ポケモンルビー&サファイア、エメラルドで、強かったわざをランキング形式で7個紹介しています。

ぜひ懐かしみながら、楽しみながらみていただけたら嬉しいです。

【目次】
0:00 オープニング
0:33 第7位
3:12 第6位
5:12 第5位
7:28 第4位
9:28 第3位
11:55 第2位
14:00 第1位
16:25 エンディング

【チャンネルの説明】
このチャンネルでは、ポケモンシリーズの一風変わったランキングやまとめ情報をゆっくり解説で投稿していきます。

プレイしたことがない方にも魅力をお伝えできるような動画制作を心がけています。

過去作含めプレイ済みの方は、当チャンネルの動画を通じて懐かしみながら一緒に楽しんでいただけたらと思います。

#ポケモン #ルビサファ #ぶっ壊れ

49 Comments

  1. 怯み×状態異常のコンボされまくった時
    (どくどくとかやけどくらったり
    混乱させられたり…etc)あくび、アンコールもか…

    そいつとの通信バトルやめたなあ笑
    …懐かしい( ・ω・)

  2. キノコの奉仕
    マッハパンチ
    身代わり
    岩石封じ

    で眠らされた後、龍の舞であげたすばやさ何発かくらった岩石封じでおとされた記憶
    ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
    記憶ある( ・ω・)←

  3. 猫騙しは3世代から登場したダブルバトルと相性がよかったんだよね
    とは言っても当時は追い風もトリルもないから、せいぜいルンパッパで猫打ってる間にキングドラで雨乞いするとかそんな使い方しか無かったけど

  4. 対戦勢としてはだいばくはつがかなり上位に来ます🤔 ほぼ確実に相手を倒すor赤ゲージまでもっていけるので。相手のぼうぎょを半分にするのが強ポイント

  5. フリーザー様は確か、絶対零度と心の目を覚えましたよね…。バトルタワーで確定2ターンキルを多用した思い出。

  6. いまだに強い技が多いだけに、コメットパンチが下方修正されたのが悲しい…

  7. サーナイトが鋼技で抜群取られてないの当たり前のことだったのに違和感が…w
    キノガッサはかわいいし捕獲要員運用も効くしで好きだなぁ

  8. デパートで売ってる瓦割り重宝した
    安定した威力、5タイプ弱点 、複数買える、覚えるポケモンが多い
    中盤力不足になるジュカインには安定感を取り戻す凄いありがたい技

  9. メタグロス、ボーマンダ、カイオーガとか相手が出すとかっこよく見えるけど自分目線だとなんのポケモンだかわからんくなるんだよな〜

  10. ゆっくりにポケモンの解説してもらうのが一番楽しい

  11. なんだかんだで最初のポケモンと伝説ポケモンだけでクリアしてるんだよないつも

  12. 私は好きだよ。バトルタワーで絶対零度で3タテしてくるトドゼルガくん。1度も恨んだことはない。

  13. 無双の楽しさを覚えた「ビルドアップ」はあるんじゃねと思ってたけど、鼻から竜の舞でうかつにもがっかりしてしまった

  14. ナギのチルタリスが、ひこう ドラゴンで、電気タイプの技が効きにくかったので、トドグラー手に入れてから倒していたが、リメイクで、ジムリーダー倒さないと、そこまでいけないので、電気タイプでいくしかなくなった。まあ、ライボルトをメガ進化させてたおしたけど、

  15. フリーザはこころの眼も覚えるから絶対零度が必中になる恐怖も持ち合わせてる

  16. ポケモンサンデーで山本がパラセクト使って他の隊員からパラセクト強いなって言われてたね。

  17. 第三世代は技のエフェクトがいいわ、れいとうビームとかほとんどダメージなさそうな水鉄砲とか

  18. ダンバルって基本はポケモンリーグ制覇しないと手に入らなかったよね😢

  19. この時代ゴーストが物理だったから、シャドボで特防が下がるのマジで意味わからんかったなw

  20. トライアタックは第三世代ではとくぼうダウンはしないなぁ… まひ やけど こおり状態にはなるけど…

  21. グラードンはリメイクでゲンシカイキによってC150になって炎タイプも加わったからカイオーガ級の火力出せるようになったな
    まあカイオーガもゲンシカイキでC180になるからやはり火力面だとコイツに軍配が上がるけど

  22. 第三世代はとくしゅぶつりちゃんと別れてればもっと良かった

  23. まさかこのカイオーガのしおふきが最新世代で猛威を振るうとは……

  24. 当時の俺、竜舞積んでからハイドロポンプ撃ってたの可愛いなあ

  25. 俺のトドゼルガのぜったいれいどはほぼ当たると思ってたな

  26. メタグロス手に入るのって
    ダイゴの家に不法侵入して家の中荒らさないと手に入らないんだよね。

  27. キノガッサにマッハパンチとキノコのほうしの2つとも覚える状態にする方法はないんですか?

Write A Comment