前回から4ヶ月ぶり PCが壊れたからお休みしてました 2022年は継続的に投稿するぞ!!! 参考にしたサイト https://wikiwiki.jp/arkse/ もくじ👇 00:00 OP 00:28 1匹目 02:15 2匹目 03:35 3匹目 05:15 4匹目 07:33 5匹目 09:12 6匹目 10:47 7匹目 12:08 8匹目 ARKARK: Survival EvolvedARKアイランドARK解説PS4 GAMESアークサバイバルエボルブ 29 Comments 舟雪 3年 ago テリジノは1人でなんでもこなせる万能型やからかなり重宝するで。ただしマップほぼ全域に生息しててこちらを積極的に殺しにくるので序盤中盤は眠らせるだけで一苦労。テイムも長期戦になるので専用の捕獲拠点を作ってやるのがオススメ ボロソックス 3年 ago カルボミネス無理なの謎 ああ あ 3年 ago 「えーあーるけー」て読むの? モスキーニョ 3年 ago ARK解説ってチャンネル名なんだから、せめてゆっくりに「アーク」と読ませてくれ。 しゃけ 3年 ago T E K ス ト ラ イ ダ ー to 3年 ago 自分はモスコプス推し §白Tポイズン 3年 ago この動画は基本的に初心者には参考になるかもですね こたつぶとん 3年 ago アルゲンは攻撃HP振り切ったら150ティラノやそこそこのアルファも勝てるし、HP減ったら雑魚を食ってホバリングして回復もできて連戦も可能とかアタッカーとしても超有用なのが強い うさぎ アモアス配信 3年 ago ヌルゲーになるわけではない死ぬときは死ぬぜ!(最強のスピノとTレックスをテイムしてブリーディングして頑張って育ててアルゲンゲットして、結果… 結局スピノサウルスおいていって蛇にやられました) あべやすひろ 3年 ago 今カルのタウルステイムして喜んでた あやあや 3年 ago カストロイデス、あれで地上遅いの? 愚痴 3年 ago アルゲンタヴィスって何で作業台になるんですか? kurogane 32 3年 ago 個人的にエクウスは最高の旅の相棒すり鉢機能もさることながら後ろ蹴りの気絶効果でテイムの難易度がグッと下がるし足も速くジャンプも出来るエクウスが居れば強力麻酔も要らないくらいだエクウス自身のテイムには少しコツが要るものの、序盤から仲間に出来てこれから仲間を増やすにはもってこいな子 8時間前・1日前・4日前・1週間前 3年 ago 昔、一瞬だけカエル使ってたけど、ほんとに10倍か?と言うほど攻撃力低いし、セメント全然集まらない、いい所は移動能力だけだった、そいつの最後は、拠点の巨大門に挟まれて死んだけど アキマ君 3年 ago バシロのせいで他の海洋生物息してないからねこいつ攻撃範囲もでかいしクラゲ気にしないでいいから強いし便利すぎて海はこいつ一択になる ボンドルド公式(ナナチ愛好家) 3年 ago さすがソルさんッ俺たちにできない事を平然とやってのける、そこに痺れる憧れるゥーッ オクタン 3年 ago ARKは法治国家ではなく放置国家である 円 3年 ago 最近はじめたら何がなんでも初手マンモス探してテイムするようにしてるわ。どんな過酷な場所だろうが何回死のうが探し出して捕まえる。ストーカーの気持ちが少しわかる今日この頃。 崇齋藤 3年 ago バシロサウルスって恐竜なの?哺乳類ではなかったっけ? さいごのぽてと 3年 ago テリジノテイムして木の前に停止させといたら重量限界まで木こりしてくれるよ! リコデムスハーリアトロ 3年 ago ベールゼブフォやマイマイなど湿地帯にいる便利な生き物だけど現地でテイムするには周りが怖すぎるそこの君!そんな時はアルゲンで掴んで安全なところに運んでテイムしよう! 悪の色違い組織のラスボス 3年 ago 普通の恐竜好きの好きな恐竜トップ無難にティラノサウルス トリケラトプス ステゴサウルス(スピノサウルスもいる時もある) アークプレイヤー バリオニクスが確定で入っている Darian 3年 ago ベールゼブフォキモくないじゃん えびチリ 3年 ago とてもみやすい動画ですね!アンキロサウルスの重量軽減は金属鉱石のみだと思いますが、 しろ 3年 ago バリオニクスの説明に魚捕食した時の回復もプラスしてやってくれ ワンちゃん日記 3年 ago アルゲン見たことない 原y 3年 ago arkは最早バグとの戦いなのでポッドを手に入れるとバグ解消できる場面多いからオススメやね(まあポッドに入らないバグあるけど…) Mo 1 3年 ago バリオニクスのときの画面暗すぎてわかんねえよ 信者 3年 ago どっひゃーはメーターを思いだすなぁー Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
