ニィロウはかわいい、これは真実

Twitchのリンク
https://www.twitch.tv/sabata_2
宵宮の動画だけを上げるサブチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCkAy4NTYDfq2b6LmUeo8ARg
Twitter:https://twitter.com/sabata_41

原神の動画リスト

最近上げた動画
半永久統制マトリックスの倒し方

メンバーシップ始めました(90円)
ゲリラ生放送のアーカイブや不定期で上がるメンバー限定動画が見れます
https://www.youtube.com/channel/UCQf4Ih4g0fBfj4hrqb7recA/join

BGM:GT-K(DOVA-SYNDROME)様とPeritune様MusMus様より

Song: Jnathyn – Dioma [NCS Release]
Music provided by NoCopyrightSounds
Free Download/Stream: http://NCS.io/Dioma
Watch: http://youtu.be/r2Ig85ycGKQ

Song: Voicians – Seconds [NCS Release]
Music provided by NoCopyrightSounds
Free Download/Stream: http://ncs.io/seconds
Watch: http://youtu.be/8cuMg3Hqxzo

#原神 #ニィロウ #キャラ解説 #キャラ評価 #キャラランク  #さばたつ 

配信タグ #さばば報告書
絵タグ #さばばスケッチ

20 Comments

  1. どの動画投稿者よりもさばたつさんの動画が一番納得出来ましたし、共感出来ました。
    思っていたことを動画内で全て言ってくれた。

    「コスパいい」「初心者向け」等、多くの動画投稿者がニィロウを持ち上げていたのでずっと疑問に思ってました。
    強いですし可愛いキャラですけど、総合的にみればコスパ良いとはいえず、かなり尖ってる性能なので初心者に薦められるキャラではないし
    ニィロウよりも鍾離万葉雷電夜蘭心海など、他に確保優先するべきキャラが揃ってから手を出した方がいいと思います。
    それにガチの初心者なら元素反応とか理解できないと思うので、単体でも高い火力を出せる甘雨やディルックとかの方がいいと感じました。

    将来性があるから、未来への投資で引いてもいいとかならわかるんですけどね…。
    中~上級者や余裕がある人向けのキャラだと思います。

  2. "コスパ"の定義が曖昧ですね。恐らく多くの配信者が言うニィロウのコスパの良さとは
    「螺旋1面クリア可能な編成に必要な課金額・及び育成リソース」のことでしょう。
    これであれば、ニィロウはダントツのコスパの良さを持ちます。ここに"汎用性"という曖昧な価値を加えてしまってるのが、議論が空中分解してる理由かと。

  3. 長文
    ニィロウというキャラ自体が完全に初心者向けかと言われると微妙なラインだけど育成面に関していえば他の一線級PT作るより初心者向けじゃね?90レベルの恩恵が高いのはあるがスメールも早い段階でいけるみたいだしコツコツやってればクリアできる部類。天賦が必要なアタッカーやサポーターは詰めていくと天賦本はまだいいにしても初心者には特に貴重な週ボス素材だったり王冠だったり、モラも大量に使ったりする聖遺物もアタッカー達のほうが頭2つぐらい抜けてシビア。それに比べてニィロウパは極論天賦誰も上げる必要ない(回復力は必要になるが)聖遺物もキメラでもいいし本腰いれて集めようとなってもサブ厳選ほぼ不要で1、2箇所の秘境だけで欲しい聖遺物揃うから聖遺物の知識は詳しくなくても良い、武器も会心系が不要なので紀行武器不要の星4武器だけで良く選べる選択肢も広い。
    火力面に関して言えば編成やキャラの育成状況によるステータス、武器のレアリティのばらつきで明確に数値化できないから完璧に公平な比較をしようがないが、ボス戦(雷電将軍や魔偶剣鬼、公義)を星5は無凸飯無し環境で胡桃や宵宮とイェラン蒸発や激化、しんかく氷パなど試した結果タイム的に遜色ないか雷電将軍においてはむしろ予想もしてなかった開花火力が一番速く削れたという面白い結果になった 開花ニィロウパは草側の付着さえ安定していれば火力は無凸環境において他の一線級のPTと遜色ないというのが感想
    よって自分の意見としては育成面や開花を起こせるなら純粋な火力面においては十分に初心者におすすめできるし初心者から使えなくはないキャラだとは思う 完全に初心者向けではなく微妙なラインだと書いたのはフィールド探索において水草で固定されがちなのがだいぶストレス あと草側の付着問題で爆発が溜まってないと主人公コレイの組み合わせでは足りなくなって開花起こせず戦闘がグダグダになる。現状2人の元素爆発ありきの編成といっても過言ではない。これが元素チャージ効率を伸ばしにくい完全に初心者な状態だときつくて元素粒子を誰で受け取るかという立ち回りも必要になるためフィールドやボス、螺旋において開花起こせなくて戦闘が伸びストレスを抱えることになると思う 他のキャラと違って天賦倍率でぶん殴るってことができないし まとめると 育てやすい部類だけど最序盤からつかって性能発揮はできないこれが今の自分の評価

