ダイパとプラチナを比較して、プラチナでのみ実装された要素を6つのカテゴリに分けて紹介しています。

今回は前編として4つのカテゴリを紹介しています。

他にも皆さんのプラチナの思い出などあれば、コメント欄で教えていただけたら嬉しいです。

【目次】
0:00 オープニング
0:36 ストーリー関連
2:37 ポケモン関連(出現ポケモン)
4:51 ポケモン関連(伝説・準伝関連)
8:09 わざ関連
10:15 どうぐ関連
14:34 エンディング

【チャンネルの説明】
このチャンネルでは、ポケモンシリーズの一風変わったランキングやまとめ情報をゆっくり解説で投稿していきます。

プレイしたことがない方にも魅力をお伝えできるような動画制作を心がけています。

過去作含めプレイ済みの方は、当チャンネルの動画を通じて懐かしみながら一緒に楽しんでいただけたらと思います。

#ポケモン #ダイパ #プラチナ

35 Comments

  1. 待ってましたプラチナ版解説👏
    3週間ぐらい前中古でプラチナ買ってやり込んでるから助かる😊

  2. プラチナ版だと、登場人物キャラの追加イベントと人物関係が変わるんですよ。(`・ω・)
    ・アカギとシロナの対立
    ・ライバルが父のクロツグを目指してがんばる姿。
    ・マキシマム仮面の歌詞、ライバルとは師匠関係に。
    ・スモモとスズナの友達関係

  3. ポケッチが一周しなくてよくなったのが良かったのに、リメイクでは、

  4. グラシデアの花はダイパのバグシェイミだともらえなかったし、チェンジもしなかったの印象的だった。だからBDSPでフォルムチェンジできたときめっちゃ嬉しかった。

  5. 習い事優先でゲームを買ってくれなかった親がやっと買ってくれたのがプラチナだった‥嬉しかったけど。もうその時クラスのみんなはHGSSに夢中だったのが懐かしい‥。

  6. やはり プラチナは 色々な意味で神ゲー😁

    今 見るとプラチナは dsで遊ぶのがもったいないくらいのボリュームですな😌

    北海道をベースにした舞台ですし、主人公達の衣装が冬服になっていりのも新鮮でしたし、🏄の移動速度が早くなって快適なテンポになったのも嬉しい変更点です✨

    前編楽しみに観ました。後編も宜しくお願いします😆

  7. プラチナはレポート書くときの時間が長い以外は神ゲーです!
    ダイパでほのおタイプはヒコザル系統とポニータ系統のみだったので、
    プラチナで追加されて嬉しかったですね。

  8. レジギガスのレベルが1に下がった理由はワイヤレス50ルールの為らしいが、HGSSからフラットルールが追加されて無意味になった

  9. 公式大会でレベル51以上のポケモンは使用出来ないルールでした。
    まあすぐに別のゲームでは戻ったようですが。

  10. 9:55
    HP表示の枠が黒系から白になってるのもしや次回作のBWの伏線か?(恐らく考え過ぎ)

  11. ダイヤモンドを失くしちゃったから、どっちかっていうとプラチナの方が印象に残ってるんだよな
    新作をやらなくなった中学生の時も、プラチナは触れてたし(まぁ高校生の時に、Yですぐに復帰するんだけど)
    にしても化石の件で思ったけど、自分は逆に両方ズガイドスしか出なくて、歯痒かったっけ…
    なんでプラチナは、タテトプスにならなかったんやって
    まぁそのIDの件を知った時は、ある種の運命のようなものを感じたけど()

  12. プラチナ今丁度やってるけどダイパ(やったのはリメイクですが)よりストーリーのボリューム多くて最高に楽しいです
    クリア後も色々やれるらしいから楽しみで仕方ない 早くクリアしたいなぁ…

  13. 3,4世代のマイチェン、5世代の続編が神ソフトだったからこそ、6世代のマイチェン無しは心底ガッカリした思い出
    やっぱりマイチェンや続編が出てこそ物語が完結する感あるよね

  14. ダイパ久々にやりたくてDSカセット買ったけど、プラチナの方が追加要素多いし色々楽しそうでプラチナ買えばよかったなって後悔してる…これ見ると尚更やりたくなるけどプラチナ中古でも高いんだよねぇ🥲

  15. マイチェンは神作しかないな
    リメイクもそうであってほしいものだ

  16. 正直BDSPには
    ポケッチの「進む」と「戻る」
    210匹の方のシンオウ図鑑
    ギラティナ専用のストーリー(エピソードΔみたいな感じのやつ)
    ハンサム
    を実装して欲しかった…

  17. BDSPとくらべるとプラチナがどれだけ良かったか分かるくらいあっちがクソゲー扱いがマシに見えるくらいのクソゲーの中のクソゲー

  18. このレベルのリメイクを、ダイパリメイクで期待してたのにな…

  19. 後篇で紹介されるであろうあの施設然り、DSという機材でグラフィックに限界はありながらもコンテンツがあまりに充実しすぎてる

  20. プラチナとダイパで通信したら催眠術の命中率どうなるんだろう

  21. 今考えてみると、クリステルはジュエリーだし、プラチナって金属だから、クリスタルと入れ替えるべきだったのでは、と思ってみたり

  22. プラチナやってた当時は気にしたことなかったけどスカタンクの鳴き声本当にちょっと漏れてて臭

  23. ポケモンってホンマ一つのソフトじゃ図鑑攻略できひんから(GTSとかは別として)嫌なんだよな
    遊んではいるけど

  24. ダイパとプラチナの違いでポケモンのドット絵もプラチナで一部のポケモンが変更されていた!ルカリオやドサイドンとか

Write A Comment