ツイッター
Tweets by reitachannel
チャンネルのメンバーシップはこちらから
https://www.youtube.com/channel/UC6pwrfT0KRkezvRXFmpkKCg/join
鋼の錬金術師 MOBILEチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCr_t1QkFzJgB-PrNNUzSPOw
ドラゴンクエストけしケシチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCjBKm72gQ_FD6ZjWeL7_gtQ
転スラまおりゅうのチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCyHO_N55K8M0U88loPzIBhA
進撃の巨人ブレイブオーダーのチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCpLXsuGE7I1zuD6OYIAZjUw
Yo-kai Watch
Wibble Wobble
#妖怪ウォッチぷにぷに
#ぷにぷに
#レイ太
Vtuber
男性
ガシャ
ガチャ
攻略
隠しステージ
ZZZランク
軍シン
ナツヨミ
ナンダキンリュウ
難陀金竜
きまぐれゲート
妖魔人
妖怪学園Y
アニメ、ゲーム、映画で人気の妖怪ウォッチ
おはじきバトル
20 Comments
一
初高評価
3
ワールドは売上げが低かったからね。
寝てる?
ぷにぷにはサ終しないで欲しい
ぷに運営「お金最高!もっとお金を!もっともっとユーザーに課金をさせるように仕向けよう!あー最高だなぁユーザーはゲームに金を注ぎ込んで俺たちはガッポガッポ!」
確かにワールドの方は自分もしてなかったので、サービス終了は仕方ないですね。
どちらかと言うとワールドより、ぷにぷに派の人が多いと思いますし。😅
妖怪ウォッチワールドは年間売り上げ1億ありそこそこ優秀なアプリでしたがGoogle MAPの提供終了によりサービス終了に追い込まれた可能性もありますね。ゲーム性はとてもいいのですがコロナと時期が重なりユーザーもあまり遠出ができなくなり本来獲得可能だったユーザーを確保できなかったのも要因かもしれませんね。ガンホーとレベルファイブの共同開発なので力がかなり入っていましたがこのような形になり残念です。しかし妖怪図鑑として2023年2月21日までは残るので運営はユーザーのことを一番に考えているのでどこかの運営よりサポート性は充実していると思います。
正直人口少なかったしやるにしてもパンチが少なくてダウンロードする気が湧かなかったってのも原因かもな
次々と開催するコラボで新規参入してくれるプレイヤーから、
ガッポリと搾り取るような稼ぎを継続していられるうちは、
どんどんプレイヤーが辞めていこうとも、
ぷにぷには安泰だと思います。
サービス終了したゲームで1番びっくりしたのは1週間くらいでサービス終了した人気アプリあったやつ
そうか!悲しいがワールドが終われば…
妖怪大戦全国一位目指すために準備はじめてたからこれは悲しい
当時レッドJと戦った覚えがあります……
ぷにぷにサ終とか発表されたら課金勢がレベル5押し寄せるんじゃね?ww
ぷにぷにを妖怪ウォッチとして見てないのオレだけ?
コメント欄に書いてあるけど、Googleマップサービス終了が影響したっぽいですね。ワールドは、基本的に妖怪玉配りすぎくらい神運営なんだよね。やってる人は少ないけど、それよりも妖怪玉配りすぎて課金する人が少ないのも原因かもね。本当に残念
ぷにぷにを遊ぶ時間が増えるけどワールドみたいにユーザーが喜ぶ配布は絶対にない
しストレス溜まる
ぷにぷによりワールドの方が運営も優しいしバトルも楽しいしキャラも好きなので戦えるからこっちの方が好きだったのに、、、
育成も楽だし何もかもが気楽に遊べてた。
無課金でも余裕で楽しめるのが逆にダメだったんだろうな〜。売上に取れなかったんだろう。
周年イベ時に100連分の配布なんてぷにぷには絶対しない。