  4. 他に育成したいキャラが多い人にとっては悩みどころですね。
    強いパーティを早い段階で1つ持つ事は有用だと思いますが。

  5. パーティの聖遺物厳選と元素反応の知識がいらない初心者向けパーティってなに?

  6. 可愛いが先行しすぎてどうしてもあげたい人多すぎるなという印象
    結局ゲームなんて楽しさでしょ
    ニィロウをこよなく愛し、この後も使い続けます!ニィロウのために草水キャラは絶対確保します!!っていう人はいいけどさ、そうじゃなきゃ汎用性のないパーティは飽きるよ
    どんなキャラだって出た時は操作性最先端で気持ち良いけど飽きられてるでしょ

    飽きた時に汎用性が重要になる
    汎用性がないってのはそこでようやくネックになるんだよ

  7. セノとニィロウは好きな人以外は一年後の復刻の時に引くか悩めよ、とマジで思う

  8. メインOP熟知なら別にサブOP厳選せんでもメインで熟知さえ盛れてたら開花火力出るけどな
    コスパいいってのは★5の少なさや聖遺物の簡単さ、天賦もあげなくてもいいってところにあるだろ
    どう考えてもメインOP熟知出すだけよりメインOP一致スコア40や30出して揃える方がきついわ

  9. 草付着ナヒーダでたりそうだし、ニィロウナヒーダバーバラ行秋で最強やな。ナヒーダの元素スキルが強すぎ(૭ ᐕ)૭

  10. 納得の内容
    ニィロウ好きだしもちろん武器まで確保したけど、初心者向けではないと思った
    無微課金にはコスパいい方だとは思う
    氷アビス氷スライムと弱点も多いし、ハマった時の火力は抜群だけど汎用性はないから初心者の人は騙されないでほしい

  11. ニィロウ関連の動画で一番参考になりました。
    ニィロウ好きですけど、なんだかユーチューバー界隈の持ち上げ方は一斗の時を思い出して何とも言い難い気持ちでした。ニィロウは伸び代あるので正確には違うんですけどね…。

  12. 同程度の火力を出そうとすると、他キャラの方が聖遺物厳選きつい上に、知識も必要だと思うよ。熟知メイン・治療効果メインをバーバラorここみにすれば他は教官とか持たせればOK。あ、あと草4セットもテキトーに組ませて….ほら、簡単やろ?サッサとスメールまで進めろよ(鬼畜)

  13. 草元素でありながら風元素キャラばりの吸引スキル持ちこないかなー

  14. 凄い良動画だ、これからの新キャラもホントとウソでまとめて欲しいな。

  15. フランスの棚さんをパクるのが悪いとは言わんが、少しくらいオリジナリティある動画にしろ

  16. この動画を作る努力は賞賛するけどフランスの棚の動画をパクっていい理由にはならないよ…

Write A Comment