【動画の内容】
※「ファイナルファンタジーX Steam PC 日本語版」のプレイ動画です。
基本、通常戦闘シーンは「エンカウントなし」機能を使い、収録外でレベル上げ等を行います。
●マカラーニャの森(Macalania Woods)
○マカラーニャの森南部で母子と話し、野営地にいる父に居場所を教える。
○父母と2回話し、子供がいなくなったことを聞く。
○中央部の抜け道で子供と話した後、七曜の聖地で「くもった鏡(Cloudy Mirror)」を使うと「七曜の鏡(Celestial Mirror)」に変化する。
●雷平原(Thunder Plains)
○サボテンダーの石碑(北部1、南部2)の前で□ボタンを押し「サボテンダー?(Qactuar)」を開放する。
〇崩れた避雷塔の前で□ボタンを押すと宝箱が出現し、「七曜の鏡」を使いキマリの七曜の武器「ロンギヌス(Kimahri/Celestial Weapon/Spirit Lance)」を手に入れる。
〇雷平原とマカラーニャの全モンスターを捕獲しナギ平原へ。
『雷平原モンスター』
・メリュジヌ
・エイロージュ
・ブエル
・ゴールドエレメント
・クサーリク
・ラルヴァ
・鉄巨人
・サボテンダー?
※報酬:チョコボの羽×99
※訓練所モンスター:サポテンダー
『マカラーニャモンスター』
・スノーウルフ
・シュメルケ
・ワスプ
・イービルアイ
・アイスプリン
・ブルーエレメント
・ムルフシュ
・マフート
・クーシポス
・キマイラ
※報酬:光の魔石×60
※訓練所モンスター:エスパーダ
※2地域のモンスターを全捕獲すると訓練所に「アースイーター」が追加される。
●ナギ平原(Calm Lands)
○チョコボ屋(Chocobo)と「とれとれチョコボ」の勝負をする。
※0秒以下でのゴールは終盤で行います(きっと…多分…)
○崖下の印の前で「七曜の鏡」を使いティーダの七曜の武器アルテマウェポン((Tidus/Celestial Weapon/Caladbolg)を入手する。
○モンスター訓練所へ行き、宝箱からユウナの七曜の武器ニルヴァーナ(Yuna/Celestial Weapon/Nirvana)を入手する。
○爺さんから雷平原とマカラーニャの全モンスターを捕獲した報酬として「チョコボの羽×99個」と「光の魔石×60個」を受け取る。
◆◆◆◆◆◆◆◆再生リスト◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【FFシリーズ『オープニング~エンディング』】
★聖剣伝説~ファイナルファンタジー外伝~
★ファイナルファンタジーI(FF1)攻略
★ファイナルファンタジーII(FF2)攻略
★ファイナルファンタジーIII(FF3)攻略
★ファイナルファンタジーIV(FF4)攻略
★ファイナルファンタジーV(FF5)攻略
★ファイナルファンタジーVI(FF6)攻略
★ファイナルファンタジーVII(FF7)攻略
★ファイナルファンタジーVIII(FF8)攻略
★ファイナルファンタジーIX(FF9)攻略
★ファイナルファンタジーX(FF10)攻略
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
━━━━━━━━━━タグ━━━━━━━━━━
PS2 PS3 PS4 PSVita Windows / PC Steam
FFIX / FINAL FANTASY 10 / FINAL FANTASY X
ファイナルファンタジーX / ファイナルファンタジー10
SQUARE ENIX / スクウェア・エニックス
高画質 / 高音質 / HDリマスター
ぼす / BOSS / movie / cutscenes #kenchannel#FF10#FFX
WACOCA: People, Life, Style.