ポケモン第2世代の時間イベントを17個紹介しています。

ぜひ懐かしみながら、楽しみながらみていただけたら嬉しいです。

皆さんの思い出に残っているイベントがあれば、コメント欄で教えていただけたら嬉しいです。

【目次】
0:00 オープニング
0:48 バトル関連
5:18 お店関連
10:38 便利キャラ関連
14:07 その他
19:03 エンディング

【チャンネルの説明】
このチャンネルでは、ポケモンシリーズの一風変わったランキングやネタ、クイズなどをゆっくり解説で投稿していきます。

プレイしたことがない方にも魅力をお伝えできるような動画制作を心がけています。

過去作含めプレイ済みの方は、当チャンネルの動画を通じて懐かしみながら一緒に楽しんでいただけたらと思います。

#ポケモン金銀 #レトロゲーム #初見殺し

37 Comments

  1. きんのたまを10個持ってオーキドに会うと、
    ミュウが貰えるってガセネタが流行ってたので、安売り道具屋は通いましたね・・・

  2. アクア号は金策に使ってたなぁ……ポケモンリーグは物々しすぎて

  3. 虫取り大会は、エリートトレーナーのケンがいなかったらだいたい優勝できる

  4. ラプラスは何故か私の地元だとみんな当たり前のように知ってましたね。
    逆に曜日兄妹はほとんどみんな知りませんでした(自分はヒコとツチオだけ知ってました)
    虫取り大会は3位でもらえる黄金の実が欲しくて、毎回(確かLv15の)バタフリーばかり捕まえてました。

  5. 時間という概念に疎いガキンチョ時代にやってたから、始めたとき時間も曜日もグチャグチャに設定してしまった記憶があります。朝と夜があべこべになって、夜しか出ないポケモンがほしいときはもう通学時間になってたりとか悔しい想いを何度かしました。
    でもなんだかんだポケモン赤緑ピカチュウと金銀クリスタルは青春でした。思い出補正最高!

  6. 金曜日のラプラスとか月曜のお月見山とかもうその名称で覚えちゃってるのがある 
    でも時間システムのせいで内部の電池が切れやすくて久々にプレイしたら時間は進みませんみたな警告が出てきて悲しかった覚え

  7. 他のランキング動画と違って、プレイ映像を撮ってきてくれるのめっちゃ見やすくて好きです。

  8. とてもゲームボーイカラーのゲームとは思えん!
    まあやったことないけどw
    そろそろこのやり込みを超えたゲーム 
    出てもいいと思うけどな!
    オンラインも有料化してるし、
    子どもも楽しめるように
    こう言うやり込みを9世代で期待!

  9. ふしぎなおくりものなんてポケスタ金銀の機能でしかなかったから、ヒカルが急にオクルになっただけだったわ

  10. 中学生で部活やってたから夜のイベントしかできなかったんだよな

  11. 懐かしい!ブラッキーに進化させたくて、親に夜はゲーム制限されてたからこっそりプレイして地道になつき度上げてようやく進化させられた時の喜びは今でも忘れられないw

  12. 虫とり大会はとにかくレベルの高いコンパンで優勝しまくった記憶が…
    わたしだけ?

  13. 時間の概念があるおかげでポケモンの世界で暮らしてるような気分になれてたな

  14. コガネシティはなんだか金銀の象徴的な街っていう感じがして、個人的に大好き。
    BGMを聞くたびに懐かしい気持ちになる。

  15. クリスタルやった時レッドは最後まで勝てなかった…
    DSで出来るようになってからやっと倒せましたw

  16. 初代金銀のレッド戦ってたしか1日1回でなくリーグ制覇の度に再戦可能になるってのとリーグでのライバル戦は月・木でなく月・水だったはず…

    虫取り大会中にそらをとぶで他の町に移動しても直ぐ戻れば大会にフルメンバーで参加出来る裏技が出来たはず

    容量の都合上廃止されたカントーのマップがあれになったけど冒険出来たのは胸熱だった

  17. 当時は小2でラプラスとか誰も気付いてなかったな。ハッサムかっけぇだの、3犬が出てきた!だのばっかりで。

  18. ナナミの家に16時までに行かねばならなかったので
    5時間目終わったあとみんな急いで帰ってたわ

  19. バトル直前に画面がチカチカ光るけれども、その時に浮かび上がる形が「モンスターボール」だったんだ。

  20. 金銀でやつあたり、おんがえしと言えば
    ポケスペのシルバーのワニノコ→オーダイルを思い出す…

  21. 電話かかってきて『ポケモンバトルしよ』しか見てなくて、かかってきた女の子がどこにいたか分からなくなることはあった

  22. 盛りだくさん動画ありがとうございます!!知らないイベントありすぎた…にがいくすりがなつき度低くなるのも知らなかったし。可愛そうだからあまり使わなかったけど。笑

  23. 虫取り大会の評価にポケモンのHPがあるのを知らずにやっていた・・・
    ストライク カイロスを捕まえたのに二位になっていて怒りっていた・・・

  24. レッドイベントは当時四天王倒してからじゃないといけないと思って毎回挑んではレッド戦行ってたんですが、1日1回だけでよかったんですね。結構やり込んでいた為電池切れでセーブデータ無くなったのは今ではいい思い出

  25. 金銀は本当にやりこんだな
    バグでレッドのLvが限界突破したのは苦い思い出

  26. 本物のBGM 流してくれてて懐かしすぎて泣きそう

  27. 楽しいゲームだった。
    ただ色々な要素を入れすぎた結果レポート機能が電池切れになるという悲しい現象と引き換えだったわけだがww

  28. 一度にがおえメール手に入れたら、ポケモンが写るのが嬉しくて
    もうにがおえメールしか使わなかったわ

  29. 超懐かしいな、ほぼ全部自力で見つけててさすが親に没収されるほど没頭してただけあったけど完全夜型の子供だったから朝限定のイベントは知らなくて草

  30. トレーナーハウス、バグってて波乗り使ってくるトレーナーと戦ってたな
    最後のトレーナー?なると必ずフリーズする

Write A Comment