まさか超有名漫画を原作にしたスマホゲームが2020年にここまで壊されるとは誰が思っていただろうか?予兆のような何かはありましたがこれは無い!審判してもらうレベルですらないような気がします

✅【関連動画】
【ソシャゲ事件簿:CASE142】絵師神の絆 闇ガチャ事件(絵師神の絆)

クソゲー審判から1年後のゲームアプリの今!【2020年配信開始!後篇】

あのクソゲーのパクリ?時代を越えて再来したクソゲー【バキ KING OF SOULS】

絶望にはまだ早い!深堀すればするほどクソゲーが見えるのがクソゲーである!この動画はアプリのゲームを紹介してるようで皆さんがクソゲーに見えるか審判してもらおうという動画です。少なくとも自分はクソゲー認定して〇〇

✅全部のリストはこちら
クソゲーアプリJUGEMENT2020

✅クソゲーの定義
・難易度の調整がいい加減
・ゲームシナリオや設定が悪い
・安易なキャラクターゲーム
・システム上のバグが多くまともに進めない
・完成度が極めて低い

※但しアプリゲームを考慮するとともに個人制作は含めない(気持ちは)

CV:さとうささら(CeVIO)

使用BGM
YouTubeオーディオライブラリ(著作権フリー)

23 Comments

  1. これは酷い!ジャッジするまでもないでしょうw
    スペランカーやたけ挑のスマホ移植版みたいに、左右に方向キーとボタンを配置して、横画面でパンチアウトみたいなゲームにすればよかったのに…

  2. 来年の二ヶ月以内サービス終了を期待してる。年末年始ガチャの内容も期待してる。(錯乱)

  3. パワプロ式で良かったんじゃねぇの…
    こんなん作ってる奴は日本の恥

  4. 範囲攻撃を使えるか否かが一流と二流の差。プロボクサーなら当然の嗜みですよ。

  5. オチは「なんじゃこのクソゲーは!」じゃないのか

  6. これは・・・原作者森川氏のボクシングジムは足立区にあるそうですが、
    ゲーム内容は隣の葛飾区に所在するあの交番ワールド?!

  7. 課金した者が全て報われるとは限らん・・・しかし!成功した者は皆すべからく課金しておる!!(なので課金しろ)

  8. そんなこのクソゲーム、いまもサービスしており、課金煽りは毎日の如く、インフレは白猫プロジェクトをリスペクト、ここ数ヶ月は同じキャラを名前を一部変えて登場させ、沢村以降の原作に触れないという課金者も逃げ出す最悪最低のボクシングゲームになりました。

  9. 何これ縄文時代の人間にゲーム作らせてみたって奴?いやそれでももっとマシなの作りそう

  10. 例の売り上げ予測サイトでじわじわセルラン上がってついに200位以内に入って実測できるように。 やべーなこのゲーム

Write A Comment