今回は妖怪ウォッチ1のストーリクリア前に入手できる有能な妖怪をランキング形式で紹介してます! 好きな妖怪がいたらコメントお願いしますね! 今後も妖怪ウォッチの動画を配信していくのでチャンネル登録お願いします! 目次 00:08 10位 00:51 9位 01:38 8位 02:25 7位 03:12 6位 03:59 5位 04:53 4位 05:46 3位 06:40 2位 07:27 1位 ©2019 LEVEL-5 Inc. RPGSwitchゲームスイッチ妖怪ウォッチ妖怪ウォッチ(ゲーム)妖怪ウォッチ1妖怪ウォッチ1 switch妖怪ウォッチ1スマホ有能な妖怪 42 Comments 黒犬くん 4年 ago 簡単に手に入るの面で言うなら、がら空きん坊などが、簡単入手の、全体の必殺技ですし、使えるのではないかと しょうゆ 4年 ago 個人的にはたびがっぱ有能だと思う 助けーて白米マーン 4年 ago ししコマはとらじろうと並べてつかってたわ 松山瑠琴 4年 ago ありがとうございます。スマホ版の妖怪ウォッチの参考にします アキ 4年 ago オロチと影オロチの日常好き ハル丸一号 4年 ago 宝石ニャン入ってない一応クリア前にでも手に入るのに 俺 4年 ago ババァーンどうやってゲットするんかわからんくてずーっとばくろばあ使ってたわ サニーチョコタルト 4年 ago ズキュキュン太はホントに可愛くって初代から3までずっと使ってた記憶4でいなくなっちゃったのかマジで悲しかった Keig0 4年 ago ブシニャンとなみガッパ、たびガッパめっちゃ強い えりりんちゃん 4年 ago アニ鬼いいなー 高性能キュウリ 4年 ago 鬼時間で助けてくれたオロチが後に仲間になった時の安心感と喜びよ sinさん 4年 ago オロチスキル壊れすぎだしそのスキル与えれるオロチの小手?だかも壊れ。必殺がバンバン撃てる。オロチ小手ブシニャンとかプラチナカクとか入れてた ・ぬこの糠漬け 4年 ago 1やったことなくて本家から始めたんだけど、ずっとパーティーに入れてたの河童だったな、見た目もそうだけど妖術がクソえげつないダメージ出てた記憶ある、そのせいで水虎も大好き みゅーくん 4年 ago ブシニャン…? K E 4年 ago このトップ10でパーティを組むならどの順番の方が良いですか? 芝ライトニング 4年 ago アゲアゲハも正直ランキングに入っていいのでは?って思った O-DiN. 4年 ago サイコウ蝶が1位かぁ。確かに言われるとおりヒーラーとして、序盤最強を名乗っていいと思う。心オバアが初期からいた俺は、だいぶ助かった。 前田智法 4年 ago なまはげは3章で仲間にしたな、強かった~ 菅原哲 🐈🍲 4年 ago まさむねはマジでかっこいい。 ハヤサカシオン 4年 ago なまはげとスキル効果が同じジバニャンもいいね くろねこ 4年 ago スマホ版で、工事現場でロボニャン手に入れて、すごい強かった! 最後のイカカモネ戦、途中から、ロボニャン、ババァーン、キュン太郎の3人で永遠に耐え続けて勝った! 梅澤美波 4年 ago なまはげ強いからクリア前に友達になるんは難しい すみっこ白玉 4年 ago ブシニャンもクリア前に簡単に解放できるからおすすめ ただの大福 4年 ago オロチはマジで好きだったなぁオロチを知ってから日本の神話にハマったしもっと人間時代の時のエピソード掘り下げて欲しい べにまる 4年 ago いややっぱり使えると言ったらトゲニャンやろ 高田くん 4年 ago イカかモネにはとらじろう2体、カイム、サイコウチョウを相棒に戦ってた きき 4年 ago まさむねは黒鬼戦にも重宝した馬鹿強キャラ モナカ ゴット 4年 ago バクロ婆系統の必殺を打つと仲間になりやすいと思ってたあの頃 機械音痴 3年 ago ブシニャン涙目だよ ディアルガ 3年 ago 轟獅子も入手するのに結構時間かかるけど結構強いぞ せいよう 3年 ago トゲにゃんもまぁまぁ強いと思いますよガードだけさせてたら黒鬼倒せますし、まぁアイテムめっちゃ使うんですけどね🎶 いちろうやまもと 3年 ago 能力よりビジュアルで編成を組む私 グリーンティー 3年 ago オロチ仲間になるタイミング的に活躍の場はあるけどクリア後メンバー揃ってくるとマジで使わなくなるんだよな…カッコイイし愛着あるからたまに慈悲で入れて活躍させてあげるけど。 ドリアン佐藤 3年 ago ストーリークリア後現在進行系でバクロ婆使ってるんだが a a 3年 ago ベンケイもなかなか強いと思う。