ゲーマーなら死ぬ前にこれだけは観ておきたいリンダキューブプレイ動画。
シナリオC『ASTRO ARK』 装備禁止プレイ 第2回
攻略概要
今回から本格的に動物捕獲を開始します。
しかし装備禁止で丸裸状態のケンとリンダは
ブタにすら軽くやられる程度のゴミです。希少度Hは伊達じゃない。
てなわけで まずはネオケニアで最も性格の温厚なダチョウ狙い。
ブタは意外と好戦的なので一度に4頭以上現れたら敗北確定です。
4頭でも勝率は3割程度。
リスも春は大群で現れがち。取り囲まれれば一巻の終わり。
少数で出てくれーとひたすらに祈りながらケツを追っかけてみる。
おっしゃああああ!二匹!しかもツガイ!
ちなみに動物は自分の方を向いている相手を
優先的にターゲットにする傾向があるようなので
方向がバラけたらケンとリンダは互いに別方向を向かせると
生存率がかなり上がります。
調子に乗ってきたのでトンボも狙ってみます。
ここでお気づきの方も多いかと思いますが、
装備のない状態で最も恐ろしいのは、物理ダメージの増大よりも
属性攻撃に対する耐性が全くないことなんですね。
弱小動物のはずのトンボの赤熱ヒートを一発もらっただけでも
とんでもないダメージを喰らいます。出てきたのが二匹でよかった。
ちょっと運が良すぎるので怖くなって一旦捕獲した動物を
箱船に登録してパラメータの底上げを図ったら、
西エリア最北端のスワロームへ飛んで
ツバメの営巣地を荒らすネズミの駆除に向かいます。
レベル的にネズミと接戦を繰り広げられるのは
今をおいて他にはないのでな!
意外に知られていませんが、ネオケニアのネズミは
メスが仲間をガンガン呼びつつオスが捨て身アタックしてくるという
かなり攻守バランスの取れた動物。
現状のケンでは捨て身アタックをもらってしまうと
体力の9割~10割はもってかれるので厳しいバトルとなります。
しかもネズミ戦で大損害を受けたからといって
迂闊にスワロームで野営をすると
レベル17のフクロウが出てきて美味しくいただかれてしまいます。
罠ですね。てなわけで野営もできまっつぇん。きびしー。
うまくケンのレベルが5に達することができれば
ネズミは急に逃げ腰になるので
あとはいい加減気味でも20グループの討伐ノルマを達成できます。
とくにリスクがないので大胆に倍速カット。
スワロームには生意気にも獣人の首輪もあるので
忘れずに回収しときました。
ネズミを登録したことでケンが捨て身アタックを習得。
これで遥か格上とも闘えますね。
でも良い子は真似しないでね。
本日の獲物。
ダチョウ♂♀、ブタ♂♀、リス♂♀、トンボ♂♀、ネズミ♂♀
現在までの達成数5種10頭
目標まで残り115種230頭
1080pアプコン&5.1chサラウンド化リマスタリング済み。
次回→https://youtu.be/eV77T0Fubag
リンダキューブ再生リスト
→https://www.youtube.com/watch?v=F9ss2FYbBAA&list=PLuYWW6PcZgevrZoBMESMMTC1vGX4r8Yxo
『リンダキューブアゲイン』は
現在プレイステーションアーカイブスで配信されているタイトルです。
http://www.jp.playstation.com/software/title/jp9000npji00040_000000000000000001.html
いつもこのチャンネル動画の共有や拡散をしてくれてありがとう!
このチャンネルは皆様の温かい協力でもっておりまする。
感謝感謝です!
なお、他動画サイトへのコピー投稿はご遠慮ください。

WACOCA: People, Life, Style.