【動画の内容】
※「ファイナルファンタジーX Steam PC 日本語版」のプレイ動画です。
基本、通常戦闘シーンは「エンカウントなし」機能を使い、収録外でレベル上げ等を行います。

●マカラーニャ湖(Lake Macalania)
○リンの旅行公司前(Rin’s Travel Agency)で「アルベド語辞書第16巻(Al Bhed Primer)」を拾う。
○オオアカ屋(O’aka XXIII)と話す。
○チョコボ騎兵隊クラスコ(Chocobo Knights/Clasko)と話す。
※選択肢による違い

・「チョコボ騎兵」を選んだ場合
以降クラスコに会うことは無くなり、エンディングでのチョコボ騎兵隊のカットにクラスコが登場する。

「チョコボ飼育係」を選んだ場合
飛空艇入手後、連絡船リキ号甲板でクラスコと再会でき「フレンドスフィア」を貰うことができる。

○リンの旅行公司でワッカ(Wakka)、ルールー(Lulu)、メイチェン(Maechen)、リュック(Rikku)、アーロン(Auron)、キマリ(Kimahri)、ユウナ(Yuna)と話す。
○湖面方面へ進むと、トワメル(Tromell)がユウナを迎えに来る。
○リュックのアニキ(Brother)が現れボス「アルベドガンナー(Crawler)」と戦闘。
※「アルベドシーラー(Negator)」を倒さないと魔法と召喚獣が使えない。
※カウントダウン後の魔法ビームは召喚獣の「まもる」を使えばさほどダメージを受けない。
○リュックとアルベド嫌いのワッカのイベント。
○スノーモービル?スノーバイク?(Snowmobile/Snow bike)でマカラーニャ寺院へ向かう。
※各キャラ(ここではルールー、リュック、キマリ、アーロンの4人)のティーダ(Tidus)に抱く好感度によってイベント内容が異なる。
○参道にいるブリッツの選手「リーナ」をスカウトしておく。

●マカラーニャ寺院(Macalania Temple)
○トワメルと話し「シェルアーマー」を受け取る。
○シェリンダ(Shelinda)と話す。
※雷平原での選択肢によって会話内容が異なる。
○右側の僧官の部屋でジスカル(Jyscal)のスフィアを見る。

『好感度について(Favorability rating)』

【上昇】
・戦闘中味方を回復する:+1
・戦闘中味方をかばう等で守る:+1
・イベント中に仲間に話しかける:+2~+8
※詳しくは下記のサイトに記載があります
http://www.geocities.jp/newaster2007/ff/10koukando.htm

【低下】
・戦闘中に味方を攻撃:-1
 ※ダメージを与えなければ低下しない

◆◆◆◆◆◆◆◆再生リスト◆◆◆◆◆◆◆◆◆

【FFシリーズ『オープニング~エンディング』】

★聖剣伝説~ファイナルファンタジー外伝~

★ファイナルファンタジーI(FF1)攻略

★ファイナルファンタジーII(FF2)攻略

★ファイナルファンタジーIII(FF3)攻略

★ファイナルファンタジーIV(FF4)攻略

★ファイナルファンタジーV(FF5)攻略

★ファイナルファンタジーVI(FF6)攻略

★ファイナルファンタジーVII(FF7)攻略

★ファイナルファンタジーVIII(FF8)攻略

★ファイナルファンタジーIX(FF9)攻略

★ファイナルファンタジーX(FF10)攻略

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

━━━━━━━━━━タグ━━━━━━━━━━
PS2 PS3 PS4 PSVita Windows / PC Steam
FFIX / FINAL FANTASY 10 / FINAL FANTASY X
ファイナルファンタジーX / ファイナルファンタジー10
SQUARE ENIX / スクウェア・エニックス
高画質 / 高音質 / HDリマスター
ぼす / BOSS / movie / cutscenes #kenchannel#FF10#FFX

WACOCA: People, Life, Style.