今回は”【#聖剣伝説3 #TrialsOfMana】超威力永久機関の神髄!!!!原作完全救済者ローグ踏襲”輪舞闘法(ロンド)”とは!!!?!?”
グレネードボムの威力と消費MP両方の効率を上げ、ボディチェンジなしでも永久機関運用を実現
・0:07 育成例
・1:45 TITLE
・2:05 “輪舞闘法(-ロンド-)”本編
・4:09 弱弱強チャード>アンフェア飛燕投
・4:40 アンフェア飛燕投
・5:15 ダークフォース+、コールドブレイズ、グール、ゴースト習得
・5:57 アンフェア飛燕投&10t
・6:47 草も生えない対ライトゲイザー
・7:58 ENDING -rondo origin-
Welcome to the”Rogue Rondo’s Tactics seeker”!
ホークアイの多段強攻撃によりチャードの黒焦げ物防魔防半減高確率付与
更に状態異常特効でアップダウン同時適用からの投擲を基本とする
他アブソーブや強者、アンフェア(Lv.39から適用)、特技MPセーブ等
グレネードボムの威力とMP効率に直結するアビリティをこれでもかというほどセット
チャード弱弱強(もしくは弱弱弱弱強)アブソーブMP回復>黒焦げになった敵へ状態異常特効グレネードボムで周囲も巻き込みつつアーマーごと粉砕
アップダウン同時適用により超威力と化したグレネードボムのMP回復力たるや!
(動画は状態異常特効未実装=更に伸び代あり!)
敵本拠地到達頃には必殺技関連のアビリティも充実!
MP消費を抑えられない不意打ちで省MP弓矢トラップSP+開幕
>特技MPセーブが適用されてからアーマー実装敵へ弱弱弱弱強の強だけヒットさせるロンドにより
永久機関グレネードボムに加えSP爆速飛燕をも提げる
遠近変幻自在な原作ローグを彷彿とさせるこの戦術
あなたも是非体験してみて下さい(`・ω・)b
2020/10/14大型アップデートで追加されたノーフューチャーモードでの有用性はいかに!?
→敵の攻撃が強過ぎて一網打尽は割とリスキーになりましたが挑発や隠密を利用すれば(`・ω・ ´ ) シャキーン
全力拡散希望!!!!
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
ローグは先ずグレネードボムを使いこなせ!!!!
→https://youtu.be/r517YqUq-4A
パラメータアップアイテム増殖テクとは!?!?
→https://youtu.be/oIKb4wM93M4
空中で地上専用の攻撃が出てしまうバグ!?!?
→https://youtu.be/6w5Vc3KklQU
↓マナの聖域で翼を休めたい方はこちら↓
→https://youtu.be/0ySDV1EYC7Y
↓↓原作戦術解説動画はこちら!↓↓
↓↓This is strongest combat theory!↓↓
反撃回避革命:前編 -魔法・特殊攻撃連携集-
反撃回避革命:後編 -ホークアイ最高峰連携集-
超効率戦術発覚 -ちびっこハンマーに秘められし真の力-
レベリング秘技!同一パラメータ連続上昇制限解除とは!?
対雑魚無反撃攻撃魔法連携の神髄:沈黙不使用
↓↓↓原作最先端戦術解説サイト↓↓↓
聖剣伝説3CCM -クラス・チェンジ・マスターズ-
https://fv0m7.crayonsite.net/
評価&チャンネル登録ありがとうございます!
励みになります!
良き聖剣伝説3ライフを~♪
(私は確証バイアスにより戦術研究の大いなる妨げとなる特定キャラクラス最強一択排他論者ではありません)

WACOCA: People, Life, Style.