に…笑
それくらい色んな意味で深かった…
It's a good review of rare items.
ウォーレンのテレポート、SS版ラストのボイス付きがすごい記憶に残ってる
そのせいでテレポートの詠唱だけは今になっても忘れない