素早さは低いけど攻撃力はほかの妖怪より高いし何より妖気が溜まるのが早いから必殺技連発できるのが強い すてーくる 3年 ago サイコウ蝶はそこらへんのSランクヒーラーより優秀だと思う あつし 3年 ago サイコウ蝶とゲンマ将軍コスパ良すぎだろ!!!!! 天野雫 3年 ago そもそも有能な前にツチノコ周回を各妖怪、70lvまでなるまでにしてたからストーリーと無間地獄まで楽にクリア出来た(尚、オロチは使用経験無し) 緑狼の遥也 3年 ago ズキュキュン太に関しては手に入れてから終盤まですっと使ってた記憶がある懐かしい… まる 3年 ago ばくろばぁイカカモネ議長までは現役行けました てくてくぅ ニュートラル 3年 ago アニ鬼攻撃当たりづらいし弱くね チョビのすけ(人間不信の民☃️) 3年 ago ししこまは寅次郎と一緒にパーティーに入れてた思い出一緒に入れると妖力ダイアップだし2人並べるとプリチーの陣もできる個人的には好きだった Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
42 Comments
簡単に手に入るの面で言うなら、がら空きん坊などが、簡単入手の、全体の必殺技ですし、使えるのではないかと
個人的にはたびがっぱ有能だと思う
ししコマはとらじろうと並べてつかってたわ
ありがとうございます。
スマホ版の妖怪ウォッチの参考にします
オロチと影オロチの日常好き
宝石ニャン入ってない一応クリア前にでも手に入るのに
ババァーンどうやってゲットするんかわからんくてずーっとばくろばあ使ってたわ
ズキュキュン太はホントに可愛くって初代から3までずっと使ってた記憶
4でいなくなっちゃったのかマジで悲しかった
ブシニャンとなみガッパ、たびガッパめっちゃ強い
アニ鬼いいなー
鬼時間で助けてくれたオロチが後に仲間になった時の安心感と喜びよ
オロチスキル壊れすぎだしそのスキル
与えれるオロチの小手?だかも壊れ。
必殺がバンバン撃てる。
オロチ小手ブシニャンとか
プラチナカクとか入れてた
1やったことなくて本家から始めたんだけど、ずっとパーティーに入れてたの河童だったな、見た目もそうだけど妖術がクソえげつないダメージ出てた記憶ある、そのせいで水虎も大好き
ブシニャン…?
このトップ10でパーティを組むならどの順番の方が良いですか?
アゲアゲハも正直ランキングに入っていいのでは?って思った
サイコウ蝶が1位かぁ。
確かに言われるとおりヒーラーとして、序盤最強を名乗っていいと思う。心オバアが初期からいた俺は、だいぶ助かった。
なまはげは3章で仲間にしたな、強かった~
まさむねはマジでかっこいい。
なまはげとスキル効果が同じジバニャンもいいね
スマホ版で、工事現場でロボニャン手に入れて、すごい強かった!
最後のイカカモネ戦、途中から、ロボニャン、ババァーン、キュン太郎の3人で永遠に耐え続けて勝った!
なまはげ強いからクリア前に友達になるんは難しい
ブシニャンもクリア前に簡単に解放できるからおすすめ
オロチはマジで好きだったなぁ
オロチを知ってから日本の神話にハマったし
もっと人間時代の時のエピソード掘り下げて欲しい
いややっぱり使えると言ったらトゲニャンやろ
イカかモネにはとらじろう2体、カイム、サイコウチョウを相棒に戦ってた
まさむねは黒鬼戦にも重宝した馬鹿強キャラ
バクロ婆系統の必殺を
打つと仲間になりやすいと思ってたあの頃
ブシニャン涙目だよ
轟獅子も入手するのに結構時間かかるけど結構強いぞ
トゲにゃんもまぁまぁ強いと思いますよ
ガードだけさせてたら黒鬼倒せますし、
まぁアイテムめっちゃ使うんですけどね🎶
能力よりビジュアルで編成を組む私
オロチ仲間になるタイミング的に活躍の場はあるけどクリア後メンバー揃ってくるとマジで使わなくなるんだよな…
カッコイイし愛着あるからたまに慈悲で入れて活躍させてあげるけど。
ストーリークリア後現在進行系でバクロ婆使ってるんだが
ベンケイもなかなか強いと思う。
素早さは低いけど攻撃力はほかの妖怪より高いし何より妖気が溜まるのが早いから必殺技連発できるのが強い
サイコウ蝶はそこらへんのSランクヒーラーより優秀だと思う
サイコウ蝶とゲンマ将軍コスパ良すぎだろ!!!!!
そもそも有能な前にツチノコ周回を各妖怪、70lvまでなるまでにしてたからストーリーと無間地獄まで楽にクリア出来た(尚、オロチは使用経験無し)
ズキュキュン太に関しては手に入れてから終盤まですっと使ってた記憶がある懐かしい…
ばくろばぁイカカモネ議長までは現役行けました
アニ鬼攻撃当たりづらいし弱くね
ししこまは寅次郎と一緒にパーティーに入れてた思い出
一緒に入れると妖力ダイアップだし
2人並べるとプリチーの陣もできる
個人的には好きだった