私のFF8リノアル説に対する考察、ストーリー解釈、そして作品への想いの全てを、この動画に込めました。
気に入って頂けたら幸いです。
【動画構成】
00:00 イントロダクション
04:00 ①FF8のストーリーをなす根幹
04:05 その1 FF8は強力な運命論に支配されている
10:34 その2 魔法のハインが時間圧縮をした目的とは?
17:06 その3 リノアはなぜアルティミシアになったのか
23:53 物語の全貌
33:41 ②オープニング解釈
40:50 ③アルティミシアが迎えた結末
46:33 ④最後に…
2022/5/3追記
日本語/英語字幕を追加しました。
基本的に動画に埋め込まれている字幕と同じですが、たまに補足説明の字幕を入れています。
より詳細を知りたいという方は字幕設定をONしていただけると、より楽しめると思います。
《前回投稿動画》
・【FF8】リノア=アルティミシア説に基づくエンディング解釈
《ぜひ見て欲しい関連動画》
・Inside FINAL FANTASY VIII Remastered (Closed Captions)
[内容]
FF8の開発当時の状況について開発者の方がコメントしてくれています。
そして7分40秒あたりから天野さんが描いたFF8ロゴについても触れています。
OP最後のシーンは直良さん、野村さん、北瀬さんで一緒に作り込んだようです。
・FFⅧ CM
[内容]
1999年当時に放送されていたFF8のCMです。
「あの二人に出会わなかったら 運命は変わっていた」というキャッチコピーが流れています。
これは、スコールが「リノア」と「アルティミシア」の二人に出会わなかったら、
魔女の悲劇の連鎖を断ち切ることはできず、
スコールが時の狭間から救われることもなかったという意味ではないでしょうか。
・【FF14】 漆黒のヴィランズ 希望の園 エデン 再生編 零式4層 闇の巫女 BGM 高音質【The Extreme】
https://www.youtube.com/watch?v=TvVIAAvliGU
[内容]
2020年12月に完結した、FF14の希望の園 エデン 再生編のラスボス戦の動画になります。
FF8のThe Extreme(アルティミシア戦)が流れていますが、FF8をオマージュしているからです。
主要人物リーンの仲間だったガイアが、真の敵ミトロンに操られてラスボスとなります。
ストーリーにおいてもFF8の設定を踏襲している箇所があり、
FF7Rと同様にFF8のリノアル説を解く鍵があるかもしれません。
・【FF14】希望の園エデン再生編、ラストシーンFF8オマージュ 比例動画
[内容]
FF8とFF14 希望の園 エデン 再生編のエンディング比較動画です。
双方とも主要キャラが異空間を彷徨い、仲間の助けによって脱出するシーンを描いています。
FF8を意識してエンディングが作られていることが良く分かります。
《歴代の有力説》
・【海外考察】FF8 スコール死亡説
・【FF8】リノア=アルティミシア視点でのEDの解説
・FF8 世界一わかりやすいリノアル説
・FF8の都市伝説 7つの不思議を解説
・FF8 絶対知るべきラスボスの物語を解説
・【FF8】カードクイーン=アルティミシア説
・キスティス先生アルティミシア説
《Special Thanks》
前回投稿動画の視聴者より、
EDのテラスにいるリノアが指輪を1つだけ身に着けていることを教えていただきました。
情報ありがとうございます!
Copyright (C) 1999, 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA
LOGO ILLUSTRATION: © 1997 YOSHITAKA AMANO
#FinalFantasyVIII #FF8 #リノアル説

WACOCA: People, Life, Style.