マリオサンシャインのミニコースを主観で難しい順にランク付けしてみました。

皆さんのミニコースの思い出もぜひ教えてください!

【目次】
0:00 オープニング
0:21 第6位
1:26 第5位
2:56 第4位
4:24 第3位
5:55 第2位
9:06 第1位
12:48 エンディング

#マリオサンシャイン #任天堂 #ゲームキューブ

48 Comments

  1. パチンコ一発クリアしたんだ自慢じゃ
    僕「パチンコ一発クリアした~」
    友「川一発クリアしたー」

  2. パチンコはジャンプしないで、
    三角飛びで登ってった記憶がある。

  3. サンシャイン、64よりはるかに難しいけどやっぱ面白かったなぁ
    音楽もいいし、綺麗だし
    夏がくるたび思い出すわ

  4. 川下りとパチンコ、マリオサンシャインのアカンとこ凝縮したような感じ。

  5. 4位のターボノズルの所はスティックで移動とかせず初期位置のままジャンプのタイミングだけで行けましたね 最後シャインのある足場に飛ぶ時以外はギリギリでなくとも届きましたし

  6. サンシャイン言われてみれば
    理不尽な要素多いんだけど
    当時は普通に楽しんでたんだよな

    でも最後のヨッシーで船乗り継いでいくのは
    当時でもくそだと思ったわ

  7. 川コースの草は長い間乗ってると腐って落ちると言うおまけ付き

  8. 川下りコースは縁を渡ってスタート地点に戻ればリーフボードが復活しているので、縁に乗った際は無理にそこから取ろうとせずに素直にスタート地点に戻ってやり直した方が安全ですよ(それでもクリアムズイけど)

  9. 最後ヨッシーのショートカット実演してて草

  10. 操作性もそうだが、カメラワークがまた意地悪なんだよな

  11. ちょっと関係ないけど、ドルピックタウンが浸水してる時にパチンコのステージに入って出るとマリオの悲鳴がおかしくなった事がある

  12. 5位はポンプの水が補給できず、空になったらミスとなった記憶があるのですがどうでしたっけ…

  13. 3位 4:25 マリオがピーチ姫にビンタするレベルの難しさ

    2位 5:55 カイジが自ら地下労働に行くレベルの難しさ

    1位 9:06 クッパでもピーチ姫を手放すレベルの難しさ…

    特に1位は千手観音でも中指立てるレベル… 2度とやりたくない…

  14. 「お?こんな所に穴があるな」でロケットで強引に侵入した初見パチンコは地獄だった…
    正攻法が嫌になって執念で裏から赤コインを3枚取ったなぁ

  15. 川下りはステージよりコースに行く前が大変だったなぁ。
    1時間位かかりました。
    あと、土管の罠に引っかかりました。

  16. ヨッシーを離れ小島につれてくのが無理すぎて、ヨッシーが海に入っても消えないバグ使って行った思い出がある

  17. 初めまして
    草むらの中で赤コインを集めるコースは、給水ができない故に私の中では異様な難易度を誇っていたのを覚えています
    懐かしいですね

  18. パチンコのやつ死なないステージやと思ってやっとったから1発でクリアできたんやけど笑

  19. 5位の赤コイン探しは、入口の土管がすごい分かりにくい場所にあったから、コース自体を見つけるのも一苦労した記憶がある。

  20. パチンコのとき、赤コインがあるところを狙ってヒップドロップしたけどミスればまたやり直しだからしんどかった

  21. 自分で持ってたし動画もいっぱい見てたのに、
    5位の赤コイン探しのコースはガチで初めて見た…😨
    こんなとこあったんだ……もう20年前のゲームなのに初めて見る要素があるとは……

  22. 個人的にはパチンコが一位w
    だって…未だにクリア出来てないから

  23. パチンコ台下の2枚はかなり強引ではあるけど逆行で取れなくはないんだよね
    まぁすっごい滑るんですけども
    1位は納得&満場一致でしょう…

  24. パチンコが難しいと聞いてそんなに難しくないだろって軽い気持ちで挑んでGAMEOVERになった記憶しかない

  25. パチンコのコースはヒップドロップを使えば慣性を無視して真下に行けるからタイミングよくやれば簡単だった

  26. 川下りの川は二枚もドクロの看板があるので落ちたらヤバいというのは分かりますが、即死するほど汚い川か?となるとやはり否ですよね…。

Write A Comment