かいたく島の整地をします。
整地というか山の解体です。
今後の建築計画についてもふわっとお話します。
かいたく島の地形パスワード
62edfhpv47
Part1 ハート生産工場
Part2 地下倉庫建築 ←前回
◆お城建築関連動画
ムーンブルク城建築
ノイシュヴァンシュタイン城の動画一覧
◆効果音
OtoLogic
https://otologic.jp/
◆著作権
この動画で利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物及びスギヤマ工房有限会社が権利を所有する楽曲の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C) SUGIYAMA KOBO
12 Comments
0:08〜 「しょっ!!」
1万人超えた辺りから徐々に登録者が増えて来てる。ナナコさん同じ都内在住の人だったのか…初めて知ったわ😉整地ってある意味ストレス発散だよね笑。銀魂の下町も良いかも。
「夕日に向かって進めー!……北だったこっち。」がすごく好きw
山城を作るのかと思ったらドンドン低くなってくる。
日本橋(木造)もあるといいね
ナナコさん
江戸風の地面ですが、砂町の壁・天(色薄め)、砂町の壁・中(色濃いめ)あたりがオススメです
(^-^)
今自分も整地してるけど結構大変
連打連打で整地するの爽快ですよね
楽しくて連打してたら止まらなくて山頂から落ちましたw
狙ってるモンスターがなかなか仲間にならないのはあるあるですよねぇ…
ゴーレムくーん
都のハードル低くするななこさん可愛い( *´艸`)
キウイにイチゴ…甘酸っぱいのが好みなんでしょ〜か?
柑橘類も好きそう?
他のヒトのを見ると「神社」とかビルドしてるのをよく見ますなぁって。
DQには「和風」に代わるピッタリな言葉が有ります!
その名は…「ジパング風」!(出典:DQ3)
てやんでえパンチ
ナナコ先生解体、編集お疲れ様でした。ただただ山を解体しながらトークしてる動画も善きですね♪
あーしていこう、こーしようかというのが見れてよかったです。建築もすきですがまったりトークもすきです。これからの和風建築も勉強させていただきます。
イチゴは果物でないって知ったのは最近です(笑)