#アスキーが発売したFC版(’89年)からの移植となるRPG。
3作同時発売され、Gung-Ho!がプログラミング、アレンジ要素やバランス調整を行った。
新規フロアのシナリオは「善と悪のパーティが別々の難関に挑み、協力して最終関門を突破する」というもの。

BGMは羽田氏が編曲、FC版を元に編曲し、幾つかの新規追加曲が加わった。

作・編曲:羽田健太郎氏

Manufacturer: 2001.02.23 Ascii / Gung-Ho!,Game Studio,Locus
computer: game boy color
Hardware: stereo psg 4ch (square wave ch(x2),wave ch,noise ch)
Arranger & Composer: Kentaro Haneda
————————————————————————–
00:00 01.Legacy of Llylgamyn (ウィザードリィII・オープニング・テーマ/タイトル)
01:45 02.Castle (リルガミンの遺産/リルガミン城)
04:34 03.Tavern (ギルガメッシュの酒場II/ギルガメッシュの酒場)
08:33 04.Edge of Town (町はずれのテーマ/町はずれ)
12:22 05.Trading Post (ボルタック商店II/ボルタック商店)
14:56 06.Temple (カント寺院II/カント寺院)
18:33 07.Inn (冒険者の宿II/冒険者の宿)
21:33 08.Maze (ダンジョンのテーマ/ダンジョン)
24:36 09.Camp (キャンプII/キャンプ)
27:11 10.Dead (全滅~レクイエム/全滅)
29:50 11.Crystal of Good (善の水晶/善の水晶入手 *SFC以降追加曲)
29:55 12.Crystal of Evil (悪の水晶/悪の水晶入手 *SFC以降追加曲)
29:59 13.Neutral Crystal (中立の水晶/中立の水晶入手 *SFC以降追加曲)
30:04 14.L’kbreth (ル・ケブレス(エル・ケブレス))
32:07 15.Orb of Earithin (イアリシンの宝珠/イアリシンの宝珠入手)
32:16 16.Ending (ウィザードリィII・エンディング・テーマ/エンディング)
33:44 17.Fanfare (ファンファーレ)
33:51 18.Important Item 1 (アイテム入手1 *SFC以降追加曲)
33:55 19.Important Item 2 (アイテム入手2 *SFC以降追加曲)
33:59 20.Important Item 3 (アイテム入手3 *SFC以降追加曲)
34:04 21.Level Up (レベルアップ)
34:07 22.Murmur ~ Chant ~ Pray ~ Invoke (ささやき – いのり – えいしょう – ねんじろ!/蘇生や麻痺の治療)
34:15 23.bgm 1 (GBC追加曲)
37:56 24.bgm 2 (GBC追加曲)
40:21 25.bgm 3 (GBC追加曲)
44:10 26.bgm 4 (GBC追加曲)
47:43 27.bgm 5 (GBC追加曲)
51:23 28.bgm 6 (GBC追加曲)
54:46 29.bgm 7 (GBC追加曲)
57:47 30.Jingle
————————————————————————-

WACOCA: People, Life, Style.