舟雪 3年 ago テリジノは1人でなんでもこなせる万能型やからかなり重宝するで。ただしマップほぼ全域に生息しててこちらを積極的に殺しにくるので序盤中盤は眠らせるだけで一苦労。テイムも長期戦になるので専用の捕獲拠点を作ってやるのがオススメ
こたつぶとん 3年 ago アルゲンは攻撃HP振り切ったら150ティラノやそこそこのアルファも勝てるし、HP減ったら雑魚を食ってホバリングして回復もできて連戦も可能とかアタッカーとしても超有用なのが強い
うさぎ アモアス配信 3年 ago ヌルゲーになるわけではない死ぬときは死ぬぜ!(最強のスピノとTレックスをテイムしてブリーディングして頑張って育ててアルゲンゲットして、結果… 結局スピノサウルスおいていって蛇にやられました)
kurogane 32 3年 ago 個人的にエクウスは最高の旅の相棒すり鉢機能もさることながら後ろ蹴りの気絶効果でテイムの難易度がグッと下がるし足も速くジャンプも出来るエクウスが居れば強力麻酔も要らないくらいだエクウス自身のテイムには少しコツが要るものの、序盤から仲間に出来てこれから仲間を増やすにはもってこいな子
8時間前・1日前・4日前・1週間前 3年 ago 昔、一瞬だけカエル使ってたけど、ほんとに10倍か?と言うほど攻撃力低いし、セメント全然集まらない、いい所は移動能力だけだった、そいつの最後は、拠点の巨大門に挟まれて死んだけど
悪の色違い組織のラスボス 3年 ago 普通の恐竜好きの好きな恐竜トップ無難にティラノサウルス トリケラトプス ステゴサウルス(スピノサウルスもいる時もある) アークプレイヤー バリオニクスが確定で入っている
29 Comments
テリジノは1人でなんでもこなせる万能型やからかなり重宝するで。
ただしマップほぼ全域に生息しててこちらを積極的に殺しにくるので序盤中盤は眠らせるだけで一苦労。テイムも長期戦になるので専用の捕獲拠点を作ってやるのがオススメ
カルボミネス無理なの謎
「えーあーるけー」て読むの?
ARK解説ってチャンネル名なんだから、せめてゆっくりに「アーク」と読ませてくれ。
T E K ス ト ラ イ ダ ー
自分はモスコプス推し
この動画は基本的に初心者には参考になるかもですね
アルゲンは攻撃HP振り切ったら150ティラノやそこそこのアルファも勝てるし、
HP減ったら雑魚を食ってホバリングして回復もできて連戦も可能とかアタッカーとしても超有用なのが強い
ヌルゲーになるわけではない死ぬときは死ぬぜ!(最強のスピノとTレックスをテイムしてブリーディングして頑張って育ててアルゲンゲットして、結果… 結局スピノサウルスおいていって蛇にやられました)
今カルのタウルステイムして喜んでた
カストロイデス、あれで地上遅いの?
アルゲンタヴィスって何で作業台になるんですか?
個人的にエクウスは最高の旅の相棒
すり鉢機能もさることながら後ろ蹴りの気絶効果でテイムの難易度がグッと下がるし
足も速くジャンプも出来る
エクウスが居れば強力麻酔も要らないくらいだ
エクウス自身のテイムには少しコツが要るものの、序盤から仲間に出来てこれから仲間を増やすにはもってこいな子
昔、一瞬だけカエル使ってたけど、ほんとに10倍か?と言うほど攻撃力低いし、セメント全然集まらない、いい所は移動能力だけだった、そいつの最後は、拠点の巨大門に挟まれて死んだけど
バシロのせいで他の海洋生物息してないからね
こいつ攻撃範囲もでかいしクラゲ気にしないでいいから強いし便利すぎて海はこいつ一択になる
さすがソルさんッ
俺たちにできない事を平然とやってのける、
そこに痺れる憧れるゥーッ
ARKは法治国家ではなく放置国家である
最近はじめたら何がなんでも初手マンモス探してテイムするようにしてるわ。どんな過酷な場所だろうが何回死のうが探し出して捕まえる。ストーカーの気持ちが少しわかる今日この頃。
バシロサウルスって恐竜なの?
哺乳類ではなかったっけ?
テリジノテイムして木の前に停止させといたら重量限界まで木こりしてくれるよ!
ベールゼブフォやマイマイなど湿地帯にいる便利な生き物だけど現地でテイムするには周りが怖すぎるそこの君!そんな時はアルゲンで掴んで安全なところに運んでテイムしよう!
普通の恐竜好きの好きな恐竜トップ
無難にティラノサウルス トリケラトプス ステゴサウルス(スピノサウルスもいる時もある)
アークプレイヤー バリオニクスが確定で入っている
ベールゼブフォキモくないじゃん
とてもみやすい動画ですね!
アンキロサウルスの重量軽減は金属鉱石のみだと思いますが、
バリオニクスの説明に魚捕食した時の回復もプラスしてやってくれ
アルゲン見たことない
arkは最早バグとの戦いなのでポッドを手に入れるとバグ解消できる場面多いからオススメやね(まあポッドに入らないバグあるけど…)
バリオニクスのときの画面暗すぎてわかんねえよ
どっひゃーはメーターを思いだすなぁー