今回はダイヤモンド・パール・プラチナの違いを徹底的比較しました。
投稿遅くなってすみません。思ってたよりかなり時間がかかってしまいました。

▶関連動画
・ルビー・サファイアとエメラルドの違い
https://youtu.be/624LsLR0tX0

▶動画内で使用した素材元
・https://pokemondb.net/
・https://pokemon.fandom.com/wiki/Pok%C3%A9mon_Wiki

▶BGM
・Route 209 [Lofi Remix]
https://youtu.be/YXXFzrbu8tc ▶再生リスト
・ポケモン小ネタ集

・ポケモンシリーズ比較集(例 ルビサファとエメラルドの違い)

・ポケモンバグ集

42 Comments

  1. お久しぶりです。局長です。
    投稿遅くなってしまい申し訳ないです…
    思ったより時間かかってしまいました

    〈訂正〉
    4:03 グラデシアの花 → グラシデアの花
    8:08 ロズレイドが抜けてます
    11:37で211番道路言っていますが、正しくは201番道路です

  2. 旧ダイパやらずにプラチナしかやってないから、ダイパリメイクで殿堂入り前に捕まえられるポケモン少なくて謎だったけどそこは旧ダイパ再現だったのか

  3. こうやってみるとダイパリメイクって本当にそのまんま焼き直ししたって感じなんや

  4. やっぱり1000円たかくてもプラチナ買えばよかったー

  5. ダイパ別でゲットできるポケモンの違いのところでドット絵がいっぱい出てきて嬉しくなっちゃった

  6. こんな年月経って初めてプラチナでレジ系三体とかパルキアディアルガ手に入れられるの知ったわ…

  7. 今更おすすめに出て来て、買う気なかったのにブリリアントダイアモンド買いたくなって来た

  8. 今までダイパしかやったことなくてプラチナやろうか迷ってたけどこれ見たらやりたくなってきた

  9. ダイパとプラチナのシロナはどっちの方が強いの?

  10. ガチぼっちだったので、しぶあまポフィンとかが沢山買えて嬉しかったな

  11. レジ系、ロトムフォルムチェンジは当時通信しないと出来ないから残念

  12. プラチナは四天王のポケモン強くなってるけどレベル低くなってるんじゃなかった?

  13. 任天堂ダイパリメイクはよ!!!!!
    パワプロ等身は認めん

  14. ダイパリメイクで「あれ?これ無かったっけ?」って思ってたのが大体プラチナ要素だった
    破れた世界好きだからどっちかというとプラチナをリメイクして欲しかったなあ

  15. ラルトスってダイパだと殿堂入り前には捕まえてられなかったけどプラチナで殿堂入り前に出るようになった気がする…気のせい?

  16. 北海道民だから分かる情報残します
    魔改造された船はおそらくガリンコ号だと思います
    流氷を割って進んでいく船です
    北海道の網走や北見の方にしかないです

  17. ダイヤモンド、パール、プラチナみたいな位置づけのゲームがあったら、プラチナを買いたくなる。ダイヤモンド、パールだと何か中途半端な感じがして気持ち悪くなる。

  18. ギンガハクタイビルのジュピターと戦うところの内装変わってなかったっけ

  19. 僕はイーブイの進化ブラッキーにしました。見た目かっこいいのとちょっと懐かせないといけないけど、育てがいがあってブラッキー選びました。

Write A Comment