DQ4再生リスト→https://youtube.com/playlist?list=PL-wVtB8J9WI14iC2A1AZHKDF8dQXKtY3X
ドラクエ6に続いて天空シリーズ一作目のドラクエ4ファミコン版に初見プレイで挑みます。

☆ゲーム情報☆
ドラゴンクエストⅣ 導かれし者たち
発売日:1990年2月11日
発売元:ENIX
ジャンル:RPG
プラットホーム:FC(レトロフリーク使用)

注意※ネタバレあり
この動画で利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物及びスギヤマ工房有限会社が権利を所有する楽曲の転載・配布は禁止いたします。
© 1986 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO

#ドラクエ #ファミコン #ドラゴンクエスト

3 Comments

  1. バルザック…マホステ戦法がほんと凄すぎでした
    はじめましてなマホステを、雑魚戦ではなくバルザックで検証してみっか!な流れも驚きでしたし、ぶっつけ本番での初使用でリベンジ大成功お見事です
    すごい勝ち方やで…と驚きと楽しさと見応えありまくりでしたよ👍勝利おめでとございます。
    うむ。勝った後の…どーですかー!が気持ち良く可愛く、これはドヤ案件。ナイス作戦と臨機応変ささすもこ。
    その後は天空の城や天空装備を求めて、情報収集やフラグ立ての船旅や陸路の旅で。
    生きてて良かったオーリンに再会できたり、お金集めてーの、はぐメタの鎧ゲットでいい感じ
    スタンシアラ上陸方法に悩んだり、王様に…ふとんがふっとんだ!なPS版とのデジャヴ感も楽しかったですし、からのパノンを仲間に加えーの、王様に会わしーの、初の天空装備!かぶとゲットおめでとです👏
    いよいよ終盤に突入し始めた旅も応援しつつ、続きもまた楽しませていただきますね

Write A Comment