マテリアの可能性を探る旅。
「超検証」シリーズの第8弾です。
前回 → https://youtu.be/y-aKVi8YeoU
マイリスト → https://www.youtube.com/playlist?list=PLbaAScy1bzdI0sxYE9SEBCrAABpHRPYpq

〓 企画 〓
・レベル1+ひとりで最強ボスに挑む
・ドーピングによるステータス強化禁止
・PC版のゲームブースター機能を利用(主に5倍速)
・バグ利用・デバッグルームの使用あり
・PC版「FINAL FANTASY Ⅶ インターナショナル for PC」をプレイ

〓 参考〓
・ファイナルファンタジーⅦ 解体真書 ザ・コンプリート
・ファイナルファンタジーⅦ アルティマニアオメガ

〓 関連 〓
Twitter: http://twitter.com/shu33333

© 1997, 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA
LOGO ILLUSTRATION:© 1997 YOSHITAKA AMANO

26 Comments

  1. マテリアシステムってこんなに複雑なことできたんだなぁ。ちゃんとFF12のガンビットに引き継がれてる感じがするね👏

  2. マテリアの組み合わせがたのしくてたまに無性にFF7やり直したくなっちゃう>すっげえおもしれえぞマテリアシステム

  3. FF5のジョブチェンジ FF7のマテリア FF10のスフィア盤は大人になってからもああいうシステムのゲームまたやりたいなと思わせてくれる面白いシステム

  4. FF7の何が辛いってマテリアの育成なんですよね。抜け穴はあるけど。
    ルビーとエメラルドは、無印の定番強いやつ殺しですからねー、よく考えられてますよね。
    単にナイツオブしようとすると・・・
    ルビーは流砂?で退場させられて、触手のMP減と状態異常で封じられる。
    エメラルドは、20分制限で封じられる。
    エメラルドせんすい無し縛りで倒すのが楽しかったなぁ。クラウドの超究武もいいんですが、シドのハイウィンドの方が速くて、最速ダメージはパレットのリミットLv3アンガーマックスというw

    そして・・・インター版の強化ラスボスセフィロスは倒せるんでしょうか??(提案)

  5. ホント毎回ワクワクしながら見てます!
    次も楽しみにしてます!😊

  6. まーた無茶なことをなんて
    ほくそ笑みながら再生したら
    儀式で空いた口が塞がらなかった
    何周もしたゲームだけどこんなんできんの?
    子供の夢やんってチャットコメントしてた人いるけど
    全く同意

  7. ルビーは小学生の頃みんなでマテリアの知識出し合いながら1週間くらい何回も戦っては負け続けて最後2時間の激闘の末勝利したなー。それをレベル1で勝つってどゆこと?小学生の僕らに謝って?

  8. 検証おつかれさまです!動画の長さを感じないくらい面白かったです。
    マテリア組み換えめっちゃ面白いですよね、FF9のアビリティとかも面白いのでやってほしい…(これは結構やり尽くされてる感ありますが…)
    次回も楽しみにしています!!!

  9. やりこみ業界の狂人は全員自分を狂ってないと言い張る説。そして大概やりこみ過ぎて体調を崩す。

  10. 検証お疲れさまでした!
    みやぶるにこんな使い方があるとは…

  11. スクウェア「バグを利用していいのはバグに利用される覚悟のある奴だけだ」

  12. これのために突然毎日FF7やり始めてユフィ仲間にしないままクリアしてた…ってコト!?

Write A Comment