お疲れ様です。
Twitter→https://twitter.com/tomoyu136
サブチャンネル→http://youtube.com/c/storage136

#ポケモン #ゆっくり解説 #とも湯

29 Comments

  1. 3DSから直接残高の追加はできなくなりましたが、
    ニンテンドーアカウントと連携すれば購入することが可能ですよ!

    公式サイトから抜粋↓
    Q5.残高の追加ができなくなったあと、購入したいソフトなどがあるのに残高が足りない場合はどうすればいいですか?

    A5.ニンテンドーネットワークIDをお使いの場合、ニンテンドーアカウント(※)に連携して残高をまとめることで、任天堂ホームページからクレジットカードやニンテンドープリペイドカードを用いて残高を追加していただけます。

    ※ 無料で作成できます。

  2. デリバードさんの袋の断面、めっちゃパプリカ

  3. ニンテンドーネットワークIDとニンテンドーアカウント連携させれば来年3月まで買えるよ

  4. 失礼ながら申し上げるとSwitchと連携させれば3DS残高増やせるので来年ソフトが購入できなくなるまではSwitch所有者だけは新規に購入可能ですよ

  5. ONE PIECEでも、火のエースがマグマに焼かれてます。
    なので、氷が凍っても別に違和感はないハズ・・・

  6. このチャンネルの小話は本当にちょうど良い長さの小話だから好き

  7. 3DSとSwitchのニンテンドーアカウントを共用してればまだSwitchに課金した残高使ってVC買えますぞ

  8. ダブルニードルではがねに毒付与もあったし、この世代は意図してそういう仕様にしてたのかも?

  9. スイッチのほうから残額を追加することはできるんじゃなかったでしたっけ?

  10. 1:41
    myニンテンドーをニンテンドーアカウント連携してるとSwitchかWIIUから課金出来るで(ボソッ

  11. そういえば「みんなのポケモンスクランブル」でもこおりタイプのポケモンがこおり状態になったような

  12. Switchのニンテンドーアカウントと3DSのなんちゃらID連携すると残高纏めれるから
    Switchで残高増やして3DSで使うとかできると思う
    知らんけど

  13. このチャンネルクソ使えない知識ばかりだったりするけどほとんどの人が知らない知識ばっかりだからほんと謝謝

  14. みんな、Nintendoアカウントを3dsのNintendo IDと連携させたらスマホとかで3dsに課金できるから、一応まだ買えるよ!
    2023年3月にeショップじたいなくなるけど

  15. マネネを凍らせてからガラルバリヤードに進化させるとこおりって治るんだろうか

  16. 第2世代ってダブルニードルで鋼も毒状態になるし、受け手のタイプと攻め手のタイプの相互バランスによって追加効果を無効にする仕様なのかもしれないですね。ノーマルで凍るとか虫技で毒とか考慮し忘れての処理漏れっぽいし……

Write A Comment