マリオサンシャインのトラウマ要素を主観で難易度順にランク付けしてみました。

皆さんのトラウマもぜひ教えてください!

【目次】
0:00 オープニング
0:21 1つ目
2:10 2つ目
4:41 3つ目
6:25 4つ目
8:36 5つ目
10:03 6つ目
11:28 7つ目
12:49 エンディング

#マリオサンシャイン #任天堂 #ゲームキューブ

27 Comments

  1. いま初めて知ったんだけどマンタのやつってマンタ倒すことがクリア条件やったんやずっと汚れ全部落とさなあかんと思ってたわ

  2. 巨大うなぎの最後、ポンプが「ハは たいせつに しましょう」って言うてんのワロタ

  3. ウナギのアレ、ぶつからなくてもホバーで壊せばええんですぜ

  4. マンタってどこいるんや、くるぞぉ!
    てってれってっれー
    !?

  5. フルーツ大作戦は、まずヨッシーの果汁ブレスに
    ブロック化能力があることに気付かず…
    「どうやってあそこまでヨッシー連れてくんだよ!」と
    やけくそで回りに吐きまくってたら敵に当たって足場が出来てようやく気付きました

  6. サンシャインのせいでNEWスーパーマリオブラザーズが初心者向けになった説

  7. マンタ怖いとか言ってるやつ絶対ゲーム音痴w
    独特なボスキャラで徐々に分裂していくの楽しいよ 最後は追いかけっこできるしこの楽しさを理解できないのは勿体ない

  8. ウナギさんは来月20になる弟がいまだにビビる存在

    コース入って最初、遠くから見えるのが一番怖いね

  9. この手の動画で必ずマンタ紹介されるけど、全く苦労した覚えないんだよなぁ…

  10. シレナステージ6の大掃除が大変だった
    当時は3分とか短すぎた 全部汚れを消したと思えば目立たないところやわずかな残しがあってタイムオーバー ショットガン放水を当時は知らなかった

  11. うなぎはマリオの世界観やイメージとかけ離れてたからめっちゃトラウマだったw
    マンタは水撒き方法と安全地帯を知った上でリメイクやったら、一回で突破できた。

  12. マンタは全然、トラウマレベルじゃないが…ウナギの方がヤバ過ぎてトラウマ級!!

  13. 懐かしい!正直、マリオ、特にサンシャインは懐かしくても、二度とやりたくない(笑)
    マグレも込みでクリアしたからなー。運ゲーだよ、運ゲー。

  14. スイカとほのおのなかはマジで苦戦した。
    ポンプないのにどうやって炎避けるんやと思いながら何とか川の水で消しながら進んだだけな…。

  15. マンタ襲来の奴はなかなか逆に楽しかったけどな。
    水ぶっかけるとドンドン分裂を繰り返していく姿が面白かったし、最小サイズになった時に一気に放水して潰しに掛かるのは最高に気分爽快だったんだけどな。まぁ、トラウマかどうかってやはり人によりけりかな。

  16. 二番目とか夢に出たわ
    潜っても潜っても近づいてる感じがしないほど遠くにいるかつめちゃくちゃでかくて怖い夢だった

  17. マンタに関しては最近出たスプラ3にも似てるのがでてきたからトラウマ思い出したけど以外にも倒せたからなんとかトラウマは増やさないで済んだw

Write A Comment