「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」の
楽曲「おおぞらをとぶ」について、
ファミコン版
スーパーファミコン版
ゲームボーイ版
を聴き比べる動画です。
さらに、その3つの音源をリミックスしました。

今回のリミックスは、スーパーファミコン版基準で、
かなり細かく調整しています。
もう少し上手い感じで調整したかったのですが、
これくらいが私の技術の限界点です。

【タイムテーブル】
00:00 ファミリーコンピュータ版「おおぞらをとぶ」
00:41 スーパーファミコン版「おおぞらをとぶ」
02:13 ゲームボーイ版「おおぞらをとぶ」
02:59 3音源リミックス版「おおぞらをとぶ」
05:33 エンディング

——————————————————————————-

今回はリクエストをいただいたこともあり、
また個人的に唐突に聴きたくなったこともあり、
急遽この曲を選んでみました。

個人的な意見ですが、
この曲の各音源アレンジは、どれも素晴らしく、
大変に聴きごたえがあるのではないでしょうか。
名曲中の名曲です。

——————————————————————————-

この動画で利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物及びスギヤマ工房有限会社が権利を所有する楽曲の転載・配布は禁止いたします。
© 1988 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© 1996 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/HEART BEAT/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© 2000 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO

#ファミコン
#dq3
#すぎやまこういち
#ドラクエ3
#dq
#戦闘のテーマ

31 Comments

  1. ファミコン版が一番なんですよね、どうしても…。
    あの日あの時、子供時代にプレイした感動は未だ強く心に残ってます。

  2. これに乗って行ける場所は竜の女王の城。バラモスの城。ギアガの大穴の3ヶ所。
    ギアガの大穴から行けるアレフガルドはまさかのⅠの過去と知った時には驚愕でした。

  3. FC版が良いのも分かります…全性能を考慮してGBC版をおすすめします!世代的にSFC版も裏切りたくないのですが…プレイヤーが全て決める事です!ラーミアの曲?最高の感動の神曲です!ドラクエ3をよろしく!

  4. ゲーム音源でいえば、ファミコン版がお気に入りですが、オケで一番聞きたいのはこの曲かもしれません。
    毎回鳥肌が立ちます。

  5. ラーミアの曲最近聴くと涙腺脆くなったのか目頭が熱くなる。
    8のラスボスもめちゃくちゃいいですよね!
    ラーミアどのバージョンで聴いてもたまらん!

  6. 世代としてはFC世代ですが個人的にはSFC版が好きです。柔らかく幻想的な雰囲気に良さを感じます。GBC版は音色的にやや硬質に感じられますね。

  7. きたー(´・ω・)
    おおぞらをとぶあざっす!
    全てのハードに良さがありますが、スーファミの音響は群を抜いてますな
    ドラクエ史上最高の名曲と言っても過言ではないくらいすき

  8. SFC版の「おおぞらをとぶ」が一番印象に残りました。苦労した分 優雅に飛ぶ姿は癒されました。
    そして、数十年の時を過ぎたある時にDQⅧのラスボス戦で何か懐かしい曲だなと思ったら…
    これだった時の衝撃は忘れません。
    最後に言いますが、DQⅧであの世界をカミングアウトした時は感激を受けました。
    ホント素晴らしい曲です。

  9. すぎやま先生・・・もういないんだよな・・・
    どうすんだろ堀井・・・だから急げとあれほど・・・

  10. 甲乙つけれんね。
    どのハードでも素晴らしい

  11. FC音源でこんなに情緒的で幻想的な曲を創れる才能よ

  12. 最後トリプルリミックスして俺の目が涙で濡れた………😭他のハードも重奏したらもう一日中泣く😢⤵️⤵️つっても過言じゃない…………❗️

  13. この曲が大好きで、コントローラーを手放してずっと聴き入っていました。(WiiのSFC版)
    その後、ドラゴンクエスト展で「おおぞらをとぶ」の原譜を見た時は、大変感激いたしました。

  14. ラストで実写の背景を重ねてるのは良いと思います。
    子供の頃からこの曲を聴くと、背景が夕焼けの空を連想します。

  15. この曲だけはオーケストラアレンジが一番好きです。2回めのAメロ部分のティンパニーとバスドラムのロールで毎回鳥肌が立ちます。

  16. この曲を聴くためにただただラーミアに乗っかって世界をグルグルしてたなぁ…

Write A Comment