地下11階と黄泉の探索。地下11階のイベントを終えたら、黄泉へ進んで固定ボスとも戦ってみました。

6:30 サファイアドラゴン戦
高いHPからのブレス攻撃があるので、コルツの効果を半減しつつ大ダメージを受ける恐れ。戦闘ではラバディ+ティルトウェイトが決まってサファイアドラゴンの速攻撃破。被害と言えばアースドラゴンのブレスで1人石化した位。戦闘後に竜の彫像を獲得。

9:21 ルビーフェニックス戦
サファイアドラゴンに匹敵するブレス攻撃を持つ。1ターン目はお供の撃破に集中してブレスはコルツで防ごうとするも、コルツを弱められた影響で大ダメージを受けてしまった。戦闘後に鳥の彫像を獲得。

36:39 石造りの祭壇
窪みに4つの彫像を正しく収めると、祭壇が開いてウォーマスターとの戦いになる。

37:16 ウォーマスター戦
高い物理攻撃力と首はね、石化ブレス、上級の状態異常呪文など多彩な攻撃を持つ。1ターン目のブレスと2ターン目のティルトウェイトはコルツでほとんど防げたので、大した被害を受けずに勝利する事ができた。

40:50 黄泉
新顔の雑魚モンスターは強敵ばかりだが六体の魔王は更に手強い。黄泉のマロールは移動中、戦闘中問わず無効なので、マロールを使った逃走や救出は不可能。ロクトフェイトは有効だが、戦闘中はバコルツで無効化されるケースもあるので安心できない。

52:45 デス戦
高いHPからの冷気ブレスの他、4レベルドレインや即死呪文などもある。戦闘ではフィスノイトの重ねがけをしてからジルワンやラバディでデスを倒そうとしたら、いきなりデスのバカディで1名が死亡。それでも、デスを倒すまでにドレイン攻撃を喰らわなかったのでラッキーだった。

WACOCA: People, Life, Style.

Exit mobile version