▽元動画様はこちらです
#7【 FF10 】いくぞザナルカンド!!!はじめてのファイナルファンタジーX !【ホロライブ/さくらみこ】※ネタバレあり

☆おすすめ動画☆
・【FF10】召喚士の真実を知り、絶望すぎる運命に涙するさくらみこ

・FF10の感想を語るぺこーら(各シーンの映像付き)

▼Miko Ch. さくらみこ(Youtubeチャンネル)
https://www.youtube.com/channel/UC-hM6YJuNYVAmUWxeIr9FeA
▽さくらみこ(Twitter)

切り抜きから知った方はぜひ
ホロライブメンバーのチャンネル登録をお願い致します!

01:40~遺言
08:38~OPシーンの場所

#ホロライブ切り抜き
#さくらみこ
#FF10

34 Comments

  1. エロゲをエロだけじゃない。
    かわいいし泣けるんだと熱く語ったみこち。
    ストーリーに没入できるみこちにはヤバいやろな。

  2. ここでくっそ泣きそうになって、ラスボス前で号泣して「もうこれ以上はないやろ…」からのエンディングで画面見えなくなったあの頃。みこちはどうなるのか…

  3. 感動のシーンだが、ちょくちょく出てくる「わためぇ」で吹くw

  4. これを超えるシナリオのRPGが未だに出てないのがこの作品の凄さ。

  5. ティーダのナレーションを思い返すと分かるんだけど、ここまでが、実はここでの回想シーンだったっていうのがもうね…

  6. 今まで気付かなかったけどこのメッセージリュックの分は無いのか。

  7. みこちはロードオブザリングのセリフも紹介してくれて
    それがFFの世界と同じで
    切なくて泣いてしまったわ…😭

  8. FF9は舞台劇を見ている面白さがあったけどFF10は映画を見ている面白さなんだよな

  9. 大人になればなるほど泣けると思う。
    学生の頃より色々な事を読み取ってしまうし涙脆くなる理由でもある。

    わためぇにもFF9終わったらFF10やってほしいな。

  10. 同時市長のロードオブザリングのセリフを重ねたりしてたね。
    みこちってこういう作品の巡り合わせ、偶然なのに凄いよなぁと思う

  11. ティーダの声優さんは、これが初の声優仕事らしい。
    もともとモーションキャプチャ俳優として呼ぼれたみたいだけど、
    オーディション受けていきなよって事で急遽声優の仕事が決まったみたい。

    モーションも声も森田 成一さんがやってる。凄いよね。

  12. ここまで振り返りみたいな表現してるのもここで確信

  13. 「楽しんで」ってコメがちらほら流れてたけど、ぶっちゃけ楽しむより悲しむ割合の方が多いんよFF10は

    ミームのせいでお笑い要員のワッカですら色々あるわけだしな

  14. アーロンへのお礼はシンを倒すことじゃなく
    定期的に召喚士が無駄死にする「スピラの運命」を変える可能性を追求することだったんだよね
    アーロンは死ぬ前にその可能性をユウナレスカにぶつけてたからね

  15. ぺこら、団長、風間殿のFF10も観てきたけど何回でも泣けちゃうなぁ。
    そしてOPに繋がるシーンで全てを悟るみこちの反応がまたもらい泣きしちゃう。

    ティーダにとってもザナルカンドはユウナとの旅の到着地点であると同時に
    自身の故郷の1000年後という、肌身で感じてきた風景がそこに無いという現実を噛み締めてるんだよな、あの表情。。
    知らんけど

Write A